松平乗春

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
松平乗春
時代 江戸時代前期
生誕 承応3年(1654年
死没 元禄3年9月5日1690年10月6日
別名 主水(通称)
戒名 源正院殿前刺史大誉園超英徳大居士
官位 従五位下主水正和泉守
幕府 江戸幕府
主君 徳川綱吉
肥前唐津藩
氏族 大給松平家
父母 松平乗久水野忠善
兄弟 忠尚乗春安乗明乗乗門乗清
好乗乗重忠泰稲葉正相
松平近苗正室、松平乗包正室
奥平昌能次女くら姫
乗邑乗住乗興忠暁
テンプレートを表示

松平 乗春(まつだいら のりはる)は、江戸時代前期の大名肥前国唐津藩2代藩主。大給松平家宗家9代。官位従五位下主水正和泉守

略歴[編集]

承応3年(1654年)、唐津藩初代藩主・松平乗久の次男として誕生。兄が5代将軍・綱吉の命により松平忠弘の婿養子になったため、元和2年(1682年)に嫡子となり、従五位下、主水正に叙任された。貞享3年(1686年)、父の死去により家督を継ぎ、主水正から和泉守に遷任する。

元禄3年(1690年)9月5日、江戸で死去した。享年37。跡を長男・乗邑が継いだ。

系譜[編集]

父母

正室

子女

脚注[編集]

  1. ^ 松平忠尚の養子