日本のクラシック音楽の作曲家一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本のクラシック音楽の作曲家一覧(にほんのクラシックおんがくのさっきょくかいちらん)

  • 「クラシック音楽の作曲家」として信頼できる情報源で検証可能な作曲家のみ記載すること。
  • 日本のクラシック音楽作曲家を生年の順に並べている (生年が同じなら没年の順)。

19世紀[編集]

1889年以前[編集]

1890年代[編集]

20世紀[編集]

1900年代[編集]

1910年代[編集]

1920年代[編集]

1930年代[編集]

1940年代[編集]

1950年代[編集]

1960年代[編集]

1970年代[編集]

1980年代[編集]

1990年代[編集]

2000年代[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. ^ JACSHAミニワークショップ&フォーラムシリーズ”. saitamatriennale.jp. saitamatriennale.jp. 2023年5月26日閲覧。
  2. ^ Kiyomitsu Odai: Menetekel: 「あー、いぬ。アーメン。」 (Menetekel: “Ah, inu. Amen.”)”. direct.mit.edu. direct.mit.edu. 2023年6月21日閲覧。
  3. ^ Manifestation of Perceptual Variables Latent in the Environment”. ftarri.com. ftarri.com. 2023年6月21日閲覧。
  4. ^ LMJ22 CD Companion: Acoustics”. www.jstor.org. www.jstor.org. 2023年6月21日閲覧。
  5. ^ Underscore for orchestra”. www.operacity.jp. www.operacity.jp. 2023年5月26日閲覧。
  6. ^ aya-yoshida”. gaudeamus.nl. gaudeamus.nl. 2023年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月22日閲覧。
  7. ^ 向井航さん「ダンシング・クィア」芥川也寸志サントリー作曲賞受賞”. mainichi.jp. 毎日新聞 (2023年8月26日). 2023年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月22日閲覧。
  8. ^ 朝日作曲賞に渡口公康さん”. www.asahi.com. 朝日新聞デジタル (2023年6月9日). 2023年6月21日閲覧。
  9. ^ 厳正な審査の結果、田中弘基(たなか・ひろき/1999年生まれ)さんの《Différance for Flute and Violoncello》が2021年度「第38回現音作曲新人賞」に選ばれました。”. www.jscm.net. www.jscm.net. 2023年5月27日閲覧。
  10. ^ 2022年度 コンクール入賞実績”. www.tohomusic.ac.jp. 桐朋学園大学. 2023年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月5日閲覧。
  11. ^ ピティナ ピアノ曲事典. “梅本佑利 2002”. enc.piano.or.jp. ピティナ. 2023年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月5日閲覧。
  12. ^ 朝日作曲賞に17歳牧野さん”. www.asahi.com. 朝日新聞デジタル (2022年6月9日). 2023年6月21日閲覧。

外部リンク[編集]