小沢昭一の著作等一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小沢昭一 > 小沢昭一の著作等一覧

小沢昭一の著作等一覧(おざわしょういちのちょさくとういちらん)では、小沢昭一の著作等を一覧として記述する。

書籍[編集]

  • 私は河原乞食・考 三一書房, 1969年
  • 陰学探険 小沢昭一,永六輔 創樹社, 1972年(ちくま文庫化にあたり『色の道商売往来』『遊びの道巡礼』と2巻に分巻)
  • 小沢昭一雑談大会 芸術生活社, 1972年
  • 私のための芸能野史 芸術生活社, 1973年
  • 日本の放浪芸 番町書房, 1974年
  • 説教 埋もれた芸能史からの招待 話芸の源流を探る 風媒社, 1974年
  • 清談・性談・聖談そして雑談 白川書院, 1974年
  • 小沢昭一的こころ 小沢昭一,津瀬宏 芸術生活社, 1974年(TBSラジオ同名番組のノベライズ本 以後続刊)
  • 小沢大写真館 話の特集, 1974年(ちくま文庫化にあたり『珍奇絶倫小沢大写真館』と改題)
  • 猥学探険 創樹社, 1975年
  • 正岡容集覧 編集:小沢昭一 仮面社, 1976年
  • 言わぬが花 小沢昭一的世界 文藝春秋, 1976年
  • ドキュメント綾さん 小沢昭一が敬愛する接客のプロフェショナル 小沢昭一,佐藤綾 新しい芸能研究室, 1978年1
  • わた史発掘 戦争を知っている子供たち 文藝春秋, 1978年3月
  • 『雑談・にっぽん色里誌』講談社、1978年3月24日。NDLJP:12104328 
  • 『ぼくの浅草案内』講談社、1978年6月1日。NDLJP:9641467 
  • おなじみ小沢昭一的こころ 小沢昭一,津瀬宏 芸術生活社, 1979年6月
  • 芸双書 全10巻 南博永井啓夫・小沢昭一編 白水社, 1981~1982年
  • 秘すれば花 文藝春秋, 1981年7月
  • 心機一転小沢昭一的こころ 小沢昭一,木谷恭介 芸術生活社, 1981年5月
  • 芸能入門・考 芸に生きる 小沢昭一,土方鉄 明石書店, 1981年10月
  • 絶好調小沢昭一的こころ 小沢昭一,宮腰太郎 芸術生活社, 1982年6月
  • 小沢昭一の世界 白水社, 1983年9月
  • 旅ゆけば小沢昭一的こころ 小沢昭一,宮腰太郎 新潮社, 1984年6月 -- (新潮文庫)
  • 背中でしゃべったモノローグ 小沢昭一,鶴田照夫 学習研究社, 1985年12月
  • 小沢昭一的こころ 滋養豊富・元気の素 小沢昭一,宮腰太郎 新潮社, 1986年2月 -- (新潮文庫)
  • 『美人諸国ばなし』PHP研究所、1986年7月4日。NDLJP:12147915 
  • 言わぬが花―小沢昭一的世界 文春文庫 1986年7月
  • 韓国インド隅田川』三月書房、1987年1月15日。NDLJP:12100725 
  • 旅まくら小沢昭一的こころ 小沢昭一,宮腰太郎 新潮社, 1987年10月 -- (新潮文庫)
  • 美人諸国ばなし 新潮文庫 1989年7月
  • 裏みちの花 小沢昭一 文藝春秋, 1989年8月
  • 小沢昭一的こころ 泣け!お父さん 小沢昭一,宮腰太郎 新潮社, 1989年11月 -- (新潮文庫)
  • 小沢昭一編『貧』作品社〈日本の名随筆85〉、1989年。ISBN 4878939850 
  • 芸能と社会 放送大学教育振興会, 1989年4月
  • もうひと花 文藝春秋, 1991年9月
  • 旅は青空 小沢昭一的こころ 小沢昭一,宮腰太郎, 新潮社, 1991年8月
  • 変哲 句集 三月書房, 1992年9月
  • 背中まるめて 「小沢昭一的こころ」のこころ 新潮社, 1992年11月 -- (新潮文庫)
  • しみじみくすくす小沢昭一的こころ 小沢昭一,宮腰太郎 新潮社, 1993年10月 -- (新潮文庫)
  • 話にさく花 文藝春秋, 1995年10月
