鳥取港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳥取港
久松山より望んだ鳥取港(2005年11月)
所在地
日本の旗 日本
所在地 鳥取県鳥取市
詳細
管理者 鳥取県
種類 地方港湾
面積 486ha
統計
統計年度 2015年度
発着数 829隻(357,102総トン)[1]
旅客数 92人[2]
公式サイト 鳥取県

鳥取港(とっとりこう)は、鳥取県鳥取市港湾。鳥取市の北西約6km、千代川の河口に位置する。1953年(昭和28年)に地方港湾に指定され、1975年(昭和50年)4月に重要港湾に指定されたが、現在、国際定期航路は有していない。

概要[編集]

1653年(承応2年)、鳥取藩初代藩主の池田光仲が御船手番所(川口番所)を設置したのが始まり。古くは賀露港(かろこう、かろのみなと)と呼ばれた。

2015年度の発着数は829隻(357,102総トン)うち外国商船5隻(20,141総トン)[1]、利用客数は92人(乗込人員92人)である[2]

港一帯は2004年(平成16年)1月30日にみなとオアシスの登録をしていて、とっとり賀露かにっこ館を代表施設とする鳥取・賀露みなとオアシスとして情報発信・交流拠点ともなっている

港湾施設[編集]

千代地区[編集]

  • 1号岸壁(-10.0m×185m、1バース)
  • 2・3号岸壁(-7.5m×390m、3バース)
  • 4号岸壁(-5.5m×180m、2バース)
  • 8号岸壁(-5.0m×70m、1バース)
  • 5・6・7・9号岸壁(-4.5m×660m、11バース)
  • 物揚場(-4.0m×180m)
  • 船揚場(90m)

賀露地区[編集]

  • 岸壁(-5.5m×90m、1バース)
  • 岸壁(-4.5m×180m、3バース)
  • 物揚場(-4.0m×345m)
  • 物揚場(-3.0m×240m)

西浜地区[編集]

  • 岸壁(-4.5m×560m)

近隣港湾[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 港湾統計(平成27年度)第2部第1表
  2. ^ a b 港湾統計(平成27年度)第2部第2表

参考文献[編集]

外部リンク[編集]