検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 阿木燿子 (カテゴリ ISNI識別子指定されている記事)
    ボーイッシュ・ベイビー ミス・ディオール 歌い継がれてゆく歌のように 「スター誕生」Again イミテイション・ゴールド 筆文字 MADE IN U.F.O. 言はぬが花 1 2⁄3 寒椿 乙女座 宮 視線上のアリア Space Opera Time Travel プレイバックPart2 賭け…
    50キロバイト (5,435 語) - 2024年4月20日 (土) 15:43
  • 掌の小説 (はぬからのリダイレクト)
    殆ど絶無である〉、〈女学生詩人としても、散文家としても、小学の女児に劣るのなぜであるか〉として、文学の領域において、少女(処女)〈歌れるもの〉(書かれる対象)であって、〈自ら歌へもの〉(三島の言うところの「物言はぬもの」「作品の素材」)であると述べたものである。…
    107キロバイト (16,480 語) - 2023年10月18日 (水) 06:26
  • らりひょんの孫』(らりひょんのまご)、椎橋寛による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)2008年15号から2012年30号まで連載された。妖怪を題材とした少年漫画作品。略称・愛称はぬら孫で、後述のラジオの題名等にも使われている。 妖怪の総大将・
    74キロバイト (9,276 語) - 2024年2月25日 (日) 03:42
  • 美味しかった(大石勝った)、吉良負けた 驚き、桃の木、山椒の木、狸に電気に蓄音機 おっかさんの落下傘 いないいないばあさん 結構毛だらけ猫灰だらけ、けつのまわり糞だらけ 何か用か(七日八日)九日十日 ぬが花の吉野山 アイムソーリー、ヒゲソーリー、髭を剃るならカミソーリー 何のこっちゃ、抹茶に紅茶 願ったり叶ったり、晴れたり曇ったり…
    7キロバイト (868 語) - 2023年10月3日 (火) 23:00
  • 佐々木啓祐 (カテゴリ VIAF識別子指定されている記事)
    1967年3月30日)、日本の映画監督。 東京市出身。宮城商業学校水産科卒業。小山内薫の新劇運動に加わり、1920年の創立とともに松竹キネマに入社。27年「深窓の美女」で監督になる。女性映画・母ものを手けた、佐野周二主演の滝廉太郎の伝記映画「荒城の月」(1937年)などもある。 1935年 もの言はぬ姉 1935年 海の兄弟…
    3キロバイト (486 語) - 2024年3月5日 (火) 03:53
  • 岩下志麻のサムネイル
    岩下志麻 (カテゴリ FAST識別子指定されている記事)
    ナレーション バス通り裏(1958年 - 1963年、NHK) ※女優デビュー作 サンヨーテレビ劇場 風立ち(1958年、KR) 花いちもんめ(1968年、フジテレビ) - 冴子 役 いわぬが花(1974年4月、フジテレビ) 氷紋(1974年10月、読売テレビ・テレパック) 日曜劇場 冬の時刻表(1975年3月、CBCテレビ)…
    41キロバイト (4,562 語) - 2024年4月21日 (日) 15:28
  • 大阪弁のサムネイル
    大阪弁 (カテゴリ 語学関連のスタブ)
    言は「泉州弁」を参照。 大阪府の方言は摂津・河内・和泉に大別され、特に泉南地方の方言最も特異性強い。大阪府内大部分大阪平野であり、大阪市を中心に人的交流活発であるため、もともと他都道府県と比べると方言の地域差小さく、伝統方言の衰退・変化著しい現在では地域差よりも世代差の方
    45キロバイト (7,413 語) - 2024年4月17日 (水) 11:02
  • 山上憶良 (カテゴリ FAST識別子指定されている記事)
