後藤信幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

後藤 信幸(ごとう のぶゆき、1930年4月7日 - 2017年8月)は、日本のフランスドイツ文学者、詩人翻訳家亜細亜大学教養部助教授、教授

略歴[編集]

大分県竹田市(当時の住所は、大分県直入郡竹田町古町575番地)に生れる。

1936年熊本県玉名郡弥富村の尋常小学校、1942年竹田中学校、1944年学徒勤労動員(北九州の軍需工場)を経て、1947年広島高等師範学校文科に入学。10代後半はロシア文学、ドイツ文学に親しみ、18歳ころより短歌を創作、手書き歌集『昼の夢』(200首)を宮柊二に送る。 19歳頃より詩作。1960年、慶應義塾大学の通信教育で学ぶ。 1965年慶應義塾大学文学部仏文科卒、学部論文は「シュペルヴィエルにおける詩的体験 - 記憶と忘却 -」。 1968年同大学院修士課程修了(仏語・仏文学専攻)修士論文は「シュペルヴィエルに於ける内的空間 - 忘れがちの記憶 -」。

1969年金子直との文通始まる。また、俳句を書きはじめる。1975年金子直を中心とした詩誌「回」に創刊より参加。 1978年ヨーロッパ行、シュペルヴィエルの墓、リルケの墓に詣でる。 1982年より1983年パリに滞在。1986年金子直との二人誌「回」創刊。発行所の回暦社を自宅に置く。 1990年に「回」はⅩ号で終巻、1991年『回 1986-1990』として回暦社より刊行。

1996年頃よりフィリップ・ジャコテの詩の翻訳を多く行う。

市井の俳人としての顔を持ち、晩年には住所地で毎月開かれていた団地親睦句会(花水木句会=後路高笑主宰)に、2003年から亡くなる2017年8月まで毎月ほぼ皆勤した。

著書[編集]

  • シュペルヴィエル 内部空間の詩人』(国文社) 1979
  • 『存在の梢』(国文社) 1997
  • 『忘れがちの記憶』(国文社) 1999
  • 葛の空 後藤信幸全句集』(邑書林) 2020

共著[編集]

翻訳[編集]

参考[編集]

  • [1]
  • [2]後藤著『存在の梢』巻末年譜