  • 小沢昭一的東海道ちんたら旅 小沢昭一,宮腰太郎 新潮社, 1995年11月
  • 放浪芸雑録 白水社, 1996年9月
  • 裏みちの花 文春文庫 1996年10月
  • ノーテンキ旅小沢昭一的こころ 小沢昭一,宮腰太郎 新潮社, 1996年1月 -- (新潮文庫)
  • 句あれば楽あり 朝日新聞社, 1997年3月
  • イケイケ・どんどん小沢昭一的こころ 小沢昭一,宮腰太郎 新潮社, 1997年12月 -- (新潮文庫)
  • むかし噺うきよ噺 新潮社, 1998年8月
  • 小沢昭一的 東海道ちんたら旅 小沢昭一、宮腰太郎 新潮文庫 1998年9月
  • ものがたり芸能と社会 白水社, 1998年11月
  • 友あり駄句あり三十年 - 恥多き男づきあい春重ね 東京やなぎ句会編集 日本経済新聞社 1999年3月
  • 話にさく花 文春文庫 2002年3月
  • 小沢昭一的流行歌・昭和のこころ 小沢昭一,大倉徹也 新潮社, 2000年8月
  • 日日談笑 小沢昭一的人生 晶文社, 2000年10月
  • あたく史外伝 新潮社, 2002年2月
  • 散りぎわの花 文藝春秋, 2002年8月
  • 俳句武者修行 朝日新聞社, 2002年10月
  • 泣いてくれるなほろほろ鳥よ 晶文社, 2003年11月 - (小沢昭一百景 ; 1)
  • せまい路地裏も淡き夢の町 晶文社, 2003年12月 - (小沢昭一百景 ; 2)
  • 笛にうかれて逆立ちすれば 晶文社, 2004年3月 - (小沢昭一百景 ; 5)
  • なぜか今宵もああ更けてゆく 晶文社, 2004年4月 - (小沢昭一百景 ; 6)
  • 寄席芸・大道芸 小沢昭一,矢野誠一 くもん出版, 2004年4月 -- (物語で学ぶ日本の伝統芸能 ; 5)
  • 川柳うきよ鏡 新潮社, 2004年4月
  • 小沢昭一がめぐる寄席の世界 朝日新聞社, 2004年11月 -- (ちくま文庫 2008年9月)
  • 慕いつづけたひとの名は 晶文社, 2004年1月 - (小沢昭一百景 ; 3)
  • いつものように幕が開き 晶文社, 2004年2月 - (小沢昭一百景 ; 4)
  • 散りぎわの花 文春文庫 2005年8月
  • 老いらくの花 文藝春秋, 2006年6月
  • 小沢昭一的新宿末廣亭十夜 講談社, 2006年7月
  • 完本正岡容寄席随筆 桂米朝,小沢昭一,大西信行,永井啓夫編 岩波書店, 2006年11
  • この日、集合。 井上ひさし,永六輔,小沢昭一,矢崎泰久 金曜日, 2006年8月
  • 色の道商売往来―平身傾聴・裏街道戦後史 小沢昭一、永六輔 ちくま文庫 2007年5月
  • 人類学入門 晶文社, 2007年6月 (小沢昭一座談)
  • 昭和の世間噺 晶文社, 2007年7月 - (小沢昭一座談 ; 2)
  • 本邦ストリップ考 晶文社, 2007年8月 - (小沢昭一座談 ; 3)
  • こんばんわ小沢です 晶文社, 2007年10月 - (小沢昭一座談 ; 4)
  • 芸渡世浮き沈み 晶文社, 2007年11月 - (小沢昭一座談 ; 5)
  • 川柳うきよ大学 新潮社 2008年5月
  • 道楽三昧-遊び続けて八十年 (聞き手 神崎宣武) 岩波新書 2009年7月
  • 老いらくの花 文春文庫 2009年7月
  • わた史発掘 戦争を知ってる子どもたち 岩波現代文庫 2009年12月
  • 日々談笑 小沢昭一対談集 ちくま文庫 2010年6月
  • 僕のハーモニカ昭和史 朝日新聞出版 2011年2月
  • 思えばいとしや“出たとこ勝負”~小沢昭一の「この道」 東京新聞出版局 2011年5月
  • ラジオのこころ 文春新書 2012年8月
  • 俳句で綴る 変哲半世紀 岩波書店 2012年12月
  • 芸人の肖像 ちくま新書 2013年2月
  • 芸能入門・考 -芸に生きる- 小沢昭一、土方鉄 明石選書 2013年5月
  • 写真集 昭和の肖像<芸> 筑摩書房 2014年2月

