検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • カラムシのサムネイル
    カラムシ (カテゴリ 韓国無形文化遺産)
    なお、北村・村田(1961)はカラムシをマオとともにナンバンカラムシ別名としており、カラムシ和名にはクサマオを当てている。 今でこそしつこい雑草として嫌われる場合もあるが、茎皮から採れる靭皮繊維は麻などと同じく非常に丈夫である。)んで取り出した繊維を、紡いで糸とするほかに、糾綯(あざな)って…
    12キロバイト (1,789 語) - 2023年10月13日 (金) 02:19
  • 編 緯 縦 緻 縛 縫 縮 繊 織 繕 繰 主な表外字: 紆 紗 紐 紬 絆 絢 絨 絣 綺 綽 綬 綜 綻 綴 緋 綾 縅 緘 縞 緻 縋 縷 縺 繞 繚 繹 繍 纏 など りっしんべん。「情」「慌」「憧」など。漢字で『立心偏』と書き、心という文字を図案化。人
    29キロバイト (4,919 語) - 2023年10月8日 (日) 01:22
  • 語呂合わせ (円周率覚え方からのリダイレクト)
    順に)あか(赤)ちゃんピン(ピンク)チでむら(紫)がるミッ(緑)キー(黄) リトマス試験紙 おかあさん (青から赤に変わると酸性)お(青)か(赤)あさん(酸) 信号機 (赤から青に変わるとアルカリ性)赤から青に変わると歩(アルカリ)きだす 成績3 (青から赤に変わると酸性)成(青)(赤)3(酸)…
    52キロバイト (7,042 語) - 2024年3月23日 (土) 09:48
  • 麻 (繊維)のサムネイル
    麻 (繊維) (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2021年3月)
    字が当てられたのである。儀式が形式化され、祓い具大麻(おおぬさ)が生まれた。『万葉集』に、「夏麻(なつそ)ひく」という枕詞があり、「なつそをひいて)む」と、麻皮を剥いで糸をつむぐなどという意味で使われる。 『延喜式』では阿波忌部(あわいんべ)が天皇即位
    27キロバイト (3,989 語) - 2024年3月16日 (土) 12:49
  • 宮古上布 (カテゴリ 日本織物)
    )ごとに番所を設置し、公宮古上布工房としてブンミャー(宮古島方言では、ブー(糸)・ンミ(ぐ)・ヤー(屋・(建物))で、糸意味)と呼ばれる施設を設け、その村から手先器用な女性を5、6名選び出し、その場所で琉球王府へ
    9キロバイト (1,319 語) - 2023年11月18日 (土) 23:27
  • 英國戀物語エマ 第二幕(アデーレ) 月面兎兵器ミーナ(羽蝉寛治、ルナルナお姉さん) 鋼鉄三国志(凌統公、陸遜伯言〈子供時代〉) 神霊狩/GHOST HOUND(瘧師慧) DARKER THAN BLACK -黒契約者-(アイリーン) D.Gray-man(デビット) 地球へ…(ジョミー・マーキス・シン)…
    127キロバイト (13,179 語) - 2024年4月12日 (金) 10:26
  • 麻績 (カテゴリ すべて曖昧さ回避)
    麻績・麻續・麻続(お) 麻(を)を)むこと、つまり麻を細く裂いてより合わせて麻糸をつくること。あるいはそれを職とする人 麻績村 - 長野県にある 麻績宿 - 北国西街道(善光寺街道、善光寺西街道)宿場 麻績城 - 麻績村にあった城 (旧)麻績駅 - 麻績村にある東日本旅客鉄道駅、聖高原駅旧称 麻績氏…
    962バイト (201 語) - 2022年6月12日 (日) 10:49
  • 中華人民共和国大飢饉のサムネイル
    中華人民共和国大飢饉 (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    中華人民共和国大飢饉(ちゅかじんんきょうわこくだいききん、英語: The Great Chinese Famine)または3年大飢饉(さんねんだいききん、中国語: 三年大饥荒/繁体字中国語: 三年大饑荒/拼音: Sānnián dà jīhuāng)とは、1959年から1961年まで中華人民共和国
    110キロバイト (15,023 語) - 2024年1月27日 (土) 08:31
  • 昭和元禄落語心中 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    楽屋や周辺地域など大人たちから可愛がられている。八代目八雲死後、三代目助六弟子となり菊比古を襲名している。 城戸 (きど いさお) 声 - 土師孝也 演 - 中原丈雄 ヤクザ「吉切組」組長。チンピラ時代強次(三代目助六)アニキ親分。八代目八雲とは独身時代から懇意にしていた。…
    65キロバイト (8,828 語) - 2024年3月11日 (月) 03:27
  • 日本の染織工芸のサムネイル
    作業を「)む」と表現する。こうして紡いだりんだりした糸は、そのままでは1本線にすぎないが、これを機(はた)に掛けて、経糸(たていと)とし、これに緯糸(ぬきいと、よこいと)をからませて織り上げていくことによって、糸は布という二次元
    83キロバイト (13,853 語) - 2024年2月23日 (金) 16:24
  • 藤織りのサムネイル
    藤織り (カテゴリ 記録作成等措置を講ずべき無形民俗文化財)
