稲富祐秀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
稲富 祐秀
時代 戦国時代
生誕 永正5年(1508年
死没 永禄10年(1567年
別名 直時
官位 相模守
主君 丹後一色氏
氏族 稲富氏
直秀
テンプレートを表示

稲富 祐秀(いなどめ すけひで)は、稲富氏の当主であり、戦国時代武将丹後一色氏の家臣。丹後国弓木城主。孫に稲富祐直

祐秀は当時、鉄砲名人とまで呼ばれた佐々木義国から鉄砲術を学び、天文23年(1554年)には、義国から鉄砲術の印可を受けた。後に祐秀は鉄砲術のおいて独自の工夫を重ねることにより、後世砲術の主流となる「稲富流砲術」の基礎の築き、嫡男の直秀、孫の直家と伝えていった。