検索結果

  • 藤原鶴来のサムネイル
    寶文館、1930年:宮脇開盆堂、1932年:柳原書店、1938年 『細字四体帖』 上田書院、1932年 『弘法大師真蹟集』 文昌堂、1933年 『放大本蘭亭叙』 『間架結構法』 牧笛写真工芸所、1947年 『書渕』 好鵞書院、1953年 『般若心経二種』 好鷺書院、1969年 『書源』 二玄社、1970年 ISBN 9784544012033…
    4キロバイト (528 語) - 2024年2月13日 (火) 15:28
  • 石橋 (能)のサムネイル
    【一声】一セイ シテ「松風の。花を薪に吹き添へて。雪をも運ぶ。山路かな サシ「山路に日暮れぬしょうか(漢字)牧笛の聲。人間萬事様々の。世を渡り行く身の有様。物毎に遮る眼の前。光乃蔭をや送るらん 下歌「餘りに山を遠く来て雲また跡を立ち隔て…
    8キロバイト (1,399 語) - 2023年4月11日 (火) 05:23
  • 万籟鳴(英語版)(中国のアニメーター、『西遊記 鉄扇公主の巻』監督) 万古蟾(英語版)(中国のアニメーター、『西遊記 鉄扇公主の巻』監督) 特偉(英語版)(中国のアニメーター、『牧笛(英語版)』監督) 大林宣彦(映画監督、『瞳の中の訪問者』監督) 手塚悦子(手塚治虫の妻) 手塚るみ子(手塚治虫の長女) 手塚千以子(ちいこ)(手塚治虫の次女)…
    20キロバイト (1,857 語) - 2023年10月29日 (日) 03:38
  • 樵のサムネイル
    テレビ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』第1シリーズ第9話の中で放送されたスケッチ、およびスケッチ内に登場する歌。 能『敦盛』、和歌集『和漢朗詠集』に樵歌牧笛という言葉があり、草刈の笛と木こりの歌は、古くから歌人の歌にも読まれている。 神事 鳥総立(とぶさだて)- 伐採後に木の先端を切り落として切り株に立てる儀式を行う。…
    17キロバイト (2,124 語) - 2023年11月26日 (日) 02:28
  • 日本との関係では、1980年代に手塚治虫や宮崎駿などが訪れたことがあり、一時は東映動画や日本のアニメ制作の下請けも行っていた。 おたまじゃくしがお母さんを探す(原題:小蝌蚪找媽媽) 牧笛 大暴れ孫悟空(原題:大鬧天宮) メイトウナオとプーガオシン ナーザの大暴れ(原題:哪吒鬧海) 三人の和尚(原題:三個和尚) 鹿鈴 しぎと烏貝が相争う(原題:鷸蚌相争)…
    6キロバイト (617 語) - 2023年12月30日 (土) 16:46
  • 敦盛 (能)のサムネイル
    「かの岡に草刈るをのこしかな刈りそ」(『拾遺和歌集』雑の旋頭歌・柿本人麻呂)による。梅原・観世監修 (2013: )32。 ^ 『和漢朗詠集』山家「山路日暮、満耳樵歌牧笛之声」(紀斉名)による。梅原・観世監修 (2013: 32)。 ^ 「小枝」は、『平家物語』によれば、敦盛が最期まで持っていた笛。梅原・観世監修 (2013:…
    29キロバイト (1,866 語) - 2024年2月11日 (日) 11:47
  • 「事件」 「美術品」 「ワーニカ」 「敵」 「ヴェーロチカ」 「家で」 「あたりくじ」 「チフス」 「幸福」 「ドラマ」 「めでたしめでたし」 「牧笛」 「脱走者」 「少年たち」 「カシタンカ」 「眠い」 『チェーホフ全集03 - 曠野 / ともしび』(チェーホフ、筑摩書房) 「曠野 - ある旅の物語」…
    10キロバイト (1,090 語) - 2023年11月21日 (火) 13:08
  • 笛のサムネイル
    ガラス製の笛 - クリスタルフルートなど。 調子笛 - 基準となる音高を鳴らす小さな笛。弦楽器の調弦や、無伴奏の合唱の歌い出しに用いる。 牧笛(まきぶえ、ぼくてき)- 家畜への合図に牧童が吹く笛。 按摩笛(あんまぶえ)- 按摩が町の中を流して歩く時に吹く笛。発音原理はホイッスルに近い。 汽笛…
    23キロバイト (3,686 語) - 2023年12月12日 (火) 08:03
  • (fluier + 指小接尾辞 -aș)は'子笛' を意味するが、"笛吹く人、ホイッスルを吹く人"も同語である。 ^ このくだりから、羊飼いの笛は牧笛であることがうかがえるが、伝説の英雄ファト・フルモス(英語版)(美童子)も、やはり骨笛をもっており、動物の仲間を呼ぶために使用する、とその類似が指摘…
    33キロバイト (3,565 語) - 2023年10月31日 (火) 08:17
  • シカ』、手塚治虫と『千夜一夜物語』(以上、1985年6月2日)、安彦良和と『クラッシャージョウ』、小野耕世解説『時の支配者』(フランスのアニメ)、『牧笛(ぼくてき)』『少女と小鹿』((『鹿鈴』)、中国の水墨画短編アニメ)(以上、1985年6月3日)、石森章太郎・りんたろうと『幻魔大戦』、森やすじ解説…
    85キロバイト (10,169 語) - 2024年3月28日 (木) 21:21
  • 「楽器」も、(多様な転調が可能な多弦琴である)「三角琴/リュディア琴」や「アウロス笛」は望ましくなく、(少弦の)「リュラ琴/キタラ琴」や (牧人用には)「牧笛」が望ましい。 「拍子/韻律」も、「複雑/多種多様なもの」は望ましくないし、「韻律/曲調」に「歌詞」を合わせるのではなく、「歌詞」に「韻律/曲調」を合わせるべき。…
    238キロバイト (37,645 語) - 2024年4月1日 (月) 19:46
  • 1938年 秋みのる あき みのる 1937年 松帆浦子 まつほ うらこ 3月31日 兵庫県 1949年 春美蝶子 はるみ ちょうこ 1940年 牧笛しらべ まきぶえ しらべ 11月18日 神奈川県横浜市 横濱小学校 娘役 1940年 紀川瑠璃子 きのかわ るりこ 1月15日 大阪府 大阪市田邊尋常小学校…
    39キロバイト (580 語) - 2023年8月15日 (火) 08:11
  • はつ)、或(あるい)は笛(ふえ)、或(あるい)は鼓(つづみ)、或(あるい)は角(らっぱ)、或(あるい)は琴(こと)と線琴(せんきん)、或(あるい)は牧笛(ぼくてき)と称(とな)へられしものを有(も)てり、又(また)歌(か)隊(たい)毎(ごと)に長(ちょう)あり、或者(あるもの)は「アサフ」と名(な)
  • うっかり足を入れることができないので、あたりの山壁から、僅かに木を伐り下ろして、柴橋を架して渡る。 1920年、菊池寛「真珠夫人」 その水上に架する小さい橋には、牛に騎した牧童が牧笛を吹きながら、通り過ぎてゐる。 (五段活用型)架す 青空文庫(2020年3月28日作成。底本:「ある偃松の独白」コマクサ叢書、朋文堂、1960(昭和