豊橋信用金庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
豊橋信用金庫
Toyohashi Shinkin Bank
豊橋信用金庫本店
種類 信用金庫
略称 とよしん
本店所在地 日本の旗 日本
440-8603
愛知県豊橋市小畷町579番地
設立 1921年大正10年)10月
業種 金融業
法人番号 8180305002600 ウィキデータを編集
金融機関コード 1551
事業内容 協同組織金融機関
代表者 山口 進(理事長
従業員数 537人(2023年3月31日現在)
支店舗数 34店舗
外部リンク 豊橋信用金庫
テンプレートを表示
豊橋信用金庫のデータ
英名 Toyohashi Shinkin Bank
法人番号 8180305002600 ウィキデータを編集
貸出金残高 4,232億円
預金残高 8,792億円
特記事項:
データは2020年3月末現在
テンプレートを表示

豊橋信用金庫(とよはししんようきんこ、英語Toyohashi Shinkin Bank)は、愛知県豊橋市に本店を置く信用金庫である。

略称は「とよしん」。愛知県内にある豊田信用金庫も同じ略称を用いるが、店舗設置地区は重複していない。

概要[編集]

代表者
理事長:山口 進
預金高
8,792億円[1](2020年3月期)
自己資本比率
14.56%[1](2020年3月期)
店舗数
全34店舗[1](2020年3月末現在)
営業地域
店舗設置地区は太字表記

沿革[編集]

  • 1921年10月 - 豊橋信用組合を設立
  • 1921年11月 - 業務を開始
  • 1942年9月 - 豊橋信用組合、豊橋庶民信用組合、下地信用組合が合併し、豊橋市信用組合を設立
  • 1943年7月 - 市街地信用組合法により豊橋市信用組合に改組
  • 1950年4月 - 中小企業等協同組合法により信用協同組合に改組
  • 1952年6月 - 信用金庫法により豊橋信用金庫に改称
  • 1970年2月 - 渥美信用組合と合併
  • 1985年8月 - 関連会社豊信リースを設立
  • 1991年5月 - 関連会社豊信総合サービスを設立
  • 2007年3月19日 - 掌静脈認証が利用可能なICキャッシュカードの発行を開始

脚注[編集]

  1. ^ a b c 2020年ディスクロージャー”. 豊橋信用金庫. 2020年7月21日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]