検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 宮川一郎 (カテゴリ 出典を必要する記事/2010年2月)
    隠密将軍と喧嘩大名』や『人形佐七捕物帖 裸姫謎の熊男』『地獄』(中川信夫監督)などを執筆。1961年の新東宝倒産時に同社を退社し、中川信夫から「この男は使える」東映に推薦され、東大の先輩・岡田茂プロデューサーにホンを読んでもらったら「お前のシナリオは説教くさい。面白いとこだけつなげろ」
    14キロバイト (1,666 語) - 2024年1月28日 (日) 08:42
  • 北沢典子のサムネイル
    復讐秘文字峠 前後篇(1959年、新東宝) 雷電(1959年、新東宝)  雷電 (1959年、新東宝) 婦系図 湯島に散る花 (1959年、新東宝) 太平洋戦争 謎の戦艦陸奥(1960年、新東宝) 大虐殺(1960年、新東宝) 生首奉行大名(1960年、新東宝) 怪猫お玉が池(英語版)(1960年、新東宝)…
    12キロバイト (1,464 語) - 2023年2月28日 (火) 14:49
  • 大名火消」などがあり、これらは現在の消防署の礎なる組織である。このドラマでは、火事場において、め組定火消(定火消の大役を利用して陰で火付け盗賊を働く悪役として登場)が管轄などをめぐってたびたび対立し、消火作業そっちのけで喧嘩を始めるなどの場面があるが、これらは「火事と喧嘩
    82キロバイト (12,912 語) - 2024年2月25日 (日) 17:21
  • 邦創典 (カテゴリ 出典を必要する記事/2014年4月)
    お春の父 黄金奉行(1958年) - 駒形屋藤五郎 人喰海女(1958年) - 源造 憲兵幽霊(1958年) - 金成日 宇治みさ子の 緋ぢりめん女大名(1958年) - 伊勢屋茂右衛門 隠密将軍と喧嘩大名(前後篇)(1958年) - 城戸志摩 白線秘密地帯(1958年) - 宮本刑事 天狗四天王の逆襲(1958年)…
    15キロバイト (1,987 語) - 2023年7月20日 (木) 05:47
  • 大江戸捜査網 (カテゴリ 忍者を題材したテレビドラマ)
    隠密同心であるが、放映話数によっては本来の名称であった隠密廻り同心 、台詞で言われている回も存在している。本来の隠密廻り同心は、奉行所から貸与されている十手を所持しているが、この物語で描かれた隠密同心のメンバーは、普段は町人、浪人等として生活しているが、隠密支配…
    525キロバイト (34,644 語) - 2024年3月19日 (火) 18:08
  • 明石潮のサムネイル
    明石潮 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    拝啓総理大臣様(1964年、東映) - 頭取徳さん 越後つついし親不知(1964年、東映) - 近迎えの花婿 忍者部隊月光(1964年、東映) - 藤波博士 続隠密剣士(1964年、東映) - 若年寄 五瓣の椿(1964年、松竹) 幕末残酷物語(1964年、東映) - 相原源吾 徳川家康(1965年、東映) -…
    26キロバイト (3,814 語) - 2024年1月5日 (金) 12:01
  • 会い、1956年に東映ニューフェイスの第3期生として迎える形で東映入りした。同期には里見浩太朗・大川恵子・大村文武らがいた。1957年、大友柳太朗・美空ひばり・大川橋蔵主演『大江戸喧嘩纏』に、松原 千浪の名で映画デビュー。 同年の『ふたり大名』から桜町 弘子に改名、以後丘さとみ・大川恵子ら
    15キロバイト (2,002 語) - 2024年1月19日 (金) 00:37
  • 94話、第196話、第198話~199話、第201話~第207話) 吉宗旧知の鳶職人。8代将軍就任直後の夜に再会した(第1話)。吉宗忠相が火消制度を設けた際、「め組」の組頭に任じられた(第3話)。人情味溢れるが、同時に喧嘩っ早く吉宗に戒められることもあった。 おさい:春川ますみ…
    145キロバイト (3,486 語) - 2024年3月26日 (火) 01:10
  • 渡辺宙明 (カテゴリ 出典を必要する記事/2017年7月)
    毒婦高橋お伝(1958年) 女体桟橋(1958年) 天下の副将軍 水戸漫遊記(1958年) スター毒殺事件(1958年) 新日本珍道中 東日本の巻(1958年) 新日本珍道中 西日本の巻(1958年) 亡霊怪猫屋敷(1958年) 人喰海女(1958年) 隠密将軍と喧嘩大名(1958年) 白線秘密地帯(1958年) 汚れた肉体聖女(1958年)…
    36キロバイト (4,761 語) - 2024年3月1日 (金) 13:10
  • 暴れん坊将軍IIでは、テレビドラマ『暴れん坊将軍』の第2シリーズで放送された放映タイトルおよび各話スタッフを列挙する。 1983年3月5日~1987年3月7日 全191話(通常188話+スペシャル3話)。 プロデューサー:小沢英輔(テレビ朝日)、佐伯明、杉井進、渡辺操、伊駒伊織 徳川吉宗:松平健…
    125キロバイト (1,222 語) - 2023年12月9日 (土) 19:49
  • 阿波地大輔 (カテゴリ 暴れん坊将軍)
    望月左内 時代劇スペシャル(CX) 隠密くずれⅢ 消えた大名行列(1983年) - 弥平太 鼠小僧次郎吉 必殺の白刃(1983年) 花隠密(1983年) 花笛伝奇(1983年、俳優座映画放送 / 映像京都) 地獄の左門十手無頼帖 女菩薩供養(1983年、東映) 隠密くずれⅣ 変幻くノ一黄金城の秘密(1983年、東映)…
