検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • サム・スピーゲル(『戦場にかける橋』) ヴィットリオ・デ・シーカ(監督、『Anna di Brooklyn』) アントニオ・ピエトランジェリ(監督、『三月生れ』) マリリン・モンロー(俳優、『王子と踊子』) ゴッフレード・ロンバルド(プロデューサー、功労賞) スピロス・スコウラス(プロデューサー、功労賞)…
    2キロバイト (96 語) - 2022年4月20日 (水) 09:08
  • ジャクリーヌ・ササールのサムネイル
    三月生れ』(1958年)、『お嬢さん、お手やわらかに!』(1959年)、『みんなが恋してる』(1959年)等の映画に主演し、イタリア映画の青春アイドルスターとして活躍する。この頃のササールの髪型がササール・カットとして注目された。 また、彼女が『三月生れ
    4キロバイト (414 語) - 2023年10月17日 (火) 23:16
  • ガブリエーレ・フェルツェッティのサムネイル
    (1952) 出撃命令 (1956) 女ともだち (1956) 明日なき愛情 (1956) みんなが恋してる (1958) 夏物語 (1958) 三月生れ (1958) ハンニバル (1959) 情事 (1960) 残酷な夜 (1960) 地上最笑の作戦 (1962) すてきなジェシカ (1962)…
    4キロバイト (387 語) - 2023年1月7日 (土) 15:24
  • 「おとぎプロ」初の長編アニメ。 若旦那大いに頑張る ( 日本) 11日 祈るひと ( 日本) 旅 ( アメリカ合衆国) 20日 縛り首の木 ( アメリカ合衆国) 22日 三月生れ ( イタリア) 25日 闇に響く声 ( アメリカ合衆国) 熱砂の風雲児 ( アメリカ合衆国) 27日 六番目の幸福 ( アメリカ合衆国) 28日…
    11キロバイト (1,377 語) - 2024年3月17日 (日) 18:40
  • tempesta : 監督アルベルト・ラットゥアーダ、1958年 『世界の夜』 Il mondo di notte : 監督ルイジ・ヴァンツィ、1959年 『三月生れ』 Nata di marzo : 監督アントニオ・ピエトランジェリ、1958年 『従業員』 L'impiegato : 監督ジャンニ・プッチーニ、1960年…
    9キロバイト (851 語) - 2022年7月28日 (木) 00:09
  • 監督マリオ・モニチェリ / ステーノ、1949年 『愛の交響楽』 Sinfonia d'amore : 監督グラウコ・ペレグリーニ、1955年 『三月生れ』 Nata di marzo : 監督アントニオ・ピエトランジェリ、1958年 『いつもの見知らぬ男たち』 : 監督マリオ・モニチェリ、1959年…
    9キロバイト (762 語) - 2022年5月2日 (月) 12:33
  • 1973 『朝な夕なに』(フルダレック、秋元書房) 1958、のち秋元文庫 1973 『オーケストラの少女』(クラーリイ、秋元書房) 1958 『三月生れ』(ピエトランジェリ、秋元書房) 1959、のち秋元文庫 1973 『めざめ』(ペータースゾン、秋元書房) 1959 『みんなが恋してる』(カンパニーレ…
    4キロバイト (405 語) - 2024年2月20日 (火) 08:17
  • d'Italie 1957年 監督・脚本 原案ファビオ・カルピ、ネロ・リージ、共同脚本ダリオ・フォー、アジェノーレ・インクロッチ、フリオ・スカルペッリ 三月生れ Nata di marzo 1958年 監督・原作・脚本 共同脚本アジェノーレ・インクロッチ、ルッジェーロ・マッカリ、フリオ・スカルペッリ、エッ…
    7キロバイト (671 語) - 2022年12月7日 (水) 15:35
  • オ・デ・セータ ※第22回ヴェネツィア国際映画祭サン・ジョルジョ賞受賞 太陽がいっぱい Plein soleil 1960年 監督ルネ・クレマン 三月生れ Nata di marzo 1960年 監督アントニオ・ピエトランジェリ 穴 Le Trou 1960年 監督ジャック・ベッケル 夜と昼の間 La…
    19キロバイト (1,925 語) - 2022年7月10日 (日) 14:23
  • 知ったかぶりのバカ者ども Bertoldo, Bertoldino e Cacasenno 1954年 監督・脚本 共同監督・共同脚本マリオ・アメンドラ 脚本専念後 三月生れ Nata di marzo 1958年 監督アントニオ・ピエトランジェリ、共同脚本アージェ・スカルペッリ、エットーレ・スコラ、音楽ピエロ・ピッチオーニ、主演ジャクリーヌ・ササール…
    12キロバイト (1,201 語) - 2021年3月8日 (月) 14:57
  • フランス/ イタリア1958年製作 『わらの男』 L'Uomo di Paglia : 監督・主演ピエトロ・ジェルミ、1958年製作 『三月生れ』 Nata di Marzo : 監督アントニオ・ピエトランジェリ、主演ジャクリーヌ・ササール、1958年製作 『勝負師』 Le Joueur :…
    20キロバイト (2,012 語) - 2023年11月5日 (日) 15:14
