検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 牡丹灯籠のサムネイル
    牡丹灯籠(ぼたん どうろう)、怪談牡丹燈籠は、落語の怪談噺で、明治の三遊亭圓朝25歳時の作品。 浅井了意による怪奇物語集『御伽婢子』(寛文6年、西暦1666年刊)、深川の米問屋に伝わる怪談、牛込の旗本家で聞いた実話などに着想を得て、江戸時代末期の1861~1864年頃創作された。1884年(明治17年)に速記本が刊行されている。…
    19キロバイト (3,204 語) - 2023年12月2日 (土) 16:18
  • 三遊亭圓朝のサムネイル
    科書に登場するきっかけとなった。実在の人物は「塩原太助」であるが、修身教科書で「塩原多助」となっているのは円朝作品の影響の証左とされる。 『怪異牡丹燈籠』:明治25年(1892年)7月。東京・歌舞伎座。 同じく五代目 菊五郎の主演で、これも奇抜な宣伝が奏功し大当たりとなり、「夏は怪談物」ということのきっかけとなった。…
    30キロバイト (4,518 語) - 2024年4月4日 (木) 19:09
  • 花の応援団』がヒット 1980年 ヨコハマ映画祭監督賞受賞 色暦女浮世絵師 (1972年) 盗ねずみ小僧 (1972年) らしゃめんお万 雨のオランダ坂 (1972年) らしゃめんお万 彼岸花は散った (1972年) 性談牡丹燈籠 (1972年) (秘)女郎市場 (1972年) 色情姉妹 (1972年)助監督:相米慎二…
    9キロバイト (1,169 語) - 2023年11月23日 (木) 19:33
  • 新色暦大奥秘話 -やわ肌献上-(1972) 色暦大奥秘話 刺青百人競べ(1972) 性談 牡丹燈籠(1972) 続・色暦大奥秘話 淫の舞(1972) 薔薇のためいき(1972) 情炎お七恋唄(1972) 盗ねずみ小僧(1972) 晴姿 おんな絵巻(1972) 大江戸盗伝 -女斬り-(1973) 色情旅行 香港慕情(1973)…
    4キロバイト (488 語) - 2024年2月17日 (土) 10:08
  • 濡れた唇(1972年) - 金男 さすらいの情事(1972年) - 佐竹 白い女郎花(1972年) - 久世鉄太郎 白い指の戯れ(1972年) - 二郎 性談 牡丹燈籠(1972年) - 萩原新三郎 団地妻 昼下りの悶え(1972年) - 松井和夫 官能地帯 哀しみの女街(1972年) - 幸男 江戸小町 淫の宴(1972年)…
    28キロバイト (3,197 語) - 2023年9月21日 (木) 14:26
  • 幽霊のサムネイル
    〉)に記載されている亡くなった小侍の話がある。 幽霊は、江戸時代以前から怪談という形で伝承され、江戸時代には怪談噺などが大流行した。「雨月物語」「牡丹燈籠」「四谷怪談」などといった名作が創られ、また、講談や落語、草双紙、水墨画、浮世絵などで盛んに描かれた。現在も題材として新作から古典の笑話・小説・劇…
    39キロバイト (5,481 語) - 2024年3月18日 (月) 01:00
  • 西村晃のサムネイル
    座頭市あばれ火祭り(1970年、大映) - 右の貸元 十一人の侍(1967年、東映) 悪名十八番(1968年、大映) 喜劇爬虫類(1968年、松竹) 緋牡丹博徒 一宿一飯(1968年、東映) - 半目の安 牡丹燈籠(1968年、大映京都) - 伴蔵 怪談 蛇女(1968年、東映) - 弥助 黒蜥蜴(1968年、松竹) ザ・タイガース…
    41キロバイト (5,076 語) - 2024年4月2日 (火) 03:38
  • 上白石萌音のサムネイル
    - 大場亜希 役 プレミアムドラマ 令和元年版 怪談牡丹燈籠 Beauty&Fear(2019年10月6日 - 10月27日、NHK BSプレミアム) - お露 役 4Kスペシャル 完本 怪談牡丹燈籠 Beauty&Fear(NHK BS4K) 前編「因の巻」(2019年12月7日)…
    164キロバイト (20,453 語) - 2024年4月17日 (水) 08:24
  • 山東京伝のサムネイル
    もみじのうちしき)』『万福長者栄華(まんぷくちょうじゃ えいがものがたり)』『桜姫筆の再咲(さくらひめ ふでのにどざき)』『志道軒往古講釈(しどうけん むかしこうしゃく)』刊行。 文化7年(1810年) 滑稽本『坐敷芸忠臣蔵』刊行。 合巻『糸桜本朝文粋(いとざくら ほんちょうぶんずい)』『戯場花牡丹燈籠(かぶきのはな…
    35キロバイト (5,513 語) - 2024年1月7日 (日) 07:35
  • 第5回公演『あたらしいエクスプロージョン』 - 月島右蔵 役 他 明後日プロデュースVol.2 芝居噺『名人長二』 - 亀甲屋幸兵衛 役 オフィッスコットーネプロデュース『怪談 牡丹燈籠』 PARCOプロデュース『すべての四月のために』 - 洪吉 役 2018年 劇団☆新感線『修羅天魔〜髑髏城の七人Season極』 - 狸穴次郎右衛門…
    45キロバイト (5,463 語) - 2024年3月17日 (日) 23:57