カセットブック・ビデオブック[編集]

  • 井原西鶴作品の世界 上下 暉峻康隆解説、小沢昭一朗読 1971年3 カセット
  • 小沢昭一日本の放浪芸 全19巻 1988~1989年 カセット
  • 『大系 日本歴史と芸能―音と映像と文字による』ビデオブック全12巻、網野善彦+小沢昭一+服部幸雄+宮田登大隅和雄山路興造=編集委員、平凡社+日本ビクター 1990~1991年
  • 小沢昭一的こころ カセットブック全7巻 1991年
  • 不忠臣蔵 井上ひさし作 小沢昭一朗読 新潮社, 1992年6月 カセット

雑誌[編集]

  • 季刊藝能東西 小沢昭一編集、1975~1977年
  • 文藝別冊 小沢昭一 芸能者的こころ 2010年6月

レコード・CD[編集]

  • 『ドキュメント~日本の放浪芸』LPレコード7枚組。『日本の放浪芸』としてCD化されている。
  • 『又「日本の放浪芸」』LPレコード5枚組。CD化されている。
  • 『また又「日本の放浪芸」(節談説教)』LPレコード6枚組。CD化されている。
  • まいど…「日本の放浪芸」 小沢昭一、ヒューゴ&ルイージ、ジョージ・デビッド・ワイス、 つのだ・ひろ (CD,1999年)
  • 小沢昭一が招いた「日本の放浪芸大会」 小沢昭一、加藤竹三郎、浅井博治、 桜井敏雄 (CD 2001年)
  • 小沢昭一が訪ねた「能登の節談説教」 小沢昭一 (CD 2001年)
  • 唸る、語る、小沢昭一の世界「節談説教板敷山/榎物語」 小沢昭一 (CD,2001年)
  • 夢は今もめぐりて~小沢昭一がうたう童謡 小沢昭一、(CD,2001年)
  • 唖蝉坊は生きている」 高田渡、 小沢昭一 (CD,2008年)
  • 小沢昭一的こころ(1年)童謡・唱歌編 小沢昭一、佐々永治、 東京室内楽協会 (CD,2008年)
  • 小沢昭一的こころ(2年)はやり歌オリジナル編(仮) 小沢昭一、佐々永治、 東京室内楽協会 (CD,2008年)
  • 小沢昭一的こころ(3年)なつかしのはやり歌編 小沢昭一、佐々永治、東京室内楽協会、 福岡たみよ (CD,2008年)
  • 唱う小沢昭一的こころ 小沢昭一 (CD,1993年)
  • 小沢昭一が選んだ恋し懐かしはやり唄 全5巻オムニバス (CD,1999年)
  • 清水次郎長伝・伝 LP -「芸能座」の第一回公演記録・本・永六輔。演出・小沢昭一。音楽・神津善行。
  • 小沢昭一的こころ BOX 小沢昭一、佐々永治、東京室内楽協会、 福岡たみよ (CD,2008年)
  • 小沢昭一全集「唸る、語る、歌う、小沢昭一的こころ」 小沢昭一 (CD,2003年)
  • 辻説法 小沢昭一,永六輔 野坂昭如黒田征太郎、 小沢昭一 (CD,2006年)
  • 小沢昭一がうたう「童謡春秋しみじみ」 小沢昭一 (CD,2002年)
  • 明日天気になあれ 小沢昭一 (CD,2002年)
  • ごきげん ”私の青空”  (CD,2004年)
  • 小沢昭一しみじみ”夢淡きふるさと” 小沢昭一 (CD,2004年)
  • 明治村から 小沢昭一 (CD,2005年)
  • 小沢昭一的こころの歌(オリジナル編)(CD,2008年)
  • 小沢昭一の小沢昭一的こころ大全集(CD,2008年)
  • 小沢昭一的こころ BOX(CD、2008年)
  • 昭一爺さんの唄う 童謡・唱歌 (CD、2008年)
  • 小沢昭一の小沢昭一的こころ ゴールドボックス(CD,2011年)
  • 小沢昭一 歌のステージ ~唄って語って 僕のハーモニカ昭和史(CD,2013年)
  • 大沢悠里プロデュース 小沢昭一の小沢昭一的こころ 昭和の傑作選 CDボックス (CD、2015年)
  • CD版 小沢昭一的 新宿末廣亭 特選三夜 (CD,2016年)
  • CD版 小沢昭一的 新宿末廣亭 お蔵出し三夜(CD、2017年)
  • CD版 小沢昭一的 新宿末廣亭 掘り出し四夜(CD、2017年)

