土佐女子中学校・高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
土佐女子高等学校から転送)
土佐女子中学校・高等学校
地図北緯33度33分41秒 東経133度32分6.79秒 / 北緯33.56139度 東経133.5352194度 / 33.56139; 133.5352194座標: 北緯33度33分41秒 東経133度32分6.79秒 / 北緯33.56139度 東経133.5352194度 / 33.56139; 133.5352194
過去の名称 私立高知女学校
私立土佐女学校
私立土佐高等女学校
土佐高等女学校
土佐第一中学校・高等学校 
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人土佐女子高等学校
併合学校 成女学舎
高知共立学校
校訓 明朗・聡明・愛情・気品
設立年月日 1902年4月18日
創立記念日 4月18日
創立者 前田松壽
共学・別学 女子校
中高一貫教育 併設型
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード C139310000029 ウィキデータを編集(中学校)
D139310000027 ウィキデータを編集(高等学校)
高校コード 39503A
中学校コード 390153[1]
所在地 780-0842
高知県高知市追手筋二丁目3番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

土佐女子中学校・高等学校(とさじょしちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、高知県高知市にある中学校高等学校である。

高等学校の設置学科[編集]

全日制課程
  • 普通科

沿革[編集]

  • 1902年(明治35年) - 私立高知女学校設立。
  • 1902年(明治35年) - 成女学舎と合併、私立土佐女学校と改称。
  • 1903年(明治36年) - 高知共立学校と合同。
  • 1904年(明治37年) - 私立土佐高等女学校設立。
  • 1910年(明治43年) - 補習科を設置。
  • 1926年(大正15年) - 土佐高等女学校と改称。
  • 1936年(昭和11年) - 家庭科付設。
  • 1941年(昭和16年) - 家庭科廃止。補習科再置。
  • 1947年(昭和22年) - 補習科廃止。
  • 1948年(昭和23年) - 学制改革により、土佐第一高等学校、土佐第一中学校と改める。
  • 1951年(昭和26年) - 土佐女子高等学校、土佐女子中学校と改称。学校法人土佐女子高等学校設立許可。
  • 1990年(平成2年) - 学校法人土佐女子学園に変更。

著名な出身者[編集]

制服[編集]

大小二本の親子線と言われるラインが襟と袖に入っている。小さな線を大きな線が包む親子線は、母親の子どもに対する愛情を表現したものである[2]。 ネクタイ止めは赤でJuniorと刺繍されているものが中学、白でSeniorと刺繍されているものが高校である。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 高知県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 教育開発出版株式会社. 2018年12月13日閲覧。
  2. ^ 土佐女子中学高等学校>スクールライフ>制服”. 2022年10月12日閲覧。