検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 寺内タケシとブルージーンズ「エレキ一本演歌で勝負」(1970)※演奏のみ 都はるみ「はるみのお富さん」(1971) 藤圭子「演歌全集8枚組/故郷」(1973) 二葉百合子「涙で綴る あゝ故郷」(発売年不明) 以下のスタッフ名は、映画.comに従った。 監督 - 斎村和彦 脚本 - 馬淵薫 原案 - 竹原和之 企画…
    4キロバイト (334 語) - 2023年8月21日 (月) 08:00
  • 三橋美智也のサムネイル
    あばよ - 1960年 あゝ故郷 - 1960年 夜のマネキン人形 - 1960年 みかんの故里/海峡 - 1960年 船出哀しや - 1960年 紅白音頭 - 1960年 こけしぼっこ - 1960年 故郷はどこさ/ねずみがチュー - 1960年 城ヶ島慕情 - 1960年 あゝ大阪城 - 1960年…
    41キロバイト (5,887 語) - 2024年1月26日 (金) 09:12
  • 『マリヤのお雪』(1935年) 『虞美人草』(1935年) 『浪華悲歌』(1936年) 『祇園の姉妹』(1936年) 『愛怨峡』(1937年) 『あゝ故郷』(1938年) 『露営の歌』(1938年) 『残菊物語』(1939年) 『浪花女』(1940年) 『芸道一代男』(1941年) 『元禄忠臣蔵 前篇』(1941年)…
    9キロバイト (856 語) - 2023年7月23日 (日) 12:26
  • 片岡鉄兵のサムネイル
    ある。また『椅子の脚の曲線』という推理小説も執筆している。 また独自に1927年(昭和2年)文芸雑誌「手帖」も発刊。エクトール・マロの作品の翻訳『あゝ故郷(原題:En Famille)』で芸術的な翻訳を目指すなど、順調な文芸生活に見えた。しかし1928年(昭和3年)ごろから左傾化し始め、更に同時期に…
    7キロバイト (823 語) - 2024年1月25日 (木) 03:56
  • なる。1937年(昭和12年)に高田がP.C.L.へ移ってからは男優陣の一枚看板となり、看板女優の山路ふみ子とのコンビで溝口健二監督の『愛怨峡』『あゝ故郷』などに主演する。 1940年(昭和15年)、現代劇の革新を叫んで菅井一郎、清水将夫、田中春男らと新興キネマを退社して第一協団を結成、フリーランサ…
    39キロバイト (5,228 語) - 2024年2月25日 (日) 17:30
  • あゝ新撰組」(ああしんせんぐみ)は、1955年にリリースされた三橋美智也のシングル。 新選組を歌ったものであり、110万枚のヒット作品となった。歌詞の中には「加茂の河原」「鳥羽伏見」「菊」「葵」が登場し、1999年には壬生寺境内に歌碑が建立された。B面は照菊の「幾松小唄」。 あゝ新撰組 作詞:横井弘/作曲:中野忠晴…
    2キロバイト (101 語) - 2022年8月28日 (日) 05:27
  • あゝ金沢城」(ああかなざわじょう)は、1974年にリリースされた三橋美智也のシングル。 「舞踊歌謡」シリーズのひとつであり、加賀国石川郡尾山(現・石川県金沢市丸の内)にあった金沢城をテーマにしている。B面の「百万石の町」は同年リリース「唄めぐり 北から南、西東」に収録されている。…
    2キロバイト (161 語) - 2021年10月27日 (水) 08:35
  • あゝ高杉晋作」(ああたかすぎしんさく)は、1986年にリリースされた三橋美智也のシングル。 「舞踊歌謡」シリーズのひとつであり、A面は高杉晋作の生涯、B面は伊達政宗の生涯を歌っている。 A面・B面ともに詩吟入りで、歌詞の中には「萩」「長府」「功山寺」(A面)、「仙台笹」「青葉城影」「広瀬の渕」(B面)が出てくる。…
    2キロバイト (120 語) - 2022年8月28日 (日) 05:28
  • 山路ふみ子のサムネイル
    比芙美の巻』(原作/細田民樹、1937年、新興) 『露営の歌』(1938年、新興) 『母の魂』(1938年、新興) 『男の魂』(1938年、新興) 『あゝ故郷』(1938年、新興)   『妻の魂』(1938年、新興) 『新しき門』(原作/中野実、1938年、新興) 『日本の魂』(1938年、新興) 『評判五人娘』(1939年、新興)…
    10キロバイト (1,015 語) - 2024年3月21日 (木) 16:40
  • 東京マダムと大阪夫人(1953年、松竹) 伊豆の踊子 (1954年、松竹) 女の園 (1954年、松竹) びっくり五十三次(1954年、松竹) 海軍兵学校物語 あゝ江田島 (1954年、大映) この広い空のどこかに (1954年、松竹) 二十四の瞳 (1954年、松竹) 美わしき歳月(1955年、松竹) 遠い雲(1955年、松竹)…
    18キロバイト (2,105 語) - 2024年2月20日 (火) 17:41
  • 霧島昇のサムネイル
    作詞:久保田宵二/作曲:天池芳雄 春の江の島(1938)-作詞:久保田宵二/作曲:天池芳雄 建国奉仕隊の歌(1938) - 作詞:今井広史/作曲:山田耕筰 あゝ故郷(1938) - 作詞:西條八十/作曲:江口夜詩 さくら進軍(1938) - 共唱:松平晃、作詞:西條八十/作曲:古關裕而 皇軍入場(1938) -…