ビデオ・DVD[編集]

  • 『小沢昭一の新・日本の放浪芸』ビデオ 1984年。『小沢昭一の「新日本の放浪芸」~訪ねて韓国・インドまで~』としてDVD化されている。
  • 放送大学講座 芸能と社会』ビデオ。全15巻。日本ビクター
  • 『唐来参和 (とうらいさんな)』DVD 2013年、日本ビクター *1988年紀伊國屋ホールでの公演を収録

映画[編集]

製作[編集]

  • 1974年8月28日 実録桐かおる -にっぽん一のレズビアン-  日活  
  • 1981年3月14日 ええじゃないか  松竹=今村プロ

ナレーター[編集]

出演[編集]

  • 1955年
    • 愛のお荷物  日活 … 鳥井秘書官
    • あした来る人  日活 … 三沢
  • 1956年
    • 青春の音  まどかグループ … 高山安夫
    • 洲崎パラダイス 赤信号  日活 … 三吉
    • わが町  日活 … 敬吉
    • 続・飢える魂  日活 … 立花の旧友B
    • 牛乳屋フランキー  日活 … (店員)新吾
  • 1957年
    • 浮草の宿  日活
    • フランキー・ブーチャンのあゝ軍艦旗  日活
    • 恋と浮気の青春手帖 街燈  日活 … 学生木村
    • 反逆者  日活 … 吉沢茂雄
    • 幕末太陽伝  日活 … 貸本屋金造
    • フランキー・ブーチャンのあゝ軍艦女護が島奮戦記  日活
    • 誘惑  日活 … 大橋参吉
  • 1958年
    • 禁じられた唇  日活
    • フランキー・ブーチャンの殴り込み落下傘部隊  日活 … 酒巻兵曹
    • 陽のあたる坂道  日活 … 上島健伍
    • 美しい庵主さん  日活 … 大竹屋の息子
    • 盗まれた欲情  日活
    • 大阪娘と野郎ども  日活
    • お笑い三人組  日活
    • 裸身の聖女  日活
    • 西銀座駅前  日活
    • 明日を賭ける男  日活 … 瓦井清吉
    • 青い乳房  日活 … 杉本
    • 夜の狼  日活
    • 果しなき欲望  日活
    • 紅の翼  日活 … 安藤幸宏
  • 1959年
    • 嵐を呼ぶ友情  日活 … ナレーション
    • 月は地球を廻ってる  日活
    • 網走番外地  日活
    • おヤエのママさん女中  日活
    • おヤエの家つき女中  日活
    • 拳銃0号  日活
    • 貸間あり  東京映画 … 江藤ミノル
    • にあんちゃん  日活
    • 波止場の無法者  日活 … 中田次郎
  • 1960年
    • 13号待避線より その護送車を狙え  日活
    • 銀座旋風児 目撃者は彼奴だ  日活 … 政吉
    • けものの眠り  日活
    • 素っ飛び小僧  日活 … 五条
    • 素晴らしき遺産  日活
    • 地図のない町  日活 … 江戸兼造
    • 密航0ライン  日活
    • 天下を取る  日活 … バシンの五郎
    • 東京の暴れん坊  日活 … 浜川
    • 武器なき斗い  大東映画
  • 1961年
    • 大出世物語  日活 … 六さん
    • 豚と軍艦  日活
