松平近貞 (出雲国広瀬藩主)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
松平 近貞
時代 江戸時代中期
生誕 享保18年9月16日1733年10月23日
死没 天明5年9月7日1785年10月9日
改名 松平近峰→近貞
戒名 本源院
官位 従五位下淡路守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家重家治
広瀬藩
氏族 越前松平家
父母 父:松平近明、母:千寿院
養父:松平近輝
兄弟 近輝近哲、近貞、渡辺信綱正室
正室:永姫黒田長邦の娘)
側室:佐野氏
直寛直義
テンプレートを表示

松平 近貞(まつだいら ちかさだ)は、出雲広瀬藩の第6代藩主。直政系越前松平家広瀬藩分家6代。

経歴[編集]

第4代藩主・松平近明の三男。母は側室の千寿院。宝暦7年(1757年)、兄の松平近輝が嗣子無くして死去したため、その跡を継いだ。このとき、を近峰から近貞へ改めている。

安永2年(1773年)7月4日、従兄の津山藩松平長孝の次男直義を養嗣子として迎え、同年11月23日に隠居して家督を譲って隠居し、大内記と号した。天明5年(1785年)9月7日、江戸にて53歳で死去した。隠居後に生まれた実子の直寛は、直義の順養子となった。