大都市地域における宅地開発及び鉄道整備の一体的推進に関する特別措置法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宅鉄法から転送)
大都市地域における宅地開発及び鉄道整備の一体的推進に関する特別措置法
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 宅鉄法
法令番号 平成元年法律第61号
種類 行政手続法
効力 現行法
成立 1989年6月22日
公布 1989年6月28日
施行 1989年9月27日
所管 国土交通省
主な内容 宅地開発および鉄道整備を一体的に推進するために必要な特別措置など
条文リンク 大都市地域における宅地開発及び鉄道整備の一体的推進に関する特別措置法 - e-Gov法令検索
テンプレートを表示

大都市地域における宅地開発及び鉄道整備の一体的推進に関する特別措置法(だいとしちいきにおけるたくちかいはつおよびてつどうせいびのいったいてきすいしんにかんするとくべつそちほう、平成元年法律第61号 )は、鉄道新線の整備により住宅地が大量に供給されることが見込まれる地域において、宅地開発および鉄道整備を一体的に推進するために必要な特別措置を講じた日本の法律。1989年6月28日に公布された。具体的には常磐新線(つくばエクスプレス)とその沿線地域を対象としたものであり、法律上は首都圏近畿圏中部圏において適用できることとなっているが、常磐新線以後の適用例は無い。宅地・鉄道一体化法または一体化法・宅鉄法と略される。所管省庁は総務省および国土交通省

関連項目[編集]

外部リンク[編集]