検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • いくつか出演するが、1961年の「女舞」を最後映画界を去って引退する。 女舞(茜) 真昼の罠(陽子) 最後の切札(小宮田鶴子) 鑑賞用男性(原理恵) しかも彼等は行く(佐渡先生) 恋の片道切符(田島久子) 痛快なる花婿(和子) わかれ(俊子) ふるさとの風(吉野幸江) 太陽に背く者 風のうちそと(庄司品子)…
    4キロバイト (435 語) - 2023年11月23日 (木) 09:10
  • 前後篇(1956年) 紀州の暴れん坊(1956年) この女手を出すな(1956年) 相馬の唄祭(1956年) 野武士と女(1957年) 勢揃い桃色御殿(1957年) お富と切られ与三郎(1957年) 清水の佐太郎(1958年) 呪いの笛(1958年) 太陽に背く者(1959年) 命との対決(1960年) こつまなんきん(1960年)…
    3キロバイト (434 語) - 2023年2月3日 (金) 13:13
  • 杉浦直樹 (カテゴリ 旭日小綬章受章)
    坊っちゃん(1958年、松竹大船) 大学の合唱(1959年、松竹大船) いたづら(1959年、松竹大船) 明日の太陽(1959年、松竹大船) 新婚列車(1959年、松竹大船) 太陽に背く者(1959年、松竹京都) 海の地図(1959年、松竹大船) 体当りすれすれ娘(1959年、松竹大船) 暁の地平線(1959年、松竹大船)…
    23キロバイト (2,821 語) - 2024年3月7日 (木) 11:54
  • 清水元 (カテゴリ ウィキデータあるJMDb人物と企業識別子)
    大家藤兵衛 若き日の信長(1959年、大映) - 岩室長門守 かげろう絵図(1959年、大映) お嬢吉三(1959年、大映) - 伝法印の仁兵衛 太陽に背く者(1959年、松竹) - 羽田委員 薄桜記(1959年、大映) - 長尾権兵衛 浮かれ三度笠(1959年、大映) - 榊原采女正 月影兵庫 上段霞斬り(1959年、大映)…
    23キロバイト (3,150 語) - 2024年2月29日 (木) 02:34
  • 遊太郎巷談(1959年、大映) - 是庵 修羅桜(1959年、松竹) - 斎藤弥九郎 千羽鶴秘帖(1959年、大映) - 貝塚隼人 荒海挑む男一匹 紀の国屋文左衛門(1959年、松竹) - 榊原十太夫 太陽に背く者(1959年、松竹) - 権堂署長 ジャン・有馬の襲撃(1959年、大映) - 谷川五十馬 鳴門の花嫁(1959年、大映)…
    16キロバイト (2,362 語) - 2023年1月6日 (金) 06:28
  • 田中春男のサムネイル
    田中春男 (カテゴリ ウィキデータあるJMDb人物と企業識別子)
    三島の春太郎 或る剣豪の生涯(1959年、東宝) - カンカラの勝 お早よう(1959年、松竹) - 原田辰造 荒海挑む男一匹 紀の国屋文左衛門(1959年、松竹)- 船頭飛入りの寅松 太陽に背く者(1959年、松竹)- 徳永刑事 お染久松 そよ風日傘(1959年、東映)- 多三郎 森の石松幽霊道中(1959年、宝塚映画)…
    31キロバイト (4,413 語) - 2023年1月9日 (月) 09:10
  • 1958。全国書誌番号:58009893、OCLC 674610836。 『警視庁物語』文芸春秋新社 1958。全国書誌番号:58013019、NCID BN15686851。 『太陽に背く者』六興出版部 1958。全国書誌番号:58003695、OCLC 672638791。 のち春陽文庫 『新刑事物語』文芸春秋新社…
    9キロバイト (1,136 語) - 2024年2月16日 (金) 17:57
  • 水谷浩 (カテゴリ ウィキデータあるJMDb人物と企業識別子)
    江戸遊民伝(監督萩原遼、松竹京都撮影所、1959年) - 美術 高丸菊丸 疾風篇(監督丸根賛太郎、歌舞伎座、1959年) - 美術、特殊技術 太陽に背く者(監督酒井辰雄、松竹京都撮影所、1959年) - 美術 剣風次男侍(監督野村企鋒、松竹京都撮影所、1959年) - 美術…
    14キロバイト (1,647 語) - 2024年2月16日 (金) 11:48
  • 水原真知子 (カテゴリ ウィキデータあるallcinema人物識別子)
    KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年12月9日閲覧。 ^ “からたち日記”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年12月9日閲覧。 ^ “太陽に背く者”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年12月9日閲覧。 ^ “かくれた人気者”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2021年12月9日閲覧。…
    18キロバイト (1,299 語) - 2023年11月26日 (日) 10:47
  • のなかには『出エジプト記』現れる「太陽よりも燦然と輝く」顔を持つ天の御使いこそメタトロンであり、天の上から「炎の柱」を使って彼らを導いたという。一般には『出エジプト記』の「炎の柱」は神そのものであるとされる。 偽典『エノク書』ではエノクが天上昇りメタトロンなったと思わせる記述がある。神と同一視する声もある。…
    3キロバイト (506 語) - 2023年1月1日 (日) 21:32
  • ムハンマド・ムンタザルのサムネイル
