第61回都市対抗野球大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第61回都市対抗野球大会(だい61かいとしたいこうやきゅうたいかい)は、1990年7月20日から7月30日まで東京ドームで開催された都市対抗野球大会である。

概要[編集]

  • 初出場チームは大津町本田技研熊本のみ。東京都JR東日本は国鉄民営化後では初めて本大会に出場した。また、倉敷市三菱自動車水島は22年ぶりに本大会の出場を決めた。
  • 浜松市ヤマハは連続出場を10年の大台に乗せた。
  • ずば抜けたチームがないとの前評判どおり、力が拮抗した好ゲームが連続した。1回戦では、逆転サヨナラホームランが2試合で飛び出した(横浜市日本石油日立市日立製作所戦、大阪市日本生命仙台市NTT東北戦)。
  • その中で勝ち上がっていったのは3年前のチャンピオンである浜松市・ヤマハ。エースの吉田篤史投手が大車輪の活躍を見せ、準々決勝の対JR東日本戦では8回途中までノーヒットピッチングを披露し、1安打完封。大会を通じ3勝を挙げ、橋戸賞に輝いた。また、ヤマハ・川島勝司監督は1970年代・1980年代・1990年代でそれぞれ優勝監督となる偉業を達成した。

出場チーム[編集]

出場枠 都市 チーム 出場回数
推薦 東京都 プリンスホテル 8年連続9回目
北海道第1 札幌市 北海道拓殖銀行 2年ぶり17回目
北海道第2 白老町 大昭和製紙北海道 3年連続14回目
東北第1 仙台市 NTT東北 2年ぶり12回目
東北第2 郡山市 ヨークベニマル 2年連続6回目
北信越 金沢市 NTT北陸 3年ぶり9回目
北関東 日立市 日立製作所 3年連続18回目
南関東第1 千葉市 川崎製鉄千葉 2年連続5回目
南関東第2 君津市 新日本製鐵君津 2年ぶり2回目
南関東第3 浦和市 日本通運 3年ぶり22回目
東京第1 東京都 NTT東京 7年連続23回目
東京第2 東京都 JR東日本 7年ぶり5回目
東京第3 府中市 東芝府中 10年ぶり4回目
神奈川第1 川崎市 東芝 4年連続17回目
神奈川第2 横浜市 日本石油 2年連続32回目
神奈川第3 横須賀市 日産自動車 3年連続14回目
出場枠 都市 チーム 出場回数
静岡第1 浜松市 ヤマハ 10年連続18回目
静岡第2 富士市 大昭和製紙 2年ぶり33回目
東海第1 名古屋市 NTT東海 4年連続16回目
東海第2 大垣市 西濃運輸 2年連続17回目
東海第3 鈴鹿市 本田技研鈴鹿 2年ぶり10回目
京滋 野洲町 日本IBM野洲 3年ぶり2回目
阪和第1 大阪市 日本生命 4年ぶり33回目
阪和第2 大阪市 大阪ガス 5年連続5回目
阪和第3 門真市 松下電器 5年連続29回目
兵庫第1 姫路市 新日本製鐵広畑 5年連続21回目
兵庫第2 神戸市 川崎製鉄神戸 2年ぶり5回目
中国第1 倉敷市 三菱自動車水島 22年ぶり2回目
中国第2 光市 新日本製鐵光 2年連続5回目
四国 松山市 NTT四国 2年ぶり16回目
九州第1 大津町 本田技研熊本 初出場
九州第2 北九州市 新日本製鐵八幡 3年ぶり33回目

試合[編集]

1回戦[編集]

1 2 3 4 5 6 7 8 9
プリンスホテル 0 0 0 3 0 0 2 0 0 5
日本通運 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2

勝:佐藤 敗:玉田 本:住吉、山下(以上プリンス)

  • 第2試合(7月20日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
NTT北陸 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2
本田技研鈴鹿 2 0 0 2 0 0 0 0 X 4

勝:湯舟 敗:寺西

  • 第3試合(7月20日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
新日本製鐵八幡 0 0 1 0 1 0 0 0 2 4
東芝 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1

勝:愛甲 敗:木村重 本:田中勲(八幡)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
大阪ガス 1 2 0 2 0 0 1 0 2 8
ヨークベニマル 2 0 0 0 3 0 0 0 X 5

勝:森田 敗:和田 本:中内2、上(以上大ガス)、遠藤(ヨーク)

  • 第5試合(7月21日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
三菱自動車水島 0 5 0 1 0 0 0 0 1 7
NTT東京 0 1 9 0 0 0 0 3 X 13

勝:松浦 敗:田島 本:今井(水島)、波留(NTT)

  • 第6試合(7月21日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
日本IBM野洲 0 0 0 0 0 0 2 1 0 3
松下電器 1 1 0 5 3 0 0 2 X 12