    • 東京騎士隊  日活
    • 紅の拳銃  日活
    • 大当り百発百中  日活
    • 闇に流れる口笛  日活 … 張
    • お父ちゃんは大学生  日活
    • 恋をするより得をしろ  日活
    • あいつと私  日活 … 金沢正太
    • どじょっこの歌  日活
  • 1962年
    • 喜劇 にっぽんのお婆あちゃん  M・I・I・プロ
    • 雁の寺  大映京都 … 鷹見邦遠
    • 猫が変じて虎になる  日活
    • キューポラのある街  日活 … 鑑別所の教師
    • 週末屋繁晶記  日活
    • 英語に弱い男 東は東、西は西  日活
    • 若い人  日活 … 北村敦(橋本先生の叔父)
    • 車掌物語 旅は道づれ  日活
    • ポンコツおやじ  日活
    • しとやかな獣  大映東京 … 歌手ピノサク
  • 1963年
    • サラリーマン物語 勝ってくるぞ勇ましく  日活
    • サムライの子  日活
    • 非行少女  日活
    • 夜の勲章  日活 … 大原天嶺
    • 台所太平記  東京映画 … 園田光雄
    • 若い東京の屋根の下  日活 … 北村利夫
    • エデンの海  日活 … 高岡
    • 競輪上人行状記  日活
    • にっぽん昆虫記  日活
  • 1964年
    • 続・拝啓天皇陛下様  松竹大船
    • 越後つついし親不知  東映東京
    • 赤い殺意  日活
    • 鉄火場破り  日活 … 藤田(渡世人27歳)
    • 甘い汗  東京映画 … バーテン・藤井
    • 散歩する霊柩車  東映東京 … 病院の守衛B
    • おんなの渦と淵と流れ  日活 … 福山
    • 仇討  東映京都
    • くノ一化粧  東映京都
    • 馬鹿が戦車でやって来る  松竹大船 … 郵便屋
  • 1965年
    • 駿河遊侠伝 度胸がらす  大映京都
    • 春婦伝  日活
    • ガリバーの宇宙旅行  東映動画 … 人形の大佐
    • 冷飯とおさんとちゃん  東映京都 … 中村又三郎(大四郎の三兄)
    • 悦楽  創造社 … 速水
    • 怪談片目の狼  東映東京 … 駐在の巡査
    • 秩父水滸伝 必殺剣  日活
    • 馬鹿と鋏  東宝
    • 鉄砲犬  大映東京
  • 1966年
    • とべない沈黙  日本映画新社 … 先生
    • エロ事師たちより 人類学入門  今村プロ
    • 逢いたくて逢いたくて  日活
    • 悪童  東映京都
    • おはなはん  松竹大船
    • 3匹の狸  東宝
    • 横堀川  松竹大船
    • あこがれ … 西沢恒吉
    • おはなはん 第二部  松竹大船
  • 1967年
    • 忍者武芸帳  創造社 … 語り手
    • 伊豆の踊子  東宝 … 紙屋
    • 続・何処へ  東宝 … 吉村順太郎
    • 喜劇 駅前学園  東京映画 … 小原金助(理髪店主人)
    • 愛の讃歌  松竹大船 … 郵便屋
    • 早射ち犬  大映東京
    • 喜劇 急行列車  東映東京