    29キロバイト (4,327 語) - 2024年2月24日 (土) 04:39
  • 伊達三郎 (カテゴリ 出典を必要する記事/2018年8月)
    玉名玄竜 ぼくら野球探偵団 第11話「赤マント 世界ちん記録を盗む」(1980年) ミラクルガール 第12話「女は銃色気で勝負する」(1980年) 雪姫隠密道中記 第23話「からくり喧嘩駕籠 -小田原-」(1980年) ザ・ハングマンシリーズ ザ・ハングマン 燃える事件簿 第6話「オオカミ達の変奏曲」(1980年)…
    33キロバイト (4,788 語) - 2023年11月13日 (月) 10:40
  • 有川正治 (カテゴリ 出典を必要する記事/2018年6月)
    十三人の刺客(1963年) - 出口源四郎 風の武士(1964年) 三匹の浪人(1964年) 第三の忍者(1964年) 隠密剣士(1964年) 続隠密剣士(1964年) - 蛇目与藤次 車夫遊侠伝 喧嘩辰(1964年) 鮫(1964年) - 役人 博徒シリーズ 博徒(1964年) - 新三 博徒対テキ屋(1964年)…
    63キロバイト (9,035 語) - 2023年12月30日 (土) 02:59
  • )は、日本の俳優。新潟県出身。 徳川家康(1965年、東映) - 今川氏真 忍法忠臣蔵 (1965年、東映) - 上杉綱憲 冷飯おさんちゃん (1965年、東映) - 若殿 隠密侍危機一発 (1965年、東映) - 山岡左源太 十一人の侍(1967年、東映) - 足立源蔵 日本暗黒史 情無用 (1968年、東映)…
    33キロバイト (5,255 語) - 2024年3月24日 (日) 16:33
  • 福本清三 (カテゴリ 出典を必要する記事/2012年3月)
    平野かなめ 「隠密くずれⅡ 地獄の子守唄」(1982年2月5日) 「紫頭巾 黄金の秘密」(1982年2月19日) - 田沼意知の家臣 「丹下左膳 剣風!百万両の壺」(1982年10月22日) 「地獄の左門十手無頼帖 将軍暗殺!」(1983年1月21日) - 利助 「隠密くずれⅢ 消えた大名行列」(1983年3月18日)…
    105キロバイト (16,370 語) - 2024年3月21日 (木) 05:33
  • 東千代之介のサムネイル
    東千代之介 (カテゴリ 出典を必要する記事/2016年10月)
    (1963年) 喧嘩太平記(1958年、東映京都) - 木場小六 役 隠密七生記(1958年、東映京都) 唄祭り かんざし纏 (1958年、東映京都) 忠臣蔵(1959年、東映京都) - 岡島八十右衛門 忠臣蔵 櫻花の巻 忠臣蔵 菊花の巻 たつまき奉行(1959年、東映京都) 紅だすき喧嘩状(1959年、東映京都)…
    33キロバイト (4,555 語) - 2023年11月24日 (金) 02:47
  • 暴れん坊将軍 > 暴れん坊将軍のエピソード一覧 暴れん坊将軍のエピソード一覧では、テレビドラマ『暴れん坊将軍』で放送された放映タイトルおよび各話スタッフを列挙する。 1978年1月7日 - 1982年5月1日 全207話 1983年3月5日 - 1987年3月7日 全191話 1988年1月9日 -…
    79キロバイト (4,327 語) - 2024年1月4日 (木) 02:05
  • 進藤英太郎のサムネイル
    進藤英太郎 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    大石内蔵助 大名シリーズ(東映) 変化大名(1954年) - 大和田外記 やくざ大名(1956年) - 松平兵部 あばれ大名(1959年) - 本多佐渡守 近松物語(1954年、大映) - 大経師以春 いれずみ判官シリーズ(東映) 血ざくら判官(1954年) - 流山玄十郎 勢ぞろい喧嘩若衆(1955年)…
    32キロバイト (4,281 語) - 2024年3月23日 (土) 13:17
  • 五味龍太郎 (カテゴリ 出典を必要する記事/2018年4月)
    暴れん坊将軍III 第23話「愛を棄てた女」(1988年) - 近江屋 第36話「恋と喧嘩のイダ天街道」(1988年) - 大久保相模守 第66話「孫兵ヱは浪花のお大尽さま!?」(1989年) - 仁科伝八郎 第77話「おんな盗賊 狙われた町奉行」(1989年) - 大身の武士 第89話「少年は見た 将軍を…
    39キロバイト (6,047 語) - 2024年3月6日 (水) 23:45
  • 名和宏 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    日本暴力団 殺しの盃(1972年、東映) - 山中 温泉スッポン芸者(1972年、東映) - 竿師段平 徳川セックス禁止令 色情大名(1972年、東映)- 小倉忠輝 エロ将軍と二十一人の愛妾(1972年、東映)- 岩本内膳正一 女番長ゲリラ(1972年、東映)- 了淡 恐怖女子高校 女暴力教室(1972年、東映)…
    34キロバイト (4,791 語) - 2024年3月8日 (金) 16:00
  • 将軍の御息女を、利長の嫡子犬千代丸へ遣され候はん御約束にて、加州征伐は止みけり。〈犬千代、後肥前守利常といふ。〉   上杉使者藤田能登守上洛の事   【 NDLJP:118】慶長五年正月朔日、御所は、大坂の城西の丸におはして、諸大名の礼を請け給ふ。其中、在国の大名
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示