長野市役所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長野市役所第一庁舎
および長野市芸術館
情報
主構造物 長野市役所第一庁舎・長野市芸術館(合築)
設計者 長野 設計共同体
施工 前田飯島建設共同企業体、北野千広鹿熊建設共同企業体ほか
建築主 長野市
事業主体 長野市
管理運営 長野市
構造形式 免震構造RC造(一部SRC造S造
敷地面積 13,004 m²
建築面積 5,784 m²
延床面積 28,498 m²
※第一庁舎 - 15,988m2
芸術館 - 12,510m2
階数 地上8階・地下2階・塔屋1階
高さ 41.25m(塔屋43.25m)
着工 2013年(平成25年)8月23日
竣工 2015年(平成27年)12月4日
所在地 380-8512
長野県長野市大字鶴賀緑町1613
位置 北緯36度38分55秒 東経138度11分40秒 / 北緯36.64861度 東経138.19444度 / 36.64861; 138.19444座標: 北緯36度38分55秒 東経138度11分40秒 / 北緯36.64861度 東経138.19444度 / 36.64861; 138.19444
テンプレートを表示
長野市役所第二庁舎
情報
設計者 日建設計
施工 前田北野建設共同企業体
建築主 長野市
事業主体 長野市
管理運営 長野市
構造形式 RC造
敷地面積 9,648 m²
建築面積 1,534 m²
延床面積 15,328 m²
階数 地上10階・地下1階
着工 1985年(昭和60年)6月20日
竣工 1987年(昭和62年)8月22日
所在地 380-8512
長野県長野市大字鶴賀緑町1613
テンプレートを表示

長野市役所(ながのしやくしょ)は、日本地方公共団体である長野市の執行機関としての事務を行う施設(役所)である。

業務時間[編集]

  • 午前8時30分から午後5時15分まで
  • 休日土曜日日曜日祝日年末年始
  • 毎月第3日曜日:午前8時30分 - 午後5時15分(祝日の場合も開庁)
    • 市民窓口課、戸籍・住民記録課、国民健康保険課(第一庁舎2階)
    • 支所・連絡所では日曜開庁は行っていない。

庁舎[編集]

昭和通りに面して第一庁舎があり、その南側のしなの鉄道北しなの線北陸新幹線沿いに第二庁舎が立地する。両庁舎の間には市道が走っているが、2階にある連絡通路で双方が接続されている。

また、第一庁舎と長野市芸術館は合築となっており、1~3階の連絡通路で行き来できる。

第一庁舎 第二庁舎
10F (なし) 総務部(庶務課、職員課、職員研修所、行政管理課、公共施設マネジメント推進室、第一庁舎・長野市芸術館建設事務局)、市民生活部(人権・男女共同参画課)、公平委員会事務局
9F (なし) 上下水道局(上下水道事業管理者室、総務課、営業課、水道整備課、下水道整備課)、会議室291
8F 市議会(議場、議会傍聴席)、食堂「ししとう」 農林部(農業政策課、新たな農業企画室、森林整備課、いのしか対策課)、選挙管理委員会事務局、監理委員事務局、農業管理委員会事務局、会議室281・282
7F 市議会(議長室、副議長室、議員控室、総務課、議事調査課、第1-4委員会室) 農林部(農業土木課)、土地改良区、建設部(住宅課、建築指導課、建築防災対策室)、会議室271
6F 財政部(財政課)、企画政策部(企画課、人口減少対策課、広報広聴課、交通政策課)、総務部(情報政策課)、記者室、会議室161・162 建設部(監理課、道路課、河川課、維持課)、会議室261
5F 市長室、企画政策部(秘書課)、総務部(危機管理防災課)、庁議室、災害対策本部室、会議室151 都市整備部(都市計画課、市街地整備課、公園緑地課、まちづくり推進課、中心市街地活性化対策室、歴史的まちなみ整備室)、財政部(管財課)、長野市土地開発公社、長野市体育協会
4F 教育委員会(教育長室、教育委員会室、総務課、学校教育課、保健給食課、生涯学習課、文化財課)、財政部(契約課)、保健福祉部(医療事業課)、市民生活部(地域活動支援課)、会計局(検査課)、会議室141 有線共設協会、会議室241
3F 財政部(市民税課、資産税課、収納課、特別滞納整理室)、総務部(情報管理室)、行政資料コーナー、会計局(会計課、公会計室) 環境部(環境政策課、地球温暖化対策室、廃棄物対策課、生活環境課、広域連合ごみ処理施設等建設準備室)、商工観光部(産業政策課、雇用促進室、観光振興課、観光戦略室)、文化スポーツ振興部(文化芸術課、スポーツ課)
2F 市民生活部(市民窓口課、戸籍・住民記録課)、保健福祉部(国民健康保険課、国民年金室)、授乳室、八十二銀行長野市役所支店 通路 こども未来部(こども政策課、子育て支援課、こども相談室、保育・幼稚園課)、保健福祉部(福祉政策課、福祉監査室、生活支援課)、授乳室
1F 市民交流スペース、喫茶「CHOUCHOU」、セブン-イレブン、情報ライブラリー、チケットセンター、展示サロン、夜間休日受付 保健福祉部(高齢者福祉課、介護保険課、地域包括支援センター、障害福祉課)
BF 長野市芸術館事務室、サンクンガーデン 中央調整室、医務室、書庫

アクセス[編集]

駐車場[編集]

いずれの駐車場も有料(自動精算)であるが、市役所・長野市芸術館等の利用者は2時間まで無料となる。

  • 緑町立体駐車場(第一庁舎北側) - 343台
  • 第一駐車場(ふれあい福祉センター) - 25台
  • 第二駐車場(第二庁舎南側) - 174台
  • 第三駐車場(七瀬踏切南側) - 122台

沿革[編集]

旧第一庁舎(右)と第二庁舎(左)。現在は旧第一庁舎の左に新第一庁舎・長野市芸術館が完成している

支所・連絡所[編集]

支所管轄地区[編集]

旧市町村別に支所が設置されている。長野地域は地区別、その他地域は地域別に設置されている。

長野地域
その他の地域

本庁直轄地区[編集]

長野地域のうち発足時の長野市にあたる下記の地区は、市役所本庁が直轄している。

  • 第一地区 - 大字長野(桜枝町・狐池・花咲町・往生地・横沢町・西町・上西之門町・西之門町・栄町・立町・若松町・旭町・長門町)、大字西長野大字茂菅新諏訪
  • 第二地区 - 大字長野(伊勢町・横町・東之門町・岩石町・新町・東町・元善町・箱清水・滝・大門町)、大字三輪(三輪田町・淀ケ橋)、上松箱清水
  • 第三地区 - 大字長野(東後町)、大字鶴賀(権堂町・田町・東鶴賀町・西鶴賀町・緑町・居町・上千歳町・南千歳町・問御所町・柳町・早苗町)、大字三輪(柳町)、南千歳早苗町
  • 第四地区 - 大字南長野(諏訪町・西後町・県町・妻科・南県町・新田町)
  • 第五地区 - 大字南長野(北石堂町・南石堂町・末広町)、大字中御所中御所中御所町

その他[編集]

東京の長野県事務所の中に長野市の「東京事務所」がある。[1]

脚注[編集]

  1. ^ 長野市. “東京事務所”. 長野市. 2023年3月1日閲覧。

外部リンク[編集]