    宴を罷る歌 憶良ら罷(まか)らむ 子泣くらむ それその母も 吾(わ)を待つらむそ(『万葉集』巻3-337) 日本挽歌 大君の 遠の朝廷と しらひ 筑紫の國に 泣く子なす 慕ひ来まして 息だにも いまだ休めず 年月も いまだあらねば 心ゆも 思はぬ間に うちなびき 臥し言はむ術 せむ術知らに…
    18キロバイト (2,827 語) - 2024年3月2日 (土) 10:38
  • 莫言のサムネイル
    この事を非常に心配し何度も言葉を慎むようにと注意していた。しかし、人前に出ると一向に話止められない莫言は、母の忠告に背いてしまう事の後悔から筆名に言う莫れの意味を込めて「莫」と名付けた。 莫の幼少期1500万~4000万の犠死者
    30キロバイト (3,999 語) - 2024年4月2日 (火) 18:54
  • ざかり』(なざかり)、山口百恵の13枚目のスタジオ・アルバム。1977年12月5日にCBSソニーよりリリースされた。 帯コピー:一輪、あなたに届けます をテーマにしたアルバム。大ヒット曲「秋桜」をはじめ、収録曲のタイトルににちなんだ単語多く用いられている。タイトルの ″ざかり″…
    5キロバイト (367 語) - 2023年11月1日 (水) 13:57
  • 吹上宿のサムネイル
    吹上宿 (カテゴリ 外部リンクリンク切れになっている記事/2019年12月)
    、通りすがりの上州の生糸商人を斬殺し、金300両を強奪した。その現場で事の一部始終を見ていたかのように佇む地蔵に権八「今の事してくれるな」と戯言をったところ、石造りの地蔵「吾(わ)れ言はぬが 汝(なれ)言うな」とい返したという。史実の平井権八
    22キロバイト (3,041 語) - 2023年11月16日 (木) 08:30
  • 53話「若作りより年の功」(Five is Enough) 54話「聞く一時の勇気」(A Thousand and Twenty Questions) 55話「花嫁災いの元」(Bride of Po) 56話「人の心知らぬが花」(Mind Over Manners) 57話「昨日の敵今日も敵」(War of the Noodles)…
    13キロバイト (1,824 語) - 2023年12月13日 (水) 19:04
  • 琉歌 (カテゴリ NDL識別子指定されている記事)
     う伽(とじ)遊(あし)ぶうりしや 疱瘡神をほめたたえるために歌や三味線で踊り跳ねして遊ぶの嬉しい。昔治療法なかったので、こういう風習あった。 官話(かんわ)大和口(やまとぐち)沖縄物語(うちなむぬがたい)一人(ちゅい)話し 話し ぴりんぱらん 廃藩置県頃の世相。それぞれ
    5キロバイト (684 語) - 2022年8月11日 (木) 05:40
  • の子」と知った二匹自分たちフラワーヌ星の使者だと話す。 キャトーとヌーボフラワーヌ星の新しい国王に地球のどこかに咲く「七色の必要で、それを探せるのの子」の女の子だけだとい、ルンルンに「七色の」を探すよう訴える。自分の子」だということに驚き、一度
    48キロバイト (5,443 語) - 2024年1月23日 (火) 17:41
  • 金田一耕助 > 犬神家の一族 『犬神家の一族』(いぬがみけのいちぞく)、横溝正史の長編推理小説。「金田一耕助シリーズ」の一つ。 横溝作品として最も映像化回数多い作品で、映画3本、テレビドラマ8作品公開されており、特に市川崑監督による1976年公開の映画版、メディアによって「日本映画の金字塔」と称されることもある。…
    99キロバイト (15,790 語) - 2024年3月19日 (火) 23:47
  • サクラのサムネイル
    サクラ (カテゴリ GND識別子指定されている記事)
