若狭勝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
若狭 勝
わかさ まさる[1]
2013年7月
生年月日 (1956-12-06) 1956年12月6日(67歳)
出生地 日本の旗 日本東京都葛飾区
出身校 中央大学法学部卒業
前職 検事
現職 弁護士
所属政党自由民主党石破派→無派閥)→)
日本ファーストの会→)
希望の党
称号 法学士(中央大学・1980年

選挙区比例東京ブロック→)
東京10区
当選回数 2回[注 1]
在任期間 2014年12月19日[注 2] - 2016年10月11日
2016年10月26日[2] - 2017年9月28日
テンプレートを表示

若狭 勝(わかさ まさる、1956年〈昭和31年〉12月6日 - )は、日本弁護士政治家[1]検察官[1]。エクシア合同会社の元顧問弁護士。

弁護士法人わかさ代表弁護士[3]。元・弁護士法人若狭・高橋法律事務所代表弁護士[4]。1983年に検事に任官し[1]東京地検特捜部副部長や東京高検検事横浜地検刑事部長[1]東京地検公安部長[1]を歴任。2009年に退官して弁護士に転じ、政治家としては2014年の衆議院選挙自民党から出馬して当選[1]し、衆議院議員を2期[注 1]務めた。2017年東京都議会議員選挙では離党して日本ファーストの会[1]を結成して代表を務め、同年の総選挙で落選して、政界を引退[1]した。輝照塾の塾長も務めた。エクシア合同会社の顧問弁護士も務めた

来歴[編集]

出生、学生時代[編集]

東京都葛飾区生まれ[5]足立区育ち[6]タクシー運転手(のち零細の町工場の工員)の家庭に育つ[5]。小さい時から、夏休みなどには仕事の手伝いもした[5]。小学校で足立区へ転居。

名前の「まさる」をもじり、小学校時代から渾名は「サル」であった[7]東京都立江北高等学校[8]中央大学法学部卒業。

検事[編集]

1983年4月、検事に任官(同期任官に郷原信郎がいる[9])。初任は東京地検検事。以後は東京地検特捜部検事、同副部長、横浜地検刑事部長、東京地検公安部長などを歴任した。担当した事件としては、『噂の眞相』誌での和久峻三及び西川りゅうじんのスキャンダル掲載に関わる名誉毀損事件や、ミッチー・サッチー騒動において浅香光代による野村沙知代公職選挙法違反(虚偽事実公表罪)の告発を受けた捜査[10]、特捜部所属時代のゼネコン汚職事件などがあり、日歯連事件捜査では特捜部班長として携わった[11][12]。2009年には小向美奈子覚醒剤取締法違反を犯した際の捜査を指揮している[13]

酒好きかつ甘党で、公安部長時代に泥酔して携帯電話を一時紛失したこともあるが、悪用される前に回収できた。また後述する政治家引退時にアイスクリームプリンをやけ食いしていたところ、『名医のTHE太鼓判!』出演時に余命7年を宣告され食生活を改善した。一時試した炭水化物抜きダイエットは「頭の働きが悪くなった」と回想し、食生活で適度を心掛けている[1]

弁護士[編集]

2009年3月に退官。4月1日に弁護士登録を行い、第二東京弁護士会に所属する[14]。弁護士に転身した理由は、裁判員制度が始まり、冤罪を防ぐためには弁護士の役割がより大きくなるため、裁判員裁判の法廷に立ちたかったからと語っている[15][16]

それ以後は元検事(ヤメ検)の弁護士として、各新聞に事件等の解説をコメント[17] するとともに、テレビの報道番組ワイドショー討論番組コメンテーター・パネリストとして出演している。2010年12月には、『FNNスーパーニュース』(フジテレビ)のコメンテーターである木村太郎が3週間休暇を取ったため、代役として木曜日に出演した。2011年4月から2013年3月まで、「スーパーニュース」の金曜に出演[要出典]

刑事事件だけではなく企業コンプライアンス危機管理なども取り扱っており、2009年7月には千葉県の「県経理問題特別調査外部審査委員会」の構成委員[18] に、11月には「コンプライアンス委員会」の委員に選ばれている[19]。またコンプライアンスに関する講演活動も行っている[20]