    は、なおアッラーを知り、我らを拒むは、なおアッラー、唯一にしてまことに偉大なるを拒む。そしてアリーの子孫、すなわち我が孫ハサンとフサインは楽園て若者らの指導となり、またフサインの子孫は9人継がれるであろう。彼らに従うはすなわち私に従う背く者は私に背く者。そしてその9人目至り、彼はカーイムにしてマフディーである」…
    17キロバイト (2,336 語) - 2023年10月31日 (火) 12:25
  • 預言者 (クルアーン)のサムネイル
    『預言』とは、クルアーンにおける第21番目の章(スーラ)。112の節(アーヤ)から成る。 クルアーン登場する預言25人のうち、この章では15人が言及されている。 清算の日は近づくが、無関心に背き去る。 主は新しい訓戒。彼らはそれを笑い種。 その心は悪ふざけ「人過ぎない。見るの見えないのか。魔術にかかっているのか。」…
    13キロバイト (2,119 語) - 2021年12月25日 (土) 03:21
  • 浅野辰雄 (カテゴリ ウィキデータあるJMDb人物と企業識別子)
    - 関沢新一と共同脚本 『洞窟の秘密』 : 監督青戸隆幸、製作新東テレビ映画、配給新東宝、1959年1月27日公開 - 脚本 『太陽に背く者』 : 監督酒井辰雄、製作松竹京都撮影所、配給松竹、1959年6月21日公開 - 関沢一郎・瀬川昌治と共同脚本、100分の上映用プリントをNFC所蔵…
    28キロバイト (3,351 語) - 2023年7月22日 (土) 12:08
  • 瀬川昌治 (カテゴリ ウィキデータあるJMDb人物と企業識別子)
    三十六人の乗客(1957年、杉江敏男監督)※井手雅人と共同。 殺人を逃すな(1957年、小林恒夫監督) 血まみれの決闘(1957年、小石栄一監督) 彼奴は誰だッ(1958年、佐伯幸三監督)※峰竜太と共同。 今は名もない男だが(1958年、村山新治監督) 太陽に背く者(1959年、酒井辰雄監督)※浅野辰雄、関沢一郎と共同。…
    36キロバイト (5,201 語) - 2023年11月28日 (火) 07:28
  • 蟻 (クルアーン)のサムネイル
    12.さあ、あなたの手を懐入れよ。すなわち、あなたの胸中の思いを行動として示せ。それは白くなる。世の権威・権力を恐れてはならない。彼らは、わたしを差し置いて、自ら高位上り、自らの思いを定めごととなす。彼らはわが掟に背く者たちである。 13.聞け、彼らの目はこれは魔術。…
    17キロバイト (3,025 語) - 2021年12月27日 (月) 02:34
  • イタリア / フランス / 西ドイツ) 1日 続・社長洋行記 ( 日本) どぶ鼠作戦 ( 日本) 3日 新悪名 ( 日本) お吟さま ( 日本) 背くれべ ( 日本) 9日 スーザンの恋 ( アメリカ合衆国) 10日 赤い蕾と白い花 ( 日本) 帰ってきた旋風児 ( 日本) 13日 ハスラー ( アメリカ合衆国)…
    11キロバイト (1,142 語) - 2024年3月13日 (水) 14:25
  • はその職務をしっかりと全うしています。なのにおまえが魏滕を殺しては、人々が揃って背くことになるでしょう。私は災いがやってくるのを見たくありません。その前この井戸身を投げます」と、大きな井戸の縁寄りかかりながら孫策向けて言った。このため孫策は思い留まり、魏滕を釈放したという。呉夫人の智略や機転…
    8キロバイト (1,589 語) - 2024年2月7日 (水) 06:36
  • 田中絹代のサムネイル
    田中絹代 (カテゴリ 紫綬褒章受章)
    - お光 悲しみは女だけ(1958年、大映) - 秀代 楢山節考(1958年、松竹) - おりん 彼岸花 (1958年、松竹) - 清子 この天の虹(1958年、松竹) - フミ 母子草(1959年、東映) - 小沢しげ 素晴らしき娘たち(1959年、東映) 太陽に背く者(1959年、松竹) -…
    58キロバイト (8,239 語) - 2024年1月6日 (土) 00:42
  • 田村駒治郎 (カテゴリ 日本の野球殿堂表彰)
    建て替え、古い木造の商家がまだ多く残っていた船場の中でひときわ目立つ存在となった。このような急進的な改革は社内の批判もあり、伊藤萬対抗して開かれて間もない御堂筋沿い本社を移す構想は「初代の意志に背く」との反対から断念を余儀なくされている。 駒治郎は製販一体の事業をめざして1934年
    31キロバイト (4,915 語) - 2024年3月28日 (木) 05:04
  • 。 容姿は女性だが性別の概念はなく、環境によって自身の性別も変わるらしい。宙太興味を抱いている。 ダーシム ヘブンサイダーのメンバー。身長215cm、体重202kg、誕生日5月15日。好きなものはキング・神の教え、嫌いなものは神の教えに背く者。 水色の皮膚、頭枝が刺さったような見た目の大柄な男。…
    52キロバイト (7,176 語) - 2024年3月13日 (水) 10:00
  • も忠義の道をもって天朝に奉じて、まことに忠義なりしかども、末年いたり公議輿論をもってその政府を倒せば、これを倒したるもまた、まことに忠義なり。ゆえに支那て士人の去就を自在すれば聖人称せられ、日本て同様の事を行えば聖人の教に背くとて、これを咎(とが)むべし。
  • disciplina permanent. こうして、少なからぬたちが、20年もわたって教え(の場)残留する。 Neque fas esse existimant ea litteris mandare, それら(の詩句)を文字で刻み込むことは、神意に背くと考えている。 cum in reliquis fere
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示