    基本的に短枝剪定されるので、剪定から数年間短枝まだ伸びていないため、サクラ付き大きく減少し、ウメ付きあまり衰えないという事になる。この剪定後数年間の見栄えの違いにより「サクラ切る馬鹿、ウメ切ら馬鹿」とわれることになったともわれている。…
    123キロバイト (17,572 語) - 2024年4月17日 (水) 08:46
  • 岩手郡のサムネイル
    岩手郡 (カテゴリ VIAF識別子指定されている記事)
    となり、平安文学の世界では、梔子染めの山吹色「岩手の里」の情景を示す言葉となった。 心に 下行く水のわきかへり 言はで思ふぞ ふにまされる - 古今和歌集六帖 くちなしの 色とぞみゆる 陸奥の いての里の 山吹の - 夫木和歌抄 所属町村の変遷南岩手郡#郡発足までの沿革、北岩手郡#郡発足までの沿革をそれぞれ参照…
    20キロバイト (1,809 語) - 2023年8月20日 (日) 17:12
  • って彼を送り出した。 芹沼 拓郎(せりま たくろう) 声 - 水島大宙 / 岡本信彦 依の兄。ヤンキー風の大学生。赤毛と両耳に開けたピアス特徴。 依のオタク・腐女子趣味に辟易しており、当初「デブ」等と罵っていた、痩せて美少年たちと交流を持つようになってから
    50キロバイト (6,979 語) - 2024年2月12日 (月) 09:15
  • セヴンティーン (カテゴリ 典拠管理識別子1つもない記事)
    われたとき不安だった実際にいってみると杞憂だった。俺「鉄串のような男根」を持つ男だった。「おれの男根日の光だった、おれの男根が花だった、おれ激烈なオルガスムの快感におそわれ、また暗黒の空にうかぶ黄金の人間を見た、ああ、おお、天皇陛下!燦然たる太陽の天皇陛下」。「おれ」
    9キロバイト (1,315 語) - 2023年3月20日 (月) 13:47
  • 近畿方言 (カテゴリ 出典の日付正しくないページ)
    ある(以下その一部)。 「そんなら言はうかへ。江戸詞のからを笑ひな、百人一首(ひやくにんし)の歌に何とあるヱ。」 「ソレソレ。もう百人一首(ひやくにんし)じゃ。アレハ首(し)じゃない百人一首(ひやくにんしゆ)じゃはいな。まだまアしゃくにんしト言はいで頼母しいナ。」 「そりゃア、わたし損(いひぞこねへ)にもしろさ。」…
    121キロバイト (18,915 語) - 2024年2月11日 (日) 21:06
  • が花の色に出めやも 3504 春へ咲く藤の末葉(うらば)の心安(うらやす)にさ寝()る夜そ無き子ろをし思(も)へば 3505 うちひさつ美夜能瀬川(みやのせ)の容(かほばな)の恋ひてか寝()らむ昨夜(きそ)も今宵も 3506 新室(にひむろ)の蚕時(こどき)に至ればたすすき穂に出し君見えぬこの頃
  • 例)「みお(を)つくし」…「身を尽くし」/「澪標」 (わびれば いまたおなじ 難波なるみをつくしても あはむとぞ思ふ) w:短歌#短歌の分類へ 5・7・7・5・7・7の6句体の歌です。 例)萩の 尾花葛 なでしこが花 をみなへし また藤袴 朝顔が花 山上憶良
  • (い)わぬが花な) あけすけに言うよりも、黙っている方粋(いき)あるいは奥ゆかしく好ましい。 それゆえすぐに引返そうと出て参ったところ、もしあのお袖、——と恥しそうに呼びとめたゆえ、ひょいと見るとなる程綻びておったのじゃ。やさしいお手で縫うて貰うているうちに、どちら
  • (いりてっぽうにでおんな) 容れ器と人あるものを使え 鰯(いわし)の頭も信心から ぬが花 ぬが仏 飢えに臨みて苗を植える 魚心あれば水心 牛に引かれて善光寺参り 氏より育ち 嘘から出た実(まこと) 嘘つき泥棒の始まり 嘘も方便 独活(うど)の大木 鵜の目鷹の目 馬に乗ってみよ人に添うてみよ 馬の耳に念仏
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示