検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!』(なぞときぼうけんバラエティー せかいはてまでイッテキュー)は、日本テレビ系列で2007年2月4日から毎週日曜日 19:58 - 20:54(JST)に放送されているバラエティ番組・紀行番組である。 新聞ラテ欄(番組表)では1行文字数都合により『世界の果てイッテQ…
    46キロバイト (5,863 語) - 2024年4月8日 (月) 10:06
  • 世界の中心で、愛をさけぶ』(せかいのちゅうしんで、あいをさけぶ)は、日本小説家・片山恭一青春恋愛小説である。小学館より2001年4月に刊行。通称「セカチュー」。 2004年以降、漫画化・映画化・テレビドラマ化・ラジオドラマ化・舞台化されている。 2001年初版刊行。初版8…
    65キロバイト (7,635 語) - 2024年4月10日 (水) 01:48
  • 世界遺産のサムネイル
    世界遺産(せかいいさん、(英語: World Heritage Site)は、1972年ユネスコ総会で採択された「世界の文化遺産及び自然遺産保護に関する条約」(世界遺産条約)に基づいて世界遺産リスト(世界遺産一覧表)に登録された、文化財、景観、自然など、人類が共有すべき「顕著な普遍的価値」を持つ…
    204キロバイト (29,515 語) - 2024年2月27日 (火) 16:39
  • 世界の絶景100選』(せかいぜっけいひゃくせん)は、フジテレビ系列で不定期放送されている世界のさまざまな絶景を見てゆくバラエティ番組。ハイビジョン制作。 第1弾から第4弾まで『プレミアムステージ』(現在『土曜プレミアム』)枠にてほぼ半年(第4弾は約4か月後
    14キロバイト (1,270 語) - 2022年4月20日 (水) 19:28
  • この世界の片隅に (映画)のサムネイル
    この世界の片隅に > この世界の片隅に (映画) 『この世界の片隅に』(このせかいかたすみに)は、2016年公開日本長編アニメーション映画。こう史代同名漫画を原作に、片渕須直が監督と脚本を務めた。制作はMAPPA、配給は東京テアトル。2016年11月12日に日本国内63館で封切られた後、…
    266キロバイト (33,515 語) - 2024年4月25日 (木) 04:04
  • 世界の怖い夜!』(せかいこわいよる)は、かつてTBS系列で毎年2回(夏・冬場)にて放送されていたドキュメントバラエティ特別番組。 本番組前身で、2008年3月から2012年3月まで放送されていたタイトル『世界の恐怖映像(西暦)』)についても述べる。 世界
    26キロバイト (2,686 語) - 2023年12月19日 (火) 06:25
  • 世界の車窓から』(せかいしゃそうから、英語: See The World By Train)は、テレビ朝日で1987年(昭和62年)6月1日から放送 されている環境映像番組 あるいは紀行番組である。 世界各地鉄道車窓から見える美しい景色や、その沿線名所、観光地、列車内
    211キロバイト (10,974 語) - 2024年4月20日 (土) 00:36
  • 三千大千世界(さんぜんだいせんせかい)は、仏教世界観における宇宙単位である。特に大乗仏教においては、一人仏が教化する世界のことであり、宇宙は無数三千大千世界から成る。仏教世界観では、須弥山を中心として日・月・四大州・六欲天・梵天などを含む世界を一世界とし、一世界が1,000個集まったものを小千世界といい、小千世界が1…
    4キロバイト (470 語) - 2024年1月1日 (月) 23:27
  • 協定世界時のサムネイル
    1950年代にセシウム原子時計が実用化され、標準電波周波数は原子周波数標準器を基準とし、時刻は地球自転に基づく UT2 世界時を基準とする報時信号が発射されていたが各国報時機関がそれぞれ独立に発射して相互に無関係だった。人工衛星国際観測が興隆し、世界のデータを整約するため国際的な統一方法で UT2
    35キロバイト (4,804 語) - 2024年2月3日 (土) 02:06
  • この項目には、一部コンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 『世界の常識・非常識!』(せかいじょうしき・ひじょうしき)は、フジテレビ系列局ほかで放送されていたフジテレビ製作クイズ番組である。フジテレビ系列局では19…
    10キロバイト (955 語) - 2024年3月29日 (金) 11:32
  • 『足立区たけし、世界の北野』(あだちくたけし、せかいきた)は、1997年10月16日から2002年9月19日まで放送されていたイーストとフジテレビ共同制作深夜バラエティ番組である。放送開始時から1998年3月(第22回)までは『世界の北野、足立区たけし』というタイトルだった。…
    29キロバイト (4,062 語) - 2024年4月9日 (火) 16:18
  • 世界の記憶のサムネイル
    保存にも乗り出しており、「世界視聴覚遺産」(Audiovisual Heritage)として保護を呼び掛け、「世界の記憶」選定規準にも反映した。 韓国『直指体要節』が2001年に「世界の記憶」に選定されたことを記念し、韓国政府は記録遺産
    55キロバイト (7,158 語) - 2023年12月25日 (月) 12:32
  • 第一次世界大戦のサムネイル
    間に対立関係が残り、その結果21年後1939年に第二次世界大戦が勃発した。 戦争は全世界の経済大国を巻き込み、それらを連合国(ロシア帝国、フランス第三共和政、グレートブリテンおよびアイルランド連合王国三国協商に基づく)と中央同盟国(主にドイツ帝国とオーストリア=ハンガリー帝国)
