1989年メキシコグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
メキシコの旗 1989年メキシコグランプリ
レース詳細
日程 1989年シーズン第4戦
決勝開催日 5月28日
開催地 エルマノス・ロドリゲス・サーキット
メキシコ メキシコシティ
コース長 4.421km
レース距離 69周(305.049km)
決勝日天候 晴(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'17.876
ファステストラップ
ドライバー イギリスの旗 ナイジェル・マンセル
タイム 1'20.420(Lap 41)
決勝順位
優勝
2位
3位

1989年メキシコグランプリは、1989年F1世界選手権の第4戦として、1989年5月28日エルマノス・ロドリゲス・サーキットで開催された。

概要[編集]

サンマリノGPでのクラッシュにより前戦モナコGPを欠場したゲルハルト・ベルガーがこのレースで復帰した。

ミナルディチームは、このレースで新車M189を投入した。

予選[編集]

コースには多くのバンプがあり、最終の高速コーナーにも大きなバンプがあった。プラクティス、予選を通じてジョナサン・パーマーデレック・ワーウィックアンドレア・デ・チェザリスマーティン・ブランドルが最終コーナーでスピンし、それ以外のコーナーでも多くのマシンがコースアウトを喫した。

このレースも予選はマクラーレンが圧倒的に速く、アイルトン・セナが開幕から4戦連続となるポールポジションを獲得し、2番手にアラン・プロストが続いた。マクラーレンは3戦連続でフロントローを独占した。

このレースでは、ステファン・ヨハンソンが決勝まで進出し、オニクスチームにとって初の予備予選通過と決勝進出を果たした。

決勝[編集]

決勝のスタートが切られると、セナは先頭を維持したがプロストはナイジェル・マンセルの先行を許した。しかし、オープニングラップの第1コーナーで中嶋悟アンドレア・デ・チェザリスが、最終コーナーでステファノ・モデナアレックス・カフィがコースアウトすると、レースは中断された。

オープニングラップでの出来事によるレース中断だったため、スタート手順は完全にやり直しとなった。再スタートではセナの背後にプロストがつけてレースが展開された。

セナは左側にハード、右側にソフトのタイヤを選択し、これが当たった。プロストは4輪ともソフトを履いたが、左側のタイヤにブリスターが発生し、数周でセナから遅れを取り始めた。

プロストはタイヤ交換でセナと同様にアウト側にハードを履くことを希望したが、チームのミスにより再度4輪ともソフトタイヤが装着された。以後、プロストはペースを上げることができず、更なるタイヤ交換も余儀なくされ後退した。

セナの後ろにはナイジェル・マンセルリカルド・パトレーゼミケーレ・アルボレートアレッサンドロ・ナニーニが続いた。マンセルがリタイヤすると、パトレーゼが2位、アルボレートが3位となり、そのままゴールまで走りきった。アルボレートの3位は、ティレルとアルボレートにとってこのシーズン初の表彰台となった。

結果[編集]

予選結果[編集]

順位 No ドライバー コンストラクタ 1回目 2回目
1 1 ブラジルの旗 アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 1'19.112 1'17.876
2 2 フランスの旗 アラン・プロスト マクラーレンホンダ 1'20.401 1'18.773
3 27 イギリスの旗 ナイジェル・マンセル フェラーリ 1'21.170 1'19.137
4 16 イタリアの旗 イヴァン・カペリ マーチジャッド 1'24.720 1'19.337
5 6 イタリアの旗 リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 1'21.763 1'19.656
6 28 オーストリアの旗 ゲルハルト・ベルガー フェラーリ 1'21.564 1'19.835
7 4 イタリアの旗 ミケーレ・アルボレート ティレルフォード 1'22.150 1'20.066
8 5 ベルギーの旗 ティエリー・ブーツェン ウィリアムズルノー 1'21.456 1'20.234
9 8 イタリアの旗 ステファノ・モデナ ブラバムジャッド 1'22.640 1'20.505
10 9 イギリスの旗 デレック・ワーウィック アロウズフォード 1'23.245 1'20.601
11 26 フランスの旗 オリビエ・グルイヤール リジェフォード 1'23.053 1'20.859
12 22 イタリアの旗 アンドレア・デ・チェザリス ダラーラフォード 1'23.066 1'20.873
13 19 イタリアの旗 アレッサンドロ・ナニーニ ベネトンフォード 1'21.791 1'20.888
14 3 イギリスの旗 ジョナサン・パーマー ティレルフォード 1'21.561 1'20.888
15 12 日本の旗 中嶋悟 ロータスジャッド 1'22.438 1'20.943
16 30 フランスの旗 フィリップ・アリオー ローラランボルギーニ 1'22.014 1'21.031
17 40 イタリアの旗 ガブリエル・タルキーニ AGSフォード 1'23.004 1'21.031
18 20 イギリスの旗 ジョニー・ハーバート ベネトンフォード 1'22.553 1'21.105
19 21 イタリアの旗 アレックス・カフィ ダラーラフォード 1'22.705 1'21.139
20 7 イギリスの旗 マーティン・ブランドル ブラバムジャッド 1'23.375 1'21.217
21 36 スウェーデンの旗 ステファン・ヨハンソン オニクスフォード 1'23.746 1'21.358
22 23 イタリアの旗 ピエルルイジ・マルティニ ミナルディフォード 1'24.181 1'21.471
23 38 ドイツの旗 クリスチャン・ダナー リアルフォード 1'22.931 1'21.696
24 10 アメリカ合衆国の旗 エディ・チーバー アロウズフォード 1'23.427 1'21.716
25 25 フランスの旗 ルネ・アルヌー リジェフォード 1'24.890 1'21.830
26 11 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ ロータスジャッド 1'23.090 1'21.831
DNQ 24 スペインの旗 ルイス・ペレス=サラ ミナルディフォード 1'26.567 1'21.935
DNQ 15 ブラジルの旗 マウリシオ・グージェルミン マーチジャッド 1'22.712 1'22.081
DNQ 29 フランスの旗 ヤニック・ダルマス ローラランボルギーニ 1'25.651 9'27.789
DNQ 31 ブラジルの旗 ロベルト・モレノ コローニフォード - 3'34.095

