矢田稔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
やだ みのる
矢田 稔
2009年10月4日に神戸市長田区において開催された鉄人28号像完成記念式典にて撮影。
2009年10月4日に神戸市長田区において開催された鉄人28号像完成記念式典にて撮影。
プロフィール
本名 矢田 稔[1][2][3]
性別 男性
出身地 日本の旗 日本東京府豊多摩郡淀橋町[4](現:東京都[1][5]
生年月日 (1931-04-27) 1931年4月27日(92歳)
血液型 O型[6]
職業 声優俳優ナレーター童謡歌手
事務所 ケッケコーポレーション
配偶者 あり
公式サイト 矢田稔プロフィール ケッケコーポレーション
公称サイズ(時期不明)[3]
身長 / 体重 166 cm / 55 kg
声優活動
活動期間 1963年 -
ジャンル アニメゲーム吹き替えナレーション
デビュー作鉄人28号 (テレビアニメ第1作)』(敷島博士役)
俳優活動
活動期間 1942年 -
ジャンル テレビドラマ映画舞台
デビュー作新雪[7]
音楽活動
活動期間 1939年[8] -
職種 童謡歌手
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

矢田 稔(やだ みのる、1931年昭和6年〉4月27日[1][2][3] - )は、日本声優俳優ナレーター童謡歌手ケッケコーポレーション所属[6]日本俳優連合顧問[9]東京府豊多摩郡淀橋町(現:東京都)出身[4][1][5]。かつては子役としても活動した[8]

経歴[編集]

東京府豊多摩郡淀橋町(現在の東京都新宿区)で生まれる[4]

佐々木すぐるにスカウトされ[7]、1939年に芸能界入り[8]。童謡歌手として日本コロムビアポリドールで活動[8][4]。子役としても活動し[8]、1942年、大映多摩川撮影所と契約し[10]、映画『新雪』でデビュー[7]。新児童劇団に所属[4]開成高等学校卒業[1][4]。1953年に劇団俳優座演劇研究所附属俳優養成所(2期生)を卒業後、俳優座スタジオ劇団同人会設立に参加[11]フリーランスとなり[11]、プレーヤーズ・センター[4]グループ・てえぶらを経て[12]、1958年、新作座設立[4]、1960年に劇団潮設立[13]東京俳優生活協同組合[13]、土の会[14]劇団河[1][2]三輪事務所ALBAを経て、現在はケッケコーポレーション所属[3]。声優としても日本アニメ黎明期から活躍している。

香川県高松市のタレント養成スクール「アーク・アクターズ・スクール」の顧問・講師を近年まで務めていた他、宝映テレビプロダクション付属養成所などでも講師を務めている[8]

2020年に第14回声優アワード功労賞を受賞[15]

人物[編集]

声種ハイバリトン[16]

方言は秋田弁[1]東北弁[5]。特技は富本節[5]地唄舞の解説、司会[6]。趣味はドライブ[5]旅行[5]読書[5]

出演[編集]

テレビドラマ[編集]

映画[編集]

  • 新雪(1942年)
  • 出征前十二時間(1943年)
  • 海の呼ぶ声(1944年)
  • 市川馬五郎一座顛末記 浮草日記(1955年)
  • 囚人船(1956年) - 津田兼松
  • 消えた私立探偵(1958年) - 刑事C
  • 無法松の一生(1958年)
  • 続サラリーマン忠臣蔵(1961年)
  • 海賊船 海の虎(1964年)

舞台[編集]

  • 雲の涯て
  • 自由の彼方で
  • 劇団カッパ座 各公演 - おはなしのおじいさん
  • 犬神(2002年) - 声の出演
  • 座長の中の座長 沢竜二の世界(戸野廣浩司記念劇場、2010年)
  • ケッケコーポレーション朗読劇「声」Vol.5「寺内貫太郎一家」(2014年)
  • 劇団まほろば 第22回公演「ロード・オブ・スター〜大女優への道〜」(2016年) - 演出

テレビアニメ[編集]

1963年
1968年
1969年
1970年
1971年
1972年
1973年
1974年
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1998年
1999年
2000年
2003年
2004年
2007年
2014年

劇場アニメ[編集]