  • 『淫らな女王蜂』 : 監督小川欽也、製作・配給大蔵映画、1972年5月10日審査・公開(成人映画・映倫番号 17168) - 主演・「亜紀子(後家成金)」役 『性談牡丹燈籠』 : 企画伊藤亮爾、監督曾根中生、主演小川節子、製作・配給日活、1972年6月28日公開(成人映画・映倫番号 17220) -…
    50キロバイト (6,343 語) - 2023年1月4日 (水) 00:54
  • 東大寺のサムネイル
    木製黒漆油壺 2口 元徳二年銘 木造西大門勅額 石燈籠(法華堂前所在)建長六年銘 (書跡・典籍) 東大寺聖教(しょうぎょう) 1,806点 華厳経 巻第一、第四、第五、第六、第九、第十一 6巻 巻第一に貞元十四年訳場列位あり(唐時代) 願文集 寛元三年宗跋 虚空蔵経 自巻第一至巻第八8巻(附 同経 巻第六(首欠)1巻)…
    113キロバイト (18,962 語) - 2024年4月23日 (火) 00:16
  • 第十六巻 江戸世話狂言集2 佐倉義民伝、明烏夢泡雪、百人町浮名読売、与話情浮名横櫛、百千鳥沖津白浪 第十七巻 江戸世話狂言集3 塩原多助一代記、怪異牡丹燈籠、籠釣瓶花街酔醒、神明恵和合取組、侠客春雨傘、江戸育御祭佐七 第十八巻 家の芸集 鳴神、毛抜、暫、矢の根、景清、助六由縁江戸桜、勧進帳、鎌髭、高…
    12キロバイト (1,442 語) - 2022年8月18日 (木) 14:42
  • 三遊亭圓生 (6代目)のサムネイル
    上中下、宇野信夫監修、1980年) 圓生の落語(河出文庫 全3冊、2010年)新版  1 双蝶々 ほか、2 雪の瀬川・乳房榎 ほか、3 真景累ヶ淵・牡丹燈籠 圓生好色ばなし(朝日文庫、1988年)  圓生集 古典落語(ちくま文庫 上下、飯島友治編、1989-90年) 『落語研究会 六代目 三遊亭圓生 全集…
    60キロバイト (9,846 語) - 2024年3月5日 (火) 03:35
  • 泉鏡花のサムネイル
    心がつかないとき富の市からお秀の嫁入りを突然聞かされたのであった。(燈籠)新次は亡き母の墓参りをして僧に墓経を読んでもらい3つの燈籠に火を点じたのであった。(山颪)燈籠のうちのひとつは紫家に嫁いだお秀の供えてくれたもので、山颪に燈籠の火が揺れているのであった。 『四之巻』(1896年)小説…
    74キロバイト (13,159 語) - 2024年4月10日 (水) 07:27
  • として法要やイベントに名を遺す。講談的な人情噺や怪談噺を得意とした。人情噺では『塩原多助一代記』『文七元結(ぶんしちもっとい)』など、怪談噺では『牡丹燈籠(ぼたんどうろう)』『真景累ヶ淵(しんけいかさねがふち)』『乳房榎(ちぶさえのき)』などが代表作である。後述の林家彦六や後年の桂歌丸が圓朝作の怪談噺を得意としていた。…
    96キロバイト (15,500 語) - 2024年4月23日 (火) 10:46
  • 18世紀のサムネイル
    、以来、新三郎はその思いを断つように念仏三昧に明け暮れる。その年の盆の十三夜、新三郎の家を死んだはずのお露が訪れた。その手には牡丹燈籠が下げられていた(三遊亭圓朝の怪談『牡丹灯籠』)。 1767年 - 香水の名産地グラースにて有力者の令嬢ロール・リシを殺害し特殊な香水の力を借りて死刑判決から逃亡した…
    142キロバイト (15,129 語) - 2024年4月22日 (月) 02:41
  • 、この1968年の春休みに東映のまんがまつりにぶつける形で『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』に季節外れの『妖怪百物語』をセットし公開した。さらに夏にも『牡丹燈籠』と『怪談おとし穴』の怪談二本立てを公開すると発表した。こうした流れで、映画界が「夏は怪談もの」という定義を盛り返そうという動きが出て、また怪談も…
    37キロバイト (4,684 語) - 2023年9月24日 (日) 01:22
  • 盛り場 流れ花(1972年6月17日)監督:八巻晶彦、主演:片桐夕子 闇に浮ぶ白い肌(1972年6月28日)監督:西村昭五郎、主演:白川和子 性談牡丹燈籠(1972年6月28日)監督:曾根中生、主演:小川節子 極楽坊主 女悦説法(1972年7月8日)監督:林功、主演:原英美 団地妻 忘れ得ぬ夜…
    81キロバイト (12,861 語) - 2023年12月5日 (火) 12:38
  • 三遊亭圓朝集 - 怪談牡丹燈籠/圓朝叢談鹽原多助一代記/英國孝子之傳/眞景累ヶ淵/名人長二 ※三遊亭圓朝子の傳(朗月散史編)/圓朝雜觀(岡鬼太郎)/解題(興津要)/年譜(興津要編)/參考文獻(興津要編) 福地桜痴集 - 増訂もしや草紙/買収政略大策士/支那問罪義經仁義主汗/幕府衰亡論/懐往事
    100キロバイト (16,199 語) - 2022年11月13日 (日) 00:36
  • 通行の触れ書が到来したのは、村ではこの大火後の取り込みの最中であった。  宿役人一同、組頭(くみがしら)までが福島の役所から来た触れ書を前に置いて、(はな)し合わねばならないような時がやって来た。この相談には、持病の咳(せき)でこもりがちな金兵衛までが引っぱり出された。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示