    42キロバイト (5,772 語) - 2024年3月4日 (月) 03:31
  • あゝ同期の桜』(ああどうきのさくら)は、1967年の日本のテレビ映画及び日本映画。原作は両作とも、海軍飛行予備学生十四期会による遺稿集『あゝ同期の桜・帰らざる青春の手記』(毎日新聞社、新版光人社文庫、2009年7月)。 #テレビ映画はNET系列で1967年4月6日から9月28日まで全26話が放送された。…
    37キロバイト (4,090 語) - 2024年4月10日 (水) 10:50
  • - 美術 母の魂(監督田中重雄、新興キネマ東京撮影所、1938年) - 美術 応援歌(監督清水宏、新興キネマ東京撮影所、1938年) - 美術 あゝ故郷(監督溝口健二、新興キネマ東京撮影所、1938年) - 美術 亜細亜の娘(監督田中重雄、新興キネマ東京撮影所、1938年) - 美術…
    14キロバイト (1,647 語) - 2024年2月16日 (金) 11:48
  • 「I'm A 北海道 Man/いいもんだな故郷は」(アイム・ア ほっかいどうマン/いいもんだなふるさとは)は、1990年にリリースされた三橋美智也のシングル。 両A面シングル。 元々は明治製菓(現・明治)「カール」のCMソングであり、このタイトルで発売された。レコーディングは1978年3月で、初レコ…
    2キロバイト (178 語) - 2023年9月28日 (木) 07:45
  • 波の盆(1983年) 有難や節 あゝ有難や有難や (1961年) 一本杉はなにを見た (1961年) 銀座ジャングル娘 (1961年) 東京のお転婆娘 (1961年) 舞妓の上京 (1961年) 青年の椅子 (1962年) 抜き射ち三四郎 (1962年) 渡り鳥故郷へ帰る (1962年) 青い山脈…
    4キロバイト (433 語) - 2023年9月14日 (木) 12:43
  • 「男涙の子守唄」(おとこなみだのこもりうた)は、1956年にリリースされた三橋美智也のシングル。 A面・B面ともに詩吟入りの作品であり、B面の「あゝ田原坂」は田原坂を歌っている。120万枚のヒット作品となった。 男涙の子守唄 作詞:高橋掬太郎/作曲:細川潤一 あゝ田原坂 作詞:高橋掬太郎/作曲:山口俊郎 [脚注の使い方] 表示 編集…
    1キロバイト (83 語) - 2021年8月21日 (土) 04:07
  • 冬の駅 夜の雪 心の駅 乱れ雪 儚な川 春日八郎 花の同期生・古都・燃えろ夕陽・倖せごっこ・故郷ってなんだろう・淋しくないかい 港町夜話 一年ぶりに/嫁ぐ娘に あゝさすらい 三橋美智也 哀唱琴の湖 あゝ関ヶ原 越後絶唱 天童よしみ あばれ玄海 千昌夫 望郷酒場 村上幸子 不如帰(ほととぎす) 放浪記…
    3キロバイト (370 語) - 2023年3月4日 (土) 10:50
  • 雪村いづみ(テネシーワルツ) 和田アキ子(Mother) 秋川雅史(千の風になって、大きな古時計) アグネス・チャン(ひなげしの花) 石川さゆり イルカ 香田晋(あゝ上野駅) 小金沢昇司(初恋) 後藤真希・矢口真里(渚のシンドバッド、プレイバックパート2) TOKIO(宙船、由紀と上を向いて歩こう) 由紀さおり(手紙、リンゴの唄)…
    25キロバイト (2,268 語) - 2024年3月14日 (木) 19:29
  • 春日八郎のサムネイル
    風雲佐竹武士(1979年) あゝ中山城(1979年) 別れた故郷/港のみれん雨(1980年)- 作詞:中山大三郎/作曲:船村徹 K07S-31 落城の舞(1980年)K07S-21 夜がつらいよ(1980年) あゝ霧ヶ城/佐渡ヶ島哀歌(1981年)K07S-166 加賀の舞/あゝ大楠公(1981年)…
    36キロバイト (5,246 語) - 2023年11月23日 (木) 16:25
  • 「舞踊歌謡」シリーズのひとつであり、歌舞伎の演目で知られる勧進帳がテーマ。B面の「ああ関ヶ原」は1982年リリース「ふるさと絶唱」に収録されている「あゝ関ヶ原」とは別である。 大勧進帳 作詞・作曲:神長瞭月/編曲:細川潤一 ああ関ヶ原 作詞・作曲:神長瞭月/編曲:細川潤一 ^ 作者も違う。 表示 編集…
    2キロバイト (86 語) - 2021年10月27日 (水) 08:36
  • 大和田建樹、奥好義同選『明治唱歌 第一集』中央堂、1888年(明治21年)5月 故郷の空大和田建樹 作歌 (一)夕空(ゆふそら)はれてあきかぜふき つきかげ落(お)ちて鈴虫(すゞむし)なく。 おもへば遠(とほ)し故郷(こきやう)のそら。 あゝわが父母(ちゝはゝ)いかにおはす。 (二)すみゆく水(みづ)に秋萩(あきはぎ)たれ
  •  森進一さんは、昭和の有名な歌手です。「おふくろさん」「襟裳岬」などの歌で知られています。母子家庭で育ち、幼少期は各地を転々としていました。中学3年の時、鹿児島(母の故郷)に移住しました。1963年春、長田中学校を卒業すると、友人達と24時間かけて電車で大阪に向かいました。この年、九州の中学を卒業した4万4000人余
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示