1984年
1988年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
2001年
2005年
2010年
2016年

OVA[編集]

ゲーム[編集]

吹き替え[編集]

俳優[編集]

映画[編集]

ドラマ[編集]

アニメ[編集]

人形劇[編集]

特撮[編集]

人形劇[編集]

ラジオ[編集]

  • 男と女のいる風景(1980年、文化放送
  • 私の文庫本(1980年代、文化放送)
  • NHK FMシアター 翔べ!マイ・フレンド(1989年)
  • ドコモミステリー劇場 矢田元警部の事件簿(2003年、演出) - 矢田淳之介
  • にっぽん365日(極東放送 (沖縄) ミニトーク番組)

朗読[編集]

  • 声の図書館シリーズ(朗読)
    • 赤蛙
    • こぶとり
    • 凡なる凡人
    • 畜犬談
    • 薄明
    • 生活の探求

CD[編集]

CM[編集]

その他コンテンツ[編集]

  • 書籍 対談集「ぼくらが子役だったとき」(著:中山千夏、金曜日刊、2008年7月30日発売)
  • 俳優/声優 矢田稔の あなたもマスターできる標準アクセントセミナーDVD
  • 山の手空襲から70年 -青山周辺の景色、戦前・戦中・戦後-(山陽堂書店、2015年5月30日) - 朗読

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g 日本タレント名鑑'82』VIPタイムズ社、1981年、209頁。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、303頁。ISBN 4-87376-160-3 
  3. ^ a b c d 『日本タレント名鑑(2015)』VIPタイムズ社、2015年、385頁。ISBN 978-4904674062 
  4. ^ a b c d e f g h 「テレビ人名鑑」『キネマ旬報』臨時増刊テレビ大鑑、キネマ旬報社、1958年6月、159頁。 
  5. ^ a b c d e f g 矢田稔 - 日本タレント名鑑
  6. ^ a b c 矢田稔プロフィール”. ケッケコーポレーション. 2023年7月14日閲覧。
  7. ^ a b c 矢田稔のプロフィール”. goo ニュース. 2018年4月24日閲覧。
  8. ^ a b c d e f 講師紹介”. 宝映テレビプロダクション. 2009年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月24日閲覧。
  9. ^ 組織概要”. 日本俳優連合. 2022年12月3日閲覧。
  10. ^ 『タレント名鑑NO1』芸能春秋社、1962年、89頁。 
  11. ^ a b 講師~矢田 稔”. アドヴァンスプロモーション. 2003年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月29日閲覧。
  12. ^ 「新桜オールスタァ名鑑」『芸能画報』3月号、サン出版社、1958年。 
  13. ^ a b 『タレント名鑑NO1改訂版』芸能春秋社、1963年、89頁。 
  14. ^ 文化人名録』《昭和42年版》日本著作権協議会、1967年、3591頁。 
  15. ^ 第14回 声優アワード:富山敬賞に水島裕 高橋和枝賞は深見梨加 功労賞に矢田稔、高坂真琴”. MANTANWEB (2020年2月18日). 2020年2月19日閲覧。
  16. ^ 『声優の世界-アニメーションから外国映画まで』朝日ソノラマファンタスティックコレクション別冊〉、1979年10月30日、107頁。 
  17. ^ 鉄人28号”. エイケン オフィシャルサイト. 2021年7月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月11日閲覧。
  18. ^ ドカベン”. 日本アニメーション. 2016年8月2日閲覧。
  19. ^ まえがみ太郎”. 日本アニメーション. 2016年6月29日閲覧。
  20. ^ サンゴ礁伝説 青い海のエルフィ”. 日本アニメーション. 2016年5月17日閲覧。
  21. ^ トッポ・ジージョ”. 日本アニメーション. 2022年9月15日閲覧。
  22. ^ 夢見るトッポ・ジージョ”. 日本アニメーション. 2022年9月15日閲覧。
  23. ^ みかん絵日記”. 日本アニメーション. 2016年6月18日閲覧。
  24. ^ 男はつらいよ 〜寅次郎忘れな草〜”. エイケン オフィシャルサイト. 2016年6月19日閲覧。
  25. ^ 風の谷のナウシカ”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月2日閲覧。

外部リンク[編集]