決勝結果[編集]

順位 No ドライバー マシン 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 1 ブラジルの旗 アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 69 1:35'21.431 1 9
2 6 イタリアの旗 リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 69 +15.560 5 6
3 4 イタリアの旗 ミケーレ・アルボレート ティレルフォード 69 +31.254 7 4
4 19 イタリアの旗 アレッサンドロ・ナニーニ ベネトンフォード 69 +45.495 13 3
5 2 フランスの旗 アラン・プロスト マクラーレンホンダ 69 +56.113 2 2
6 40 イタリアの旗 ガブリエル・タルキーニ AGSフォード 68 +1 Lap 17 1
7 10 アメリカ合衆国の旗 エディ・チーバー アロウズフォード 68 +1 Lap 24  
8 26 フランスの旗 オリビエ・グルイヤール リジェフォード 68 +1 Lap 11  
9 7 イギリスの旗 マーティン・ブランドル ブラバムジャッド 68 +1 Lap 20  
10 8 イタリアの旗 ステファノ・モデナ ブラバムジャッド 68 +1 Lap 9  
11 11 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ ロータスジャッド 68 +1 Lap 26  
12 38 ドイツの旗 クリスチャン・ダナー リアルフォード 67 +2 Laps 23  
13 21 イタリアの旗 アレックス・カフィ ダラーラフォード 67 +2 Laps 19  
14 25 フランスの旗 ルネ・アルヌー リジェフォード 66 +3 Laps 25  
15 20 イギリスの旗 ジョニー・ハーバート ベネトンフォード 66 +3 Laps 18  
リタイヤ 23 イタリアの旗 ピエルルイジ・マルティニ ミナルディフォード 53 エンジン 22  
リタイヤ 27 イギリスの旗 ナイジェル・マンセル フェラーリ 43 ギアボックス 3  
リタイヤ 9 イギリスの旗 デレック・ワーウィック アロウズフォード 35 電気系 10  
リタイヤ 12 日本の旗 中嶋悟 ロータスジャッド 35 スピン 15  
NC 30 フランスの旗 フィリップ・アリオー ローラランボルギーニ 28 規定周回数不足 16  
リタイヤ 22 イタリアの旗 アンドレア・デ・チェザリス ダラーラフォード 20 サスペンション 12  
リタイヤ 28 オーストリアの旗 ゲルハルト・ベルガー フェラーリ 16 ギアボックス 6  
リタイヤ 36 スウェーデンの旗 ステファン・ヨハンソン オニクスフォード 16 トランスミッション 21  
リタイヤ 5 ベルギーの旗 ティエリー・ブーツェン ウィリアムズルノー 15 電気系 8  
リタイヤ 3 イギリスの旗 ジョナサン・パーマー ティレルフォード 9 スロットル 14  
リタイヤ 16 イタリアの旗 イヴァン・カペリ マーチジャッド 1 トランスミッション 4  
  • 特に断りのない限り、予選順位はF1グランプリ年鑑[1]、決勝順位は公式サイト[2]より。
  • 現在、公式サイトのリザルトにパーマーの結果が記載されていないため、パーマーの決勝結果はF1グランプリ年鑑[3]より。

記録[編集]

  • 初&最終ポイント獲得:ガブリエル・タルキーニ

脚注[編集]

  1. ^ アラン・ヘンリー 編『F1グランプリ年鑑 1989-90』バベル・インターナショナル・訳、CBSソニー出版、1990年、pp.84-85頁。ISBN 4-7897-0502-1 
  2. ^ 1989 Mexican Grand Prix”. 2006年3月17日閲覧。
  3. ^ 『F1グランプリ年鑑 1989-90』、p.85頁。 

関連項目[編集]

前戦
1989年モナコグランプリ
FIA F1世界選手権
1989年シーズン
次戦
1989年アメリカグランプリ
前回開催
1988年メキシコグランプリ
メキシコの旗 メキシコグランプリ 次回開催
1990年メキシコグランプリ