政界へ[編集]

2013年の第23回参議院議員通常選挙自由民主党比例区から立候補したが[21]、自民党圧勝の中で比例代表最後の1議席を太田房江と争った末、19位で落選した[22][23]。支援団体として立正佼成会妙智会教団教派神道などが支援した[24][25]

2014年第47回衆議院議員総選挙では、自民党より比例東京ブロック単独(名簿第27位)で立候補し、初当選を決めた[26]

東京都知事選挙の街頭演説にて、小池百合子と共に

2016年東京都知事選挙では、党が推薦した増田寛也ではなく小池百合子の応援に入り、小池の街頭演説第一声から行動をともにした[27]。自民党東京都連会長の石原伸晃と都連幹事長の内田茂は連名で、「増田以外の候補者を党員や親族が応援した場合は除名などの処分対象になる」という警告文書を配布しており、都知事選挙終了後に都連のホームページから若狭の情報が削除された[28][29]

2016年9月6日には自民党幹事長の二階俊博と会談し、小池を応援したことに対して厳重注意処分を受けた[30]。また、小池の都知事転出により補欠選挙が実施される東京10区への出馬の意向を伝え[30]、公募者選考を経て21日に自民党の公認候補となった[31]。10月23日の投開票で民進党候補らを大きく引き離して当選した[32]。同月26日に東京都選挙管理委員会から当選の旨が告示され、同日付で再び衆議院議員となった[2]

希望の党[編集]

2017年5月31日、同年に行われる東京都議会議員選挙において、自民党ではなく都民ファーストの会を支援するためとして、党本部に離党届を提出[33]

同年6月30日、小池百合子と会い、新しい国政政党の立ち上げについて話し合った[34]。7月2日、都議選実施。都民ファーストの会は圧勝する。翌7月3日、自民党は若狭の離党を了承した[35]。同月13日には政治団体「日本ファーストの会」を設立し、代表に就任[36]。8月7日、記者会見し、年内の新党結成の必要性を明言。民進党を離党する意向の細野豪志を念頭に、「自民党に代わる受け皿づくりを考えている人と、これから協議を深めていく」と述べた[37]。8月25日、長島昭久、松沢成文と都内で会談し、新党の結成に向けて協議した[38]。9月11日夜、若狭と細野は小池百合子と東京都港区で会食。新党結成に向けて協議している政策などについて小池に報告した[39]。9月16日、若狭は都内で政治塾「輝照塾」を開講。約200人の塾生が参加した[40]

同年9月23日、若狭と細野は新党の名称を「希望の党」とする方向で最終調整に入った[41]。9月25日、新党「希望の党」は総務大臣に党の設立を届け出た。党の代表は小池とされ、設立届には若狭、細野、中山恭子ら現職の国会議員9人が名を連ねた[42]。主たる事務所は、若狭がかつて代表を務めた「自由民主党東京都第十選挙区支部」と同一の住所(豊島区南池袋2丁目)に置かれた[43][34][44]

同年9月29日早朝、小池と民進党の前原誠司代表は新宿区内のホテルで会談。「候補者調整については、若狭と民進党総合選対本部長代行の玄葉光一郎が実務的な話し合いを進める」ことが確認された[45]。同日10時頃、若狭は玄葉と会い、候補者調整に着手。9月30日も同じ時刻に会い、候補者調整を行った[46]。10月2日夕方、枝野幸男が新党「立憲民主党」を立ち上げると表明[47][48][49]。これを受けて若狭は「立憲民主の候補者の選挙区にはきちんと候補者を擁立する」と記者団に語った[49]

同年10月3日、若狭と玄葉と細野は参議院議員会館で記者会見し、希望の党の第1次公認192人を発表した[50]。希望の党は、立憲民主党への参加者を切り崩すため、民進党側に「無所属での立候補なら対抗馬を立てない」と圧力をかけていた。そして実際に無所属での立候補者には対立候補を立てなかった[51]。立憲民主党の結党メンバーである枝野、長妻昭菅直人赤松広隆阿部知子初鹿明博の6人[52]の選挙区には抜かりなく対立候補を立てた。