勝:石田 敗:井戸 本:浦東、木村(以上松下)、飯田(IBM)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
大昭和製紙 0 2 0 0 0 0 1 0 2 5
川崎製鉄千葉 2 0 3 0 1 0 0 0 X 6

勝:田村 敗:金沢 本:飯塚2(千葉)、大西、原田、小林(以上大昭和)

  • 第8試合(7月22日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
新日本製鐵広畑 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3
北海道拓殖銀行 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

勝:足達 敗:樋渡 本:杉本(広畑)

  • 第9試合(7月22日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
日本石油 0 0 0 0 1 2 0 1 2 6
日立製作所 1 0 0 0 1 0 1 0 4x 7

勝:秋山 敗:増永 本:五十嵐(日石)、河西、秋元(以上日立)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
新日本製鐵光 5 0 0 0 1 0 0 0 3 9
NTT四国 0 0 0 0 2 3 1 1 X 7

勝:朝間 敗:久利 本:最上(光)、竹島、松本、森田(以上NTT)、横井(光)

  • 第11試合(7月23日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
本田技研熊本 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
NTT東海 1 5 0 0 0 1 0 0 X 7

勝:森 敗:岩崎 本:松本(NTT)

  • 第12試合(7月23日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
東芝府中 0 3 0 1 0 0 2 1 0 7
川崎製鉄神戸 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2

勝:北島 敗:宮内 本:青池、石田、二階堂、大束(以上府中)、大城(神戸)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
日本生命 0 0 0 2 1 0 0 0 0 3
NTT東北 1 0 0 0 0 1 0 0 2x 4

勝:大倉 敗:木村 本:福地2(NTT)、佐藤雄、岡(以上日生)、寺島(NTT)

  • 第14試合(7月24日)-7回コールド
1 2 3 4 5 6 7
西濃運輸 0 0 0 0 0 0 0 0
ヤマハ 1 2 0 1 0 5 1x 10

勝:吉田篤 敗:松田 本:盛、野沢、山本(以上ヤマハ)

  • 第15試合(7月24日)-延長11回
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
大昭和製紙北海道 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 2
JR東日本 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1x 3

勝:中川 敗:米山 本:塩井(JR)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
日産自動車 2 0 0 0 3 4 0 1 1 11
新日本製鐵君津 0 0 1 0 0 1 0 0 1 3

勝:久保 敗:下柳 本:和田敏、鶴岡2、天瀬(以上日産)

2回戦[編集]

  • 第1試合(7月25日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
プリンスホテル 0 2 0 1 3 0 0 0 0 6
本田技研鈴鹿 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1

勝:佐藤 敗:湯舟 本:戸栗(プリンス)

  • 第2試合(7月25日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
新日本製鐵八幡 0 0 0 0 1 0 1 0 1 3
大阪ガス 0 1 0 0 0 0 1 0 2x 4

勝:九鬼 敗:愛甲 本:植村(大ガス)、藤崎(八幡)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
NTT東京 0 0 0 0 0 4 2 0 0 6
松下電器 0 0 2 0 2 0 0 0 0 4

勝:石平 敗:弓場 本:桑本(松下)

  • 第4試合(7月26日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
新日本製鐵広畑 0 0 0 0 0 2 3 1 2 8
川崎製鉄千葉 0 0 3 0 0 2 0 1 0 6

勝:藤高 敗:新里 本:朝山、藤井、飯塚、斎藤、海老塚(以上千葉)、定詰(広畑)

  • 第5試合(7月26日)-延長10回
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日立製作所 0 0 0 0 1 0 4 0 0 1 6
新日本製鐵光 0 1 0 0 0 3 1 0 0 0 5

勝:秋山 敗:朝間 本:富岡、金城(以上日立)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
東芝府中 5 0 0 3 0 1 1 0 1 11
NTT東海 5 0 2 3 0 1 0 1 X 12

勝:斎藤 敗:堀部 本:橋本、森本(以上NTT)、青池(府中)、杉山(NTT)

  • 第7試合(7月27日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
NTT東北 0 0 0 0 0 0 0 3 0 3
ヤマハ 0 0 0 0 0 1 4 0 X 5

勝:平田 敗:及川弘 本:内藤(ヤマハ)、猪狩(NTT)

  • 第8試合(7月27日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
JR東日本 0 0 0 0 0 0 2 0 1 3
日産自動車 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

勝:下山 敗:和田護 本:塩井(JR)

準々決勝[編集]

1 2 3 4 5 6 7 8 9
プリンスホテル 0 0 1 1 0 0 0 1 0 3
大阪ガス 0 3 1 0 1 0 0 0 X 5

勝:長野 敗:小松 本:折原(大ガス)、住吉(プリンス)