    382キロバイト (52,515 語) - 2024年4月18日 (木) 02:20
  • 現代の日本では、漫画、アニメ、テレビゲームなどフィクション作品舞台となる世界の設定という意味で誤用されることが多いが、人によってはフィクション作品世界そのもの、あるいは作風や雰囲気といった意味で使う場合もある。 世界観とは、世界の意味を問うもので、たとえば「この世界は私にとってどんな意味があるか」「この世界
    39キロバイト (5,521 語) - 2023年3月17日 (金) 15:18
  • タイトルは「世界の人がこんにちは」であった。作曲中村は「ニューヨーク世界博覧会を見物したときの印象を頭中に再現しながら、世界人が誰でも楽しく歌えるメロディーを考えた」、補作詞については「メロディー配列上で「こんにちは」を上に持ってきたほうがいい」と述べている。…
    15キロバイト (1,804 語) - 2023年12月6日 (水) 19:36
  • 第二次世界大戦のサムネイル
    間に世界の国内総生産は推定15%減少し、アメリカ失業率は23%に上昇し、一部国では33%にまで上昇した。恐慌はその後10年間世界を包んだ景気後退象徴となった。 第一次世界大戦で戦勝し列強となった国うち、植民地を少ししか持たなかった日本とイタリア、そして敗戦国ドイツでは、世界恐慌
    797キロバイト (125,317 語) - 2024年4月13日 (土) 02:19
  • 人間 (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2008年)
    人間(にんげん、(英: human being)とは、以下概念を指す。 人住むところ。世の中。世間。人が生きている人と人関係世界。またそうした人間社会中で脆くはかないさまを概念的に表す。仏教用語。 上記から転じて、社会性または人として人格を中心に捉えたありかたや関係性。また、その全体。 ひとがら。「人物」。…
    36キロバイト (4,792 語) - 2024年3月23日 (土) 02:41
  • 新型コロナウイルス感染症の世界的流行 (2019年-)のサムネイル
    大多数は高齢者であった。死亡者約80%は60歳以上高齢者で、75%は血管疾患や糖尿病など持病があった。COVID-19で死亡した人に関して、症状を発症してから死亡するまで日数は6日から41日まで範囲であり、中央値は14日であることが示されている。 2020-2021年2年間世界
    325キロバイト (37,827 語) - 2024年4月17日 (水) 03:55
  • 菩提 (カテゴリ 内容精度・確度に欠けている可能性ある記事)
    修羅の心で代表的なものは、争いに突入するときの心であるといえる。 鋸喩経 では、ゴータマ・ブッダは、この経において、出家したものは、在家的な欲望や、在家的な思いを捨てるべきである、ということを説いた。その喩として、ゴータマは、盗賊に手足を切り落とされた時であっても、を乱すことなく、怒り
    68キロバイト (11,971 語) - 2023年12月1日 (金) 16:14
  • FIFAワールドカップのサムネイル
    世界選手権大会である。大会ごと正式な呼称は、[開催年]FIFAワールドカップ[開催国名]順に組み合わせたものとなる。 世界最大スポーツイベントであり、サッカー大会における世界最高峰と位置付けられている。全世界の
    84キロバイト (8,853 語) - 2024年4月5日 (金) 17:42
  • ← L氏へ 第二夜 → 世界の複数性について対話 第一夜 作者:ベルナール・ル・ボヴィエ・ド・フォントネル そこで、ある晩、夕食後、公園に散歩に出かけた。暑い一日を過ごした私たちに報いるように、この日はおいしく涼しい一日でした。月は1時間ほど前に昇り、その光は木間からしか私たちに届かず、とても明るい白、
  • 普及ため活動、また、世界遺産登録と保護などを行っています。 本部はフランスパリにあります。 ユネスコ憲章前文には「戦争は人の心中で生まれるものであるから、人の心中に平和砦(とりで)を築かなければならない」とあります。 国際連合児童基金(UNICEF ユニセフ) 戦争
  • あるし、現実的な苦しみにたいする抗議でもある。宗教は、逆境に悩める者ため息であり、なき世界の心情であるとともに、精神なき状態精神である。それは民衆阿片である。 - カール・マルクス ハイネ詩から引用。なお阿片は痛み止め意味。 つねに讃美されることを欲している神には、私は信仰をもてない。--フリードリヒ・ニーチェ
  • 観 念 論(かんねんろん) 世界の実体を、人間の心や精神うちにあるものとする思想。 唯物論 唯心論 観念
  • ひとりだった」「不可能を可能とするアメリカ魂を世界に知らしめた。彼冒険魂は人々の心中に生き続ける」と述べた。またアームストロング氏家族は世界の若者に向けて「自分自身よりも大義ため身を捧げてほしい」と呼びかけるとともに、「澄んだ夜に月があなた達に微笑むとき、アームストロング
  • している人間は本当に多いが、馬鹿げているし、完全なるインチキだろう。 我々の心は、この世界の仕組みだけで完結していない構成物ではないだろうか。 死んでない以上は(自分がね)、生活を続けるしかないぜ(xx) 感謝気持ちというは日常自然に生活していて他者に良くしてもらったときにごく普通に沸く気持ちな
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示