  • ポータル 文学 『生れ出づる悩み』(うまれいづるなやみ)は、有島武郎による小説。 1918年(大正7年)3月16日から4月30日まで『大阪毎日新聞』と『東京日日新聞』にそれぞれ三十二回にわたって掲載されたが、作者の病気のため八章途中の「惨めな幾個かの無機物に過ぎない。」の時点で中絶。…
    8キロバイト (1,476 語) - 2021年1月16日 (土) 17:24
  • 新潟県古志郡長岡町にて、父・安田修蔵と、母・タキの間に、長女として生れる。戸籍名はサツキ。5月1日生れなので皐月になったと言われ、長兄・柾(まさき)(正月十八日生れ)、次兄・十二(十二月十二日生れ)、三兄・三木(三月十八日生れ)、妹・喜夜生(七月廿日生れ)と、兄妹全員が生れた日付に因んだ命名であった。また、男子3人は先…
    9キロバイト (1,513 語) - 2023年11月13日 (月) 05:11
  • 一勇斎歌川先生墓表のサムネイル
    先生、諱は国芳、一勇斎と号す。又、朝桜楼主人と号す。井草氏。孫三郎と称す。江戸の人。寛政丁巳十一月十五日を以て銀街(しろがねちょう)第一坊に生れ、文久辛酉三月五日新和泉街に没す。享歳六十五。浅草八軒街大僊寺に於いて葬る。考は柳屋吉右衛門、妣は柏谷氏。先生、幼にして聡慧、僅か七、八歳にして好んで絵本…
    9キロバイト (1,493 語) - 2023年11月10日 (金) 06:55
  • 黒雲乱れ月暗き 鶏林の北滿洲に 声物凄く叫ぶなり 三、 嗚呼絶東の君子国 蒼浪浸す一孤島 銀雪高し芙蓉峰 紅英清し芳野山 四、 これ時宗の生れし地 これ秀吉の生れし地 一千の児が父祖の国 光栄しるき日本国 五、 荒鷲今や南下しつ 八道の山後に見て 大和島根を衝かむとす 金色の民鉾取れや 六、 十年の昔丈夫が…
    8キロバイト (1,430 語) - 2023年9月2日 (土) 05:50
  • てゐる吾々は、心から人生の熱と光を願求禮讃(がんぐらいさん)するものである。 水平󠄁社(すいへいしゃ)は、かくして生れた。 人の世に熱あれ、人間(じんかん)に光あれ。 大正十一年三月 1922年3月3日、京都市・岡崎公会堂にて宣言 米騒動後の同情融和思想の本質が人間の冒涜であることを、両義的字句の「勦(いたわる。 旧かな遣い :…
    8キロバイト (1,158 語) - 2023年11月28日 (火) 15:05
  • 川島芳子のサムネイル
    黒竜江省長、満州映画協会理事長などを歴任した金壁東は善耆の第七子である。 善耆の第十七女愛新覚羅顕琦(あいしんかくら けんき)は、自伝『清朝の王女に生れて』(中央公論社、1986年、中公文庫新版 2002年)を出版している。また、善耆の長子憲章の娘で川島芳子の姪にあたる廉鋁(日本名川島廉子)の娘川島…
    53キロバイト (9,056 語) - 2024年4月6日 (土) 00:25
  • 後編(3月16日、オーロラ・プロジェクト)共演:松平ゆかり 先生のプライベートエロス(4月19日、LEO)他出演:相澤まほ、橘せりな、七海りあ、大西直花 女子校生れず 先輩と私 31(4月25日、U&K)共演:樋口みらい YOUNA ゆうな Part.1(5月22日、オーロラ・プロジェクト) YOUNA ゆうな…
    6キロバイト (762 語) - 2023年8月17日 (木) 06:15
  • 出光佐三のサムネイル
    『経営のあり方』東海銀行、1962年。  『「人の世界」と「物の世界」―四十の質問に答える』 出光興産社長室 1963年。新版・春秋社 2014年 『マルクスが日本に生れていたら』 春秋社 1966年(1972年改訂)。新版・春秋社、2013年 『働く人の資本主義』 春秋社 1969年。新版・春秋社 2013年…
    16キロバイト (2,128 語) - 2024年4月23日 (火) 13:25
  • - 衣裳デザイナー 『失われたものゝ伝説』 Legend of the Lost : 監督ヘンリー・ハザウェイ、1957年 - 衣裳デザイナー 『三月生れ』 Nata di marzo : 監督アントニオ・ピエトランジェリ、1958年 - 衣裳デザイナー 『サン・ピエトロ広場の娘たち』 La ragazza…
    19キロバイト (1,611 語) - 2022年6月4日 (土) 06:32
  • 間を勦はる事が何んであるかをよく知つてゐる吾々は、心から人生の𤍠と光を願求禮讃するものである。 水平󠄁社は、かくして生れた。 人の世に𤍠あれ、人間に光あれ。 大正十一年三月 水平󠄁社︀ ─────(裏面を見よ)───── 各府縣水平社ハ水平社ニ加盟シタル各地ノ個人又ハ團體ニ依ツテ組織ス。各二名以上ノ地方委員ヲ選擧スルコト。
  • ら――いつおいでになっても、私の談話が御役に立った試がないようだから――つまらん事でも責任逃れに話しましょう。(夏目漱石 『文壇の趨勢』) 日本人に生れながら、あるいは日本語を解しながら、鏡花の作品を読まないのは、折角の日本人たる特権を抛棄しているようなものだ。(中島敦 『鏡花氏の文章』)
  • によこしてから、今年十六年目になるまでの間に生れたのである。長女いちが十六歳、二女まつが十四歳になる。其次に、太郎兵衞が娘をよめに出す覺悟で、平野町の女房の里方(さとかた)から、赤子(あかご)のうちに貰ひ受けた、長太郎と云ふ十二歳の男子がある。其次に又生れた太郎兵衞の娘は、とくと云つて八歳になる。最
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示