福島都市圏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福島都市圏
福島都市圏の位置(日本内)
福島都市圏
福島都市圏
北緯37度45分 東経140度28分 / 北緯37.750度 東経140.467度 / 37.750; 140.467
日本の旗 日本
都道府県 福島県の旗福島県
中心都市 福島市
面積
(2011)[1]
 • 合計 1,586.02 km2
人口
(2010)[2]
 • 合計 456,996人
 • 密度 290人/km2
域内総生産 (2010)[1]
 - 名目 1兆5843億円

福島都市圏(ふくしまとしけん)とは、福島県福島市を中心とする都市圏のこと。

定義[編集]

一般的な都市圏の定義については都市圏を参照のこと。

「10%都市圏」(通勤圏)[編集]

福島市を中心市とする都市雇用圏(10%通勤圏)の人口は約46万人(2010年国勢調査基準)[2]

都市雇用圏(10 % 通勤圏)の変遷[編集]

  • 福島都市圏の 10 % 通勤圏に入っていない自治体は、各統計年の欄で灰色かつ「-」で示す。
自治体
('80)
1980年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年 自治体
(現在)
梁川町 - 福島 都市圏
404636人
福島 都市圏
410964人
福島 都市圏
412353人
福島 都市圏
470961人
福島 都市圏
456996人
伊達市
月舘町 -
伊達町 福島 都市圏
343063人
保原町
霊山町
福島市 福島市
飯野町
桑折町 桑折町
国見町 国見町
川俣町 - 川俣町
二本松市 二本松 都市圏
66709人
二本松 都市圏
66988人
二本松 都市圏
67269人
二本松 都市圏
66077人
二本松市
安達町
岩代町
東和町

脚注[編集]

  1. ^ a b 金本良嗣. “2010年 大都市雇用圏統計データ”. 東京大学空間情報科学研究センター. 2017年3月25日閲覧。
  2. ^ a b 平成26年度総合調査研究(地域経済の将来動向分析に関する調査研究)”. 経済産業省. 2017年3月25日閲覧。

関連項目[編集]