福知山市立昭和小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福知山市立昭和小学校
地図北緯35度18分08秒 東経135度07分04秒 / 北緯35.302167度 東経135.117667度 / 35.302167; 135.117667座標: 北緯35度18分08秒 東経135度07分04秒 / 北緯35.302167度 東経135.117667度 / 35.302167; 135.117667
過去の名称 昭和尋常小学校、昭和国民学校、昭和高等国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 福知山市
校訓 強く正しく仲良くのびよ
設立年月日 1934年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B126210001571 ウィキデータを編集
所在地 620-0041
京都府福知山市字天田(北本町一区)118
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

福知山市立昭和小学校(ふくちやましりつ しょうわしょうがっこう)は、京都府福知山市にある公立小学校。現在の児童数は651人(令和3年5月現在)

概要[編集]

福知山市立惇明小学校からの分離により1934年に開校。福知山市の小学校では最も児童数が多い。

沿革[編集]

  • 1934年昭和9年) - 惇明尋常小学校から分離し、昭和尋常小学校が開校[1]
  • 1941年(昭和16年) - 国民学校令により、昭和国民学校へ改称
  • 1944年(昭和19年) - 高等化のみの国民学校へ移行、これまでの初等科は惇明国民学校に収容
  • 1947年(昭和22年) - 戦後の学制改革により、福知山市立北中学校へ改称
  • 1949年(昭和24年) - 福知山市立昭和小学校として福知山市立惇明小学校から再分離
  • 1976年(昭和51年) - 校舎の全面改築工事が竣工
  • 1980年(昭和55年) - 本館、プールが竣工
  • 2014年平成26年) - 平成26年8月豪雨で冠水、学校給食の一時中止やグラウンドの土を入れ替える措置を行うなどの被害が発生[2] [3]

主な進学先[編集]

校区[編集]

校区の範囲[編集]

下柳町、菱屋町、下紺屋町、西町、寺町、鋳物師町、和久市町、昭和新町、東本町、西本町、南本町、北本町一区、北本町二区、上篠尾一区、上篠尾二区、下篠尾、篠尾新町、東羽合、西羽合、南羽合、北羽合、向野、厚中問屋町、厚東町

校区内の施設[編集]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 健やかな児童を育み80年 昭和小で記念式典”. 両丹日日新聞 (2014年11月21日). 2015年2月8日閲覧。
  2. ^ 福知山豪雨:グラウンド被災した3小学校で運動会”. 両丹日日新聞 (2014年9月20日). 2015年2月8日閲覧。
  3. ^ 福知山豪雨:小学校の給食10月6日に再開”. 両丹日日新聞 (2014年9月26日). 2015年2月8日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]