    日本を紹介した『魏志倭人伝』によれば、当時日本人は貫頭衣と呼ばれる袋に首と手足を出す穴だけを開けた衣服を身に着けていたとされ、3世紀には布が織られていたことがかがわれる。 古代日本では衣料とされた布には、野生植物から、とくに繊維を細長く
    214キロバイト (34,464 語) - 2024年3月26日 (火) 13:23
  • 人名訓 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    例(淡など) いさ 主に「いさお」「いさみ」「いさむ」から仮借・転用として用いるものに宛てられる。また、「沙」「砂」は固有字義「いさご」から由来。 例(勲・功・勇・・沙) いずみ・いづみ 水出る場所が本来意味。但し、日本的類推で「和」が宛てられる。 例(泉・泌・和) いずる 例(出・貫など)…
    27キロバイト (4,216 語) - 2022年7月15日 (金) 21:27
  • 天狗党の乱のサムネイル
    (水戸市鯉淵)など近隣四十数かが幕府軍に呼応して挙兵した。また7月26日に諸生党が激派追討ため水戸城周辺の村々へ足軽動員をかけると領民が続々と参加を願い出た。両者は合流して7月29日に茨城郡下土師(茨城町下土師)で田中愿蔵
    62キロバイト (10,548 語) - 2024年2月16日 (金) 17:25
  • 成文堂 清文堂出版 誠文堂新光社 青萠堂 聖母騎士社 税務経理協会 税務研究会出版局 生命保険文化センター 星羊社 清流出版 青林工藝舎 青林書院 青林堂 星和書店 世織書房 世界思想社 世界書院 世界文化社 世界文藝社 → クオリアート 碩学舎 石風社 文堂出版 せせらぎ出版 浙江出版集団東京 Z会…
    88キロバイト (11,204 語) - 2024年4月6日 (土) 14:02
  • 酒井氏のサムネイル
    酒井氏 (カテゴリ 日本氏族)
    4家は子爵に叙せられた。また姫路酒井伯爵家分家酒井忠惇、酒井忠が男爵に叙せられた。 酒井氏は元来、大江忠成子孫を称する海東氏で、三河国碧海郡酒井郷あるいは同国幡豆郡坂井郷在地領主である。14世紀末頃に酒井郷領主であった酒井忠明子が酒井忠時(酒井太郎左衛門少尉忠時)で、さらに忠時
    48キロバイト (4,086 語) - 2023年10月29日 (日) 10:15
  • 青天を衝け (カテゴリ 2021年テレビドラマ)
    降嫁を実現させるが、これに怒った大橋訥庵門下生らに坂下門外で襲撃され負傷する(坂下門外変)。後に老中を罷免される。 水野忠精( ただきよ) 演:松村武 家茂期老中。 参与らと横浜開港を進める慶喜に対し、酒井とともに鎖港を要求する。 酒井忠(さかい ただしげ) 演:小山力也 家茂期老中。大老。…
    182キロバイト (27,275 語) - 2024年4月2日 (火) 18:19
  • エフエムナックファイブのサムネイル
    エフエムナックファイブ (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2011年5月-8月)
    の村上てつや、黒沢薫、酒井雄二、AJIメンバー全員が集まり「FUTURE FILE 25 ALL STARS」というスペシャルユニットを結成して作成した楽曲となっている。 NACK5イメージソングは、1988年開局に合わせて作られた曲である。開局前試験電波発射時、コールサイン読み上げ後に曲をずっと流していた。…
    92キロバイト (10,392 語) - 2024年4月18日 (木) 01:42
  • 浅野長矩(受領名浅野内匠頭。播磨赤穂藩第3代藩主) 大石良雄(播磨国赤穂藩筆頭家老):赤穂市 香林院(大石良雄妻、りく。旧豊岡藩):豊岡市 赤穂浪士(赤穂事件において吉良義央邸に討ち入った。忠臣蔵主人公モデルになった人物達。元赤穂藩士) 酒井忠(播磨姫路藩第8代藩主。雅楽頭系酒井家宗家16代。江戸幕府最後大老。男爵):姫路市…
    181キロバイト (23,358 語) - 2024年4月19日 (金) 16:27
  • 島田裕巳 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2015年10月)
    『「仏陀語録」オリジナル』野町和嘉写真 三五館 2009 『下り坂社会を生きる』小幡共著 宝島社新書、2009 『変貌する日本政治―90年代以後「変革時代」を読みとく』御厨貴編集「第4章 国民政党に脱皮できなかった公明党と創価学会」著 勁草書房 2009年 『創価学会 もうひとつニッポン』矢野絢也共著 講談社 2010 『嫉妬深い人ほど成功する』香山リカ共著…
    36キロバイト (5,482 語) - 2024年3月29日 (金) 15:43
  • 沖縄料理のサムネイル
    沖縄料理 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2018年1月)
    彼岸・清明祭・旧盆・法要などに使われる塗り重箱に詰められたお供え料理。御三味(さん)とは、福建省から琉球に移住した久米人々などを通じ伝わったとされ、宗廟に供える牛・豚・羊もしくは鶏・魚・豚肉といった「三牲」が起源とされる。地域や門中、節目により多少違いがあるが、一般的には四段重ねで、二段が白餅、残り二段には…
    60キロバイト (8,698 語) - 2024年2月8日 (木) 07:24
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示