相田洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

相田 洋(あいだ ゆたか、1936年5月3日 - )は、日本のテレビ番組ディレクターNHKに39年勤務した後、フリー。

人物・経歴[編集]

朝鮮全羅北道出身、小学生のときに引き揚げた。新潟県立高田高等学校を経て早稲田大学法学部卒業後、1960年にNHK入局。NHK札幌中央放送局でラジオの録音構成やテレビのドキュメンタリー番組のフィルム構成を経て、1966年に東京の教育局教養部へ。その後もNHKでは一貫してドキュメンタリー畑を進む。

1968年に「ある人生」で企画したあるぜんちな丸によるブラジル移民を取材した「乗船名簿AR29」で文化庁芸術祭奨励賞を受賞。その後も1978年に「移住10年目の乗船名簿」、1988年に「移住20年目の乗船名簿」、2000年に「移住31年目の乗船名簿」、2018年に「移住 50年目の乗船名簿」と乗客をほぼ10年ごとに追跡取材し、相田のライフワークとなった(「40年目」がないのは、相田が母親の介護で取材に行くことができなかったため)[1][2]。その他にも、NHK特集核戦争後の地球』でイタリア賞や芸術祭大賞など6賞、NHKスペシャル電子立国日本の自叙伝』で1992年芸術選奨文部大臣賞を受賞するなど、ドキュメンタリー番組で多数の受賞歴がある。

1987年のNHK特集、シリーズ『自動車』で確立した「自らも番組に出演しアナウンサーとトークを展開する」という独特のスタイルも有名で、これは日本テレビの『テレビ三面記事 ウィークエンダー』に影響を受け、方法論を踏襲しものだという[3]。特に『電子立国』シリーズ等でコンビを組んだ三宅民夫とは絶妙なコンビネーションを見せたことで知られる。『新・電子立国』ではスタジオトークだけでなくロケにも登場し、モーションキャプチャ技術のデモのために自らラジオ体操第1を実演した。

管理職にはならずに、現場でチーフディレクターとして番組を制作し続け、1999年にNHKを定年退職。退職後は慶應義塾大学環境情報学部教授を務めていたが、2001年からフリーランスとして、映像ドキュメンタリーの世界で活動している。2000年には紫綬褒章を受章している。

2013年には、認知症を患った母が100歳で亡くなるまでの8年間の在宅介護の模様を小型ビデオで自ら撮影し、ドキュメンタリーとして2夜連続で放送された。その記録は専門家から貴重な資料として高く評価された[4][5]

自分の作品(『電子立国』シリーズ)でコンピュータについて学習し、アスキー・ドットPCエッセイを連載(『相田洋のデジタル大好奇心』)している。同エッセイにおいては、2005年発表の作品『鼓の家』ではローランド製のダイレクトリニア編集機「DV-7DL」を駆使して一切の編集作業を自ら行ったことを明らかにしている。

主な担当番組[編集]

主な著書[編集]

ほとんどは放送に関連したものである。当時、NHKの島桂次体制下では、制作費の削減とNHKの関連企業が設立され、企画にメディアミックスを盛り込まなければ、企画が通りにくい状況にあった。たとえば、『電子立国 日本の自叙伝』も本の出版が義務付けられて実現した企画である[13][14]

  • 『NHK 電子立国日本の自叙伝』(全4巻、NHK出版)1992 のちNHKライブラリー 
  • 『航跡 移住31年目の乗船名簿』(NHK出版)2003
  • 『ドキュメンタリー 私の現場 記録と伝達の40年』(NHK出版)2003 
  • 『わが母最後のたたかい 介護3000日の真実』NHK出版 2015

共著[編集]

  • 『新・電子立国』大墻敦、荒井岳夫、矢吹寿秀、赤木昭夫共著(全7巻、NHK出版)1996-97
  • 『マネー革命』宮本祥子、茂田喜郎、藤波重成共著(全3巻、NHK出版)1999 のちNHKライブラリー 

出典[編集]

  1. ^ 『映像の先駆者 125人の肖像』p.243
  2. ^ 50年目の乗船名簿 特別版 - もっとNHKドキュメンタリー
  3. ^ 相田洋『ドキュメンタリー 私の現場 記録と伝達の40年』日本放送出版協会、2003年、pp.192-193
  4. ^ “認知症800万人”時代、2夜連続Nスペで特集 ORICON STYLE 2013年11月23日
  5. ^ 在宅介護の修羅場!「ドキュメンタリスト相田洋」撮り続けた認知症母との悪戦苦闘―続けてほしいNHK問題提起 <NHKスペシャル 母と息子の介護記録~認知症800万人時代への処方箋>(NHK総合) J-CASTテレビウォッチ 2013年11月28日
  6. ^ ドキュメンタリー 乗船名簿AR-29 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス
  7. ^ NHK特集 コンコルド - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス
  8. ^ NHK特集 昭和の誕生 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス
  9. ^ NHK特集 東京大空襲 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス
  10. ^ NHK特集 世界の科学者は予見する・核戦争後の地球 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス
  11. ^ NHKスペシャル 電子立国 日本の自叙伝 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス
  12. ^ NHKスペシャル 新・電子立国 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス
  13. ^ 『ドキュメンタリー 私の現場』p.377
  14. ^ 『NHK王国ヒットメーカーの挑戦』p.329

参考文献[編集]

  • 読売新聞芸能部『テレビ番組の40年』日本放送出版協会、1994年、pp.491-494
  • 大下英治「事実を究める男」『NHK王国ヒットメーカーの挑戦』講談社、1994年
  • 相田洋『ドキュメンタリー 私の現場 記録と伝達の40年』日本放送出版協会、2003年
  • 志賀信夫「相田洋 モノローグ・インタビューで核心に迫る」『映像の先駆者 125人の肖像』日本放送出版協会、2003年
  • 川本裕司「思いつめて獲得できた方法論 相田洋」『ニューメディア「誤算」の構造』リベルタ出版、2007年

外部リンク[編集]