同年10月22日に行われた第48回衆議院議員総選挙東京10区から立候補[53] 。東京10区は計6名による混戦となり、若狭は得票数3番目で敗れた。比例東京ブロックで重複立候補したが、希望の党が獲得した3議席に届かず(若狭の惜敗率63.524%)、落選した[54][55]

同年10月26日、BSフジに出演した際に「政治活動はいったんここで退く」と述べ政界引退を表明。自らの年齢(60歳)も引退の理由に挙げ、「元気でも65歳を過ぎたら若い人や女性に譲るべき」「自分は例外だとは言いづらい」と述べた。希望の党の後方支援は引き続き行っていくとしている[56]

2018年2月17日、「輝照塾」の講義終了時に閉塾を宣言[57]。3月1日に日本ファーストの会を解散した[58]。現在はコメンテーターとしての活動を再開している。

年表[編集]

書籍[編集]

単著[編集]

出演番組[編集]

レギュラー番組

期間 番組名 役職 備考
2005年4月 2014年3月 みのもんたの朝ズバッ!→朝ズバッ!(TBS 水曜日コメンテーター
2011年1月 2011年3月 スーパーJチャンネルテレビ朝日 金曜日コメンテーター
2011年4月 2013年3月 FNNスーパーニュースフジテレビ 以前は、木村太郎が休暇の時や裁判関連のニュースある時に出演していた
2021年4月 現在 めざまし8(フジテレビ) 水曜日コメンテーター 2021年9月までは隔週出演

イレギュラー・バラエティ・特別番組・その他

その他

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b 任期途中の2016年10月に、比例東京ブロックを辞職して小池百合子の都知事転身に伴う東京10区の補欠選挙に鞍替えしているため、実質的な任期は1期。
  2. ^ 平成26年(2014年)12月19日中央選挙管理会告示第30号(平成二十六年十二月十四日執行の衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿届出政党等に係る得票数、当選人の数並びに当選人の住所及び氏名に関する件)

