道の駅南魚沼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南魚沼
雪あかり
道の駅南魚沼
所在地
949-6363
新潟県南魚沼市
下一日市855
座標 北緯37度00分11秒 東経138度49分09秒 / 北緯37.00294度 東経138.81917度 / 37.00294; 138.81917座標: 北緯37度00分11秒 東経138度49分09秒 / 北緯37.00294度 東経138.81917度 / 37.00294; 138.81917
登録路線 国道17号
登録回 第37回 (15035)
登録日 2012年3月26日
開駅日 2012年7月1日
営業時間 四季味わい館
9:00 - 18:30(5月 - 10月)
10:00 - 18:00(11月 - 4月)
外部リンク
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅南魚沼(みちのえき みなみうおぬま)は、新潟県南魚沼市下一日市にある国道17号道の駅である。

沿革[編集]

2012年3月26日に道の駅に登録され、7月1日に開駅した。愛称は雪あかり。2015年1月に重点道の駅候補に選定された[1]

  • 2010年(平成22年) - 6月、「観光交流拠点整備基本構想」を策定。
  • 2011年(平成23年)
    • 3月 - 「施設整備基本計画」および「管理運営基本計画」を策定。
    • 12月21日 - 国土交通省に「道の駅」登録を申請(整備手法:単独型)
  • 2012年(平成24年)

施設概要[編集]

  • 敷地面積:約40,462 m2(855番地ほか)
  • 南魚沼市観光交流拠点整備事業総工事費:約3億8千万円。
  • 財源:22年度補正に係る「新潟県森林整備加速化・林業再生事業」(直売所3棟)、「新潟県地域プロジェクト事業」(遊具等整備)、「合併特例債事業」(一般財源)

管理[編集]

  • 運営主体:南魚沼市管理運営協議会(地域住民、農業生産者、民間事業者、関係の組織・団体などとの協調・協働、連携・提携)

施設[編集]

ゾーン 施設 概要
観光交流拠点施設
(直売所)
『南魚沼市農産物特産品直売所
(愛称:「四季味わい館」)
建築面積:約757 m2
延床面積:約613 m2
建物の構造:木造平屋建3棟
施設の構成:直売所棟1、屋外トイレ棟1、休憩交流棟1
直売所(南魚沼市特産品協会・生産者組織・友の会)
軽食(オリジナル「ちゃわんめし」『たっぽ家』)[3][4][5]
米粉コーナー
情報提供・無料休憩
自動販売機各コーナー
トイレ(男性用小5・大2、女性用6、身障者用1、授乳室1)
公衆電話
観光交流拠点施設
(既存施設「今泉博物館」を改修・改称)
今泉記念館 建築面積:約1,850 m2
延床面積:約2,965 m2(1階約1,761 m2、2階約1,195 m2
建物の構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨)2階建
施設の構成
1階 雪国交流館(総合案内所、観光情報発信・無料休憩・体験各コーナー)
2階 アートステーション(美術品資料展示)
環境施設
自然体験・広場・イベント
「憩いの広場」 広場面積:約9,000 m2
施設の構成:空気膜構造遊具1基、耐雪仕様滑台1基
水遊び場、砂場、芝生、水飲み場
遊歩道
仮設ステージスペース等
駐車場 屋外駐車場 小型車:152台
大型車:6台
身障者用:4台

営業時間・休館日[編集]

施設 概要 営業時間 休館日
四季味わい館 新鮮野菜の直売所 9:00 - 18:30(5月 - 10月)
10:00 - 18:00(11月 - 4月)

1月1日のみ定休
今泉記念館 地域情報とアート『常設展:棟方志功の世界』 9:00 - 17:00 1月1日および臨時休館日
ちゃわんめし『たっぽ家』 日本一の魚沼コシヒカリ 11:00 - 20:00 1月1日および臨時休館日
憩いの広場 自然とふれあう 9:00 - 17:00 -

アクセス[編集]

周辺[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 地域活性化の拠点を形成する重点「道の駅」を選定しました”. 国土交通省 (2015年1月30日). 2015年12月25日閲覧。
  2. ^ “「食・美術・歴史・自然」ステーション南魚沼”. 北陸「道の駅」連絡会. http://www.hrr.mlit.go.jp/road/miti_eki/each_folder/minamiuonuma_folder/minamiuonuma.html 2012年11月5日閲覧。 
  3. ^ 「農商工等連携事業計画」第12号認定について”. 通商産業省関東経済産業局産業部経営支援課. 2012年3月31日閲覧。
  4. ^ 平成23年度第3回「農商工等連携事業計画」の認定について』(プレスリリース)北陸農政局http://www.maff.go.jp/hokuriku/news/press/120203.html2012年3月31日閲覧 
  5. ^ 新潟県2011年度第3回認定雪国で食べる新しい雪室野菜料理の開発”. Jネット中小企業ビジネス支援サイト. 2012年3月31日閲覧。

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]