  • 第2試合(7月28日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
NTT東京 0 2 1 1 0 1 2 0 0 7
新日本製鐵広畑 1 0 0 1 7 0 0 0 X 9

勝:足達 敗:松浦 本:黒岩(NTT)

  • 第3試合(7月28日)-延長10回
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日立製作所 0 0 2 0 0 0 2 0 0 0 4
NTT東海 1 0 1 0 2 0 0 0 0 1x 5

勝:森 敗:秋山 本:橋本(NTT)、中村2(日立)、矢頭(NTT)

  • 第4試合(7月28日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
ヤマハ 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
JR東日本 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

勝:吉田篤 敗:浜崎

準決勝[編集]

1 2 3 4 5 6 7 8 9
大阪ガス 1 0 0 1 0 0 0 0 0 2
新日本製鐵広畑 2 0 2 0 0 1 0 0 X 5

勝:足達 敗:萩原 本:鈴木(広畑)、南谷(大ガス)

  • 第2試合(7月29日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
ヤマハ 1 1 1 0 5 0 0 0 0 8
NTT東海 0 2 0 4 0 0 1 0 0 7

勝:吉田篤 敗:斎藤 本:沢田、杉山(NTT)

決勝[編集]

1 2 3 4 5 6 7 8 9
ヤマハ 0 4 5 0 0 1 0 1 1 12
新日本製鐵広畑 0 0 5 0 0 0 3 1 2 11

勝:高久 敗:足達 本:佐藤、山路(以上ヤマハ)、藤原(広畑)、後藤(ヤマハ)
(ヤマハは3年ぶり3回目の優勝)

表彰選手等[編集]

  • 橋戸賞 吉田篤史投手(ヤマハ)
  • 久慈賞 足達尚人投手(新日本製鐵広畑)
  • 小野賞 東京都・JR東日本チーム
  • 若獅子賞 吉田篤史投手(ヤマハ)、森本健吾捕手(NTT東海)
  • 特別賞 山本秀樹二塁手(ヤマハ)=14年連続出場を称えて
  • 打撃賞 南谷新一郎遊撃手(大阪ガス(NTT関西))
  • 首位打者賞 森本健吾捕手(NTT東海) 14打数7安打 .500
  • 大会優秀選手
    • 投手
    足達尚人(新日本製鐵広畑)
    藤高俊彦(新日本製鐵広畑)
    吉田篤史(ヤマハ)
    長野哲也(大阪ガス)
    森昌彦(NTT東海)
    佐藤康弘(プリンスホテル)
    浜崎淳(JR東日本)
    • 捕手
    定詰雅彦(新日本製鐵広畑)
    森本健吾(NTT東海)
    佐藤允紀(ヤマハ)
    • 一塁手
    藤原裕章(新日本製鐵広畑(神戸製鋼))
    塩井規夫(JR東日本)
    小川泰生(ヤマハ)
    • 二塁手
    山本秀樹(ヤマハ)
    大墨弘幸(新日本製鐵広畑)
    沢田郡拡(NTT東海)
    秋元邦夫(日立製作所)
    • 三塁手
    砂田弘樹(新日本製鐵広畑)
    橋本哲也(NTT東海)
    住吉義則(プリンスホテル)
    山路哲生(ヤマハ)
    • 遊撃手
    南谷新一郎(大阪ガス(NTT関西))
    中村仁(日立製作所)
    戸栗和秀(プリンスホテル)
    • 外野手
    野沢洋久(ヤマハ)
    内藤雅人(ヤマハ)
    中内章利(大阪ガス)
    照井孝広(NTT東京(朝日生命))
    鈴木英之(新日本製鐵広畑(神戸製鋼))
    • 指名打者
    矢野秀人(NTT東京)
    杉山孝一(NTT東海(新日本製鐵名古屋))
  • 10年連続出場表彰選手
岡田仁外野手(大昭和製紙北海道(新日本製鐵室蘭))
野口広巳内野手(日立製作所(富士重工業))
富永武雄内野手(日立製作所(富士重工業))
辻山正明外野手(日本通運)
藤原誠二投手(NTT東京)
吉田幸夫投手(プリンスホテル)
高久孝投手(ヤマハ)
佐藤允紀捕手(ヤマハ)
中山淳内野手(ヤマハ)
樋口英樹投手(本田技研鈴鹿)
伊藤伸幸投手(日本生命)
浦東靖内野手(松下電器(新日本製鐵堺))
筒井大助外野手(日本生命(住友金属))
藤高俊彦投手(新日本製鐵広畑)
  • 応援団コンクール
    • 最優秀賞 JR東日本
    • 優秀賞 プリンスホテル
    • 敢闘賞 ヤマハ、新日本製鐵広畑
    • 特別賞 該当なし