本支店会計

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
支店独立会計制度から転送)

本支店会計(ほんしてんかいけい)とは、企業が営業所を本店の他に複数設けて支店を設置したときに行う会計である。次の2種類に大別される:

本店集中計算制度
支店での取引は全て本店に報告され、本店でこの取引も記帳する方法。
支店分散計算制度
支店に独自の帳簿を設け、本店と支店の各々が独自に仕訳等の日々の手続きを行い取引を記帳する方法。本支店間に生じる債権、債務を記帳するために、本店で支店勘定が、支店で本店勘定が用いられる。決算時に両者の帳簿をまとめることで合併財務諸表を作成する。

参考文献[編集]

  • 渡部裕亘; 片山覚『段階式日商簿記2級商業簿記 24年度受験用』、165-190頁。ISBN 978-4-419-05794-7