心理学的市場分割

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

心理学的市場分割(しんりがくてき しじょうぶんかつ)はプロダクトライフサイクル[1]とともに、観光マーケティングで取り上げられる理論である。

概要[編集]

観光目的地を選ぶとき、コーエン(1972)[要文献特定詳細情報]やスミス(1977)[要文献特定詳細情報]ら「認知―標準モデル」の研究者は、その人の心理的特質が深く影響すると考えられていた。 プログは、独自の概念、極連続体(polar continuum)といった概念により、モデルを作った。欧米では、プログモデルと呼ばれているこのモデルは、個人的休暇欲求と社会的規準や価値に同調し大衆観光市場の一部となっているものとから成立しているとしている。その後コーエンは、さらに研究を進めたが、実用段階には至っていない。(P.マフィー:1985)[要文献特定詳細情報]

スタンリー・プログは、1600人の45分から1時間の電話インタビュによって、サイコセントリック(冒険を好まない)な人とアロセントリック(冒険を好む)な人の割合を出した。その割合は、概ね正規分布であると結論ずけた。さらにプログは、各観光地をそれに当てはめ、その観光地の市場規模を推測する可能性を示唆した。またこの極端な2つの性格は、特徴を持っており、それに対応した戦略方法がなされることが適切である点を示唆している。例えば、アロセントリックな人は、テレビより読書を好み、サイコセントリックな人は、テレビのほうを好むといった点を指摘している[2]。また、ミドセントリックと呼ばれる領域には、64%強の人口が属し、マスツーリズムの市場対象となっている。邦訳されているものとしては、コトラーのホスピタリティとツーリズムマネージメント(P585-587)[要文献特定詳細情報]に簡単に紹介されている。また近年バトラーの観光地の発展周期モデル(TALCモデル)との関係、プロダクトライフサイクルなど、D.ピアスの論文を参考に、周辺モデルの関連をまとめた論文が日本都市学会年報(Vol44,2010,pp.163-171)に掲載されている。

スタンリー・プログ(Stanler C.Plog)は、社会心理学者でUCLAの社会心理学研究所の所長をしていた。社会心理学を拾数年研究したが社会病理の解決にはならなかったと述べ、余暇の研究に視点を置き、トラベル・リサーチセンターを開設し多くの観光地の特性調査を手がけた。この背景には、心理と環境の相互関係の研究への関心が存在する。プログのモデルは、心理学の知識と観光マーケティングの経験による実践的モデルである。このため、コトラーのマーケティング戦略にも採用されている。観光学の分野では、R.バトラーが、PLC(Product life-cycle)モデルとリンクして、観光地の発展周期モデルとしてまとめた。プログの研究移行プロセスは、邦文では紹介されていないが、プログの編集による「Changing Perspective in Mental Illness」の第3章 Social Complexityに詳しく紹介されている。(Stanley C. Plog and Robert B. Edgerton(1969),Changing Perspective in Mental Illness PP 285-309)

この理論は、1991年Tourism Research [3]で公表された。

脚注[編集]

  1. ^ Charles R.Goeldner etc;Touris(2009)Wiley & Sons、Inc.pp537-539
  2. ^ Stanley C.Plog;Leisure travel:making it a Growth market …Agein (1991) Wiley & Sons、Inc.section 2 pp66-67
  3. ^ Stanley C.Plog;前掲載に再録、解説されている section 2 pp21-74