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j 【食の履歴書】弁護士 若狭勝さん:食べ過ぎずが教訓 絶えず反省し生活『日本農業新聞』2021年10月30日9面
  2. ^ a b c 東京都公報『東京都選挙管理委員会告示第百四十四号』』(PDF)(プレスリリース)東京都、2016年10月26日http://www.tokyoto-koho.metro.tokyo.jp/pdfdata/9291/2016_86.pdf2016年10月26日閲覧 
  3. ^ 弁護士紹介等 弁護士法人わかさ オフィシャルサイト(2021年11月11日閲覧)
  4. ^ 「プロフィール」 わかさ勝 オフィシャルサイト
  5. ^ a b c わかさ勝の生い立ち
  6. ^ 「若狭勝氏、法のプロ誇り訴え」日刊スポーツ(2013年7月4日)
  7. ^ キャッチフレーズ「わかさで勝つ」の由来は?
  8. ^ オフィシャルサイト プロフィール
  9. ^ 参議院選出馬の若狭勝弁護士、「法律実務家としての魂」はどこに? - 郷原信郎が斬る・2013年5月20日
  10. ^ 野村沙知代学歴詐称疑惑に不起訴処分! 捜査指揮した検事は本誌への名誉毀損恣意捜査も担当!”. 噂の眞相 (1999年10月). 2011年2月16日閲覧。
  11. ^ 宮崎学 (2010年10月12日). “小沢一郎へのアドバイス その3”. 2011年2月17日閲覧。
  12. ^ ニュース特報 【ヤメ検】元東京地検特捜部副部長、若狭勝弁護士誕生、堀裕一法律事務所に所属、本誌編集長のコメント”. 司法ジャーナル (2009年4月13日). 2011年2月17日閲覧。
  13. ^ 知りたがり! 2月14日(月) 今日の放送内容”. フジテレビ (2011年2月14日). 2011年2月16日閲覧。
  14. ^ 若狭勝 プロフィール”. 堀法律事務所 (n.d.). 2011年2月16日閲覧。
  15. ^ 「【8・3裁判員裁判 直前直言】(中)弁護士・若狭勝氏(52)」『産経新聞』東京朝刊2009年7月31日22頁
  16. ^ 「一線で冤罪を防ぎたい 元特捜から弁護士に転身の若狭さん」『朝日新聞』東京夕刊2009年4月9日15頁
  17. ^ 一例として「足利事件録音テープ 検事追及、「自白」させた経緯が生々しく 弁護団説明」『読売新聞』朝刊2009年10月9日
  18. ^ 「千葉県職員公金詐取:県、外部審査委設置 /千葉」、毎日新聞地方版千葉、2009年7月24日、22頁。
  19. ^ 「県不正経理:県、コンプライアンス委員会を設置 /千葉」、『毎日新聞』長官2009年11月28日25頁(千葉版)
  20. ^ 若狭勝弁護士「崖にたとえる危険管理・危機管理」 「企業不正と社会責任」をテーマに15周年特別記念シンポジウム”. 法と経済のジャーナル Asahi Judiciary (2011年3月7日). 2011年3月9日閲覧。
  21. ^ 自民党 - 第23回参議院公認候補
  22. ^ 参院選2013比例区開票速報(改選数48)”. 朝日新聞. 2023年5月5日閲覧。
  23. ^ 若狭勝 参院選2013”. 読売新聞. 2016年7月9日閲覧。
  24. ^ 『朝日新聞』平成25年8月16日朝刊第3面記事
  25. ^ 週刊朝日』平成26年4月11日号
  26. ^ 「元東京地検、自民党・若狭勝氏が初当選」日刊スポーツ 2014年12月15日閲覧
  27. ^ 【東京都知事選】小池陣営に若狭勝衆院議員登場「党が除名するというならしようがない」 産経ニュース 2016年7月14日閲覧
  28. ^ 小池百合子氏を応援したら「除名対象」!!自民都連が文書で警告 石原伸晃会長らが所属議員を引き締め”. 産経新聞 (2016年7月13日). 2016年8月5日閲覧。
  29. ^ 都知事選で小池氏応援の若狭勝氏、自民都連HPから除名? 「相談の必要なし」と削除”. 産経新聞 (2016年8月5日). 2016年8月5日閲覧。
  30. ^ a b 東京10区補選 若狭氏が出馬意向 自民公募に意欲”. 毎日新聞 (2016年9月6日). 2016年9月7日閲覧。
  31. ^ 衆院東京10区補選、若狭氏を公認候補に…自民”. 読売新聞 (2016年9月21日). 2016年9月21日閲覧。
  32. ^ 【衆院ダブル補選】東京10区は若狭氏、福岡6区は鳩山氏次男が当選”. 産経新聞 (2016年10月24日). 2016年10月24日閲覧。
  33. ^ 若狭勝衆院議員が自民に離党届 「総合的に判断した」”. 産経新聞 (2017年5月31日). 2017年7月4日閲覧。
  34. ^ a b 若狭 勝 弁護士 元検事、前衆議院議員”. 戦略検討フォーラム (2017年12月1日). 2022年2月21日閲覧。
  35. ^ 自民、小池百合子都知事の離党了承 若狭勝衆院議員も”. 産経新聞 (2017年7月3日). 2017年7月4日閲覧。
  36. ^ 若狭衆院議員 日本ファーストの会設立 国政進出へ布石”. 毎日新聞 (2017年8月7日). 2017年8月7日閲覧。
  37. ^ “若狭氏が多数接触 細野氏、長島氏、松沢氏参加か”. 日刊スポーツ. (2017年8月8日). https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1868787.html 2022年2月8日閲覧。 
  38. ^ “若狭氏・松沢氏・長島氏 新党結成へ協議”. 日本テレビ. (2017年8月25日). https://news.ntv.co.jp/category/politics/370641 2022年2月8日閲覧。 