    • 痴人の愛  大映東京 … 河合譲治
    • 喜劇 団体列車  東映東京
    • 男なら振りむくな  松竹大船
  • 1968年
    • 社長繁盛記  東宝 … 苑平漢
    • 続社長繁盛記  東宝 … 苑平漢
    • カモとねぎ  東宝
    • ネオン太平記  日活
    • 喜劇爬虫類  松竹大船
    • こわしや甚六  松竹大船
    • 吹けば飛ぶよな男だが  松竹大船 … 弁士
    • サラリーマン悪党術  東宝
    • 若者よ挑戦せよ  東宝 … 同新太郎
    • 肉弾  「肉弾」をつくる会=ATG … 軍曹
    • 日本一の裏切り男  東宝=渡辺プロ … 雑炊屋
    • 狙撃  東宝
    • スクラップ集団  松竹大船 … ドリーム
  • 1969年
    • 社長えんま帖  東宝 … 富田林茂
    • 橋のない川  ほるぷ映画
    • 続社長えんま帖  東宝 … 富田林茂一
    • ブラック・コメディ ああ!馬鹿  東宝 … 赤沢秀夫
    • 私が棄てた女  日活
    • 娘ざかり  東宝
  • 1970年
    • 社長学ABC  東宝 … 汪滄海
    • 続社長学ABC  東宝 … 汪滄海
    • 無頼漢  東宝=にんじんくらぶ … 丑松
    • 喜劇 頑張れ! 日本男児  東宝 … 斎藤猛
  • 1972年
    • 喜劇 女売出します  松竹大船 … 姉川
    • 紙芝居昭和史 黄金バットがやって来る  東宝 … 丸山清太郎
    • 一条さゆり 濡れた欲情  日活 … ラーメン屋の主人
  • 1973年
    • にっぽん三銃士 博多帯しめ一本どっこの巻  東京映画 … 語り手
  • 1974年
    • 喜劇 だましの仁義  東宝映画 … 石山権太郎、山田代議士
  • 1975年
    • 喜劇 女の泣きどころ  松竹大船
    • 青春の門  東宝映画 … 平吉・語り手
  • 1977年
    • 黒木太郎の愛と冒険  馬道プロ=ATG … 信太郎
    • ボクサー  東映東京
  • 1978年
    • 冬の華  東映京都 … 陳
  • 1981年
    • ええじゃないか  松竹=今村プロ … 鵜飼作之丞
    • 男はつらいよ 寅次郎紙風船  松竹 … 倉富常三郎
  • 1983年
    • 楢山節考  東映=今村プロ … 勝造
    • 近松門左衛門 鑓の権三  松竹=表現社 … 船頭
  • 1989年
    • 黒い雨  今村プロ=林原グループ
    • 砂の上のロビンソン  ビッグバン=ウルトラ企画=ジャパンホーム…… 浮浪者
  • 1993年
    • あひるのうたがきこえてくるよ。  ホネ・フィルム=パイオニアLDC
  • 1997年
    • うなぎ  ケイエスエス=衛星劇場=グループコーポレ…… 初老の医師
    • ナージャの村 Ha ДeЖДa  サスナフィルム
  • 1998年
    • カンゾー先生  今村プロ=東映=東北新社=角川…
  • 1999年
    • 梟の城  「梟の城」製作委員会 … 今井宗久
  • 2001
    • かあちゃん  映像京都=日活=イマジカ=シナノ企画 … 大家