細見正明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

細見 正明(ほそみ まさあき、1953年11月 - 2020年9月19日[1])は、日本の環境学者。東京農工大学名誉教授。

環境動態解析 、環境技術・環境材料 、土木環境システム 、生物機能・バイオプロセス 、リサイクル工学 、生態・環境、土壌汚染底質汚染などについての調査研究をおこなっている。有害化学物質に汚染された土壌や底質評価に実績が多く、底質や土壌等の汚染問題委員会のリーダーとして国および地域の問題の解決に取り組んでいる。2020年9月19日死去。叙従四位瑞宝小綬章追贈[1]

略歴[編集]

学歴[編集]

職歴[編集]

  • 1977年 環境庁国立公害研究所水質土壌環境部 研究員として採用
  • 1988年 環境庁国立公害研究所水質土壌環境部 主任研究員に昇任 同年5月 大阪大学 工学博士 論文の題は「湖沼底泥からの窒素・燐溶出とその制御に関する研究」[2]
  • 1988年-1989年 米国環境保護庁リスク削減工学研究所 客員研究員(科学技術庁長期在外研究員)
  • 1992年 東京農工大学工学部物質生物工学科 助教授として転任
  • 1997年 東京農工大学工学部応用化学科 教授に昇任

主要著書[編集]

  • エコテクノロジーによる河川・湖沼の水質浄化 持続的な水環境の保全と再生(ソフトサイエンス社/2003年)
  • 現代日本生物誌 10 メダカとヨシ (岩波書店)

主要論文[編集]

  • 国内における底質汚染状況と修復に向けた課題
  • 農業活動に伴う農薬等化学物質のリスク管理

社会貢献活動[編集]

委員会活動[編集]

  • 中央環境審議会 土壌農薬部会 土壌汚染技術基準等専門委員会(環境省
  • 底質ダイオキシン類対策技術検討委員会(国土交通省)
  • 港湾における底質ダイオキシン類対策検討委員会(国土交通省)
  • 大阪府管理河川の底質浄化対策の実施に係る委員会委員(大阪府)
  • 河川及び港湾の底質浄化対策検討委員会(大阪市)
  • 横十間川底質関連対策検討会座長(東京都)
  • 古綾瀬川底質対策検討委員会座長(埼玉県)
  • 馬潟工業団地周辺ダイオキシン調査対策検討会
  • 小金井市環境基本条例策定委員長

講演活動[編集]

受賞歴[編集]

  • 平成18年度 水・土壌環境保全活動功労者表彰
  • 環境省平成19年度環境保全功労者

所属学会等[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 『官報』第361号、2020年10月27日
  2. ^ 博士論文書誌データベース

外部リンク[編集]