  39. ^ “小池都知事、民進離党の細野氏と会談 新党で意見交換”. 朝日新聞. (2017年9月11日). https://www.asahi.com/articles/ASK9C6VJCK9CUTFK01H.html 2022年2月9日閲覧。 
  40. ^ “輝照塾 国政見据え「若狭塾」開講 10月にも新党”. 毎日新聞. (2017年9月16日). https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170917/k00/00m/010/056000c 2017年9月16日閲覧。 
  41. ^ “新党名「希望の党」で調整 若狭氏「党首は国会議員」”. 西日本新聞. (2017年9月23日). https://www.nishinippon.co.jp/item/o/360826/ 2022年2月9日閲覧。 
  42. ^ “「希望の党」設立を届け出 国会議員は9人”. 日本テレビ. (2017年9月25日). https://news.ntv.co.jp/category/politics/373542 2022年2月9日閲覧。 
  43. ^ 政治資金規正法に基づく政治団体の届出』(PDF)(プレスリリース)総務省、2017年9月25日https://www.soumu.go.jp/main_content/000509359.pdf2017年9月26日閲覧 
  44. ^ 政治資金収支報告書 自由民主党東京都第十選挙区支部(平成29年分)” (PDF). 政治資金センター. 東京都選挙管理委員会. 2022年2月21日閲覧。
  45. ^ “候補者調整急ぐ方針を確認…小池、前原氏が会談”. 読売新聞. (2017年9月29日). https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20170929-OYT1T50076.html 2022年2月8日閲覧。 
  46. ^ “希望へ合流 候補予定者の調整続くも難航か”. 日テレNEWS. (2017年9月30日). https://news.ntv.co.jp/category/politics/373927 2022年2月21日閲覧。 
  47. ^ 関根和弘 (2017年10月2日). “民進の枝野幸男氏、新党「立憲民主党」を結成”. ハフポスト. https://www.huffingtonpost.jp/entry/yukio-edano-new-party_jp_5c5a5055e4b012928a300c6a 2019年6月20日閲覧。 
  48. ^ 枝野幸男氏が新党「立憲民主党」結成を表明(2017年10月2日)”. THE PAGE (2017年10月2日). 2022年2月16日閲覧。
  49. ^ a b 清水俊介、山口哲人 (2017年10月3日). “枝野氏、リベラル受け皿に 希望と連携焦点”. 中日新聞. https://static.chunichi.co.jp/chunichi/archives/article/senkyo/shuin2017/zen/CK2017100302000224.html 2022年2月4日閲覧。 
  50. ^ “【衆院選】希望の党公認発表会見詳報(1)玄葉光一郎氏「苦渋の思いもしながら、つらい作業だった」”. 産経新聞. (2017年10月3日). https://www.sankei.com/article/20171003-RUSRTGC55FIJBESTMF27PFKENI/ 2021年11月25日閲覧。 
  51. ^ “立憲民主に対抗馬 希望の党1次公認”. 東京新聞. (2017年10月4日). https://static.tokyo-np.co.jp/tokyo-np/archives/senkyo/shuin2017/shuin_article/zen/CK2017100402100006.html 2022年2月21日閲覧。 
  52. ^ “衆院選、3極走る 公示まで1週間”. 日本経済新聞. (2017年10月3日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21818450T01C17A0MM0000/ 2022年2月5日閲覧。 
  53. ^ 平成29年 衆議院(小選挙区選出)議員選挙公報(東京都第10区)” (PDF). 東京都選挙管理委員会. 2017年12月22日閲覧。
  54. ^ 東京ブロック(比例区)-開票速報-2017衆議院選挙(衆院選)朝日新聞デジタル
  55. ^ 若狭氏落選 比例でも及ばず NHKニュース
  56. ^ 落選の希望・若狭氏、政界引退を表明 「年齢もある」 朝日新聞
  57. ^ 若狭氏政治塾、5カ月で幕 小池旋風やみ…参加者「大失敗」”. 東京新聞 (2018年2月18日). 2018年11月24日閲覧。
  58. ^ 政治資金収支報告書-日本ファーストの会(若狭 勝) (PDF, 480KB) - 総務省平成30年12月28日公表(平成30年分 解散分)
  59. ^ 弁護士紹介 代表弁護士 若狭勝”. 弁護士法人 若狭・高橋法律事務所. 2018年2月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月18日閲覧。
  60. ^ わかさ勝 プロフィール”. 東京10区衆議院議員 わかさ勝 公式サイト. 2017年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月18日閲覧。
  61. ^ 「ようこそ、弁護士法人 若狭・高橋法律事務所のホームページへ」 弁護士法人 若狭・高橋法律事務所

外部リンク[編集]