クレージー作戦 くたばれ!無責任

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クレージー作戦 くたばれ!無責任
監督 坪島孝
脚本 田波靖男
製作 渡辺晋安達英三朗
出演者 ハナ肇とクレージーキャッツ
浜美枝
音楽 広瀬健次郎
主題歌 「くたばれ!無責任」(ハナ肇とクレージーキャッツ)
撮影 遠藤精一
編集 武田うめ
配給 東宝
公開 日本の旗 1963年10月26日
上映時間 92分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
前作 クレージー作戦 先手必勝
次作 香港クレージー作戦
テンプレートを表示
プロローグで太郎が住んでいた団地として映された荻窪団地
太郎と恵子がデートした「石神井公園」の池

クレージー作戦 くたばれ!無責任』(クレージーさくせん くたばれ!むせきにん)は、1963年に制作されたクレージーキャッツ主演作品。古澤憲吾と共に、東宝のクレージー映画を支えてゆくことになる坪島孝が初めて監督したクレージー映画(監督作品としては2作目)で、「作戦シリーズ」第2作。カラー(一部モノクロ)。東宝スコープ。92分。

ストーリー[編集]

鶴亀製菓は、飲めばたちまちやる気が出てハッスルする新製品「ハッスルコーラ」を完成させた。社内一の無気力社員である田中太郎がコーラを飲んだ途端にモーレツ社員に豹変したことから効き目が実証されるが、含まれる薬物のせいで販売できなくなってしまう。困った鶴亀製菓は子会社を作り、総務課の大沢部長と田中を含むダメ社員6人にコーラを押し付ける。7人はあの手この手でコーラを売ろうとするが、実はこの子会社設立には鶴亀製菓のある企みが隠されていた。

キャスト[編集]

スタッフ[編集]

挿入歌[編集]

「ハッスルホイ」
作詞:青島幸男 / 作曲:萩原哲晶 / 歌:植木等
「オート三輪進軍ラッパ」
作詞:青島幸男 / 作曲:萩原哲晶 / 歌:植木等
「ホンダラ行進曲」
作詞:青島幸男 / 作曲:萩原哲晶 / 歌:クレージーキャッツ
「くたばれ!無責任」
作詞:青島幸男 / 作曲:萩原哲晶 / 歌:クレージーキャッツ

エピソード[編集]

  • 本作中、ほとんどの場面はカラーで撮影されており、ポスターなどにも「総天然色」と記されているが、一部の場面に関しては坪島監督の演出面における意図もあり、モノクロとなっている[1]
  • 「ハッスルコーラ」は架空の飲料だが、作中にはそれと並行してペプシコーラの現物および広告などもプロダクトプレイスメントの一環として登場している(劇場公開当時の日本でペプシを扱っていた「日本飲料」の社名や商品名も、セリフで登場している)。
  • 大東京商事の畑中社長役で出演している上原謙は「二枚目ばかりやらされて、うんざりしてたんだ」と坪島監督に語り、チョビ髭をつけての喜劇映画への出演を楽しんでいたという。いわゆるズーズー弁でのセリフも上原からの提案で、「ズーズー弁でやらせて欲しい」との希望があったという[1]

同時上映[編集]

大盗賊
脚本:木村武関沢新一 / 特技監督:円谷英二 / 監督:谷口千吉 / 主演:三船敏郎

出典[編集]

  1. ^ a b 本作DVD音声特典・坪島孝監督によるオーディオコメンタリーより。

外部リンク[編集]