保科正殷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
保科正殷
時代 江戸時代中期
生誕 元禄7年(1694年
死没 元文3年3月21日1738年5月9日
改名 豊次郎・豊治郎(幼名)、正殷
別名 主膳(通称
戒名 徹山宗悟観了院
墓所 東京都杉並区和泉大円寺
幕府 江戸幕府
上総飯野藩
氏族 保科氏
父母 父:保科正賢
母:瑞光院(森長俊の養女・森長継の娘)
兄弟 正殷正寿
養子:正寿、養女:(青山幸覃正室)、(保科正勝室)
テンプレートを表示

保科 正殷(ほしな まさたか)は、上総飯野藩の第4代藩主。

元禄7年(1694年)、第3代藩主・保科正賢の長男として江戸で生まれる(生年には元禄10年(1697年)説もある)。正徳4年(1714年)12月22日の父の死去により、正徳5年(1715年)2月16日に家督を継承した。しかし、幼少より病弱で藩政が執れず、嗣子も無かったため、享保3年(1718年)に弟で養子の正寿に家督を譲って隠居した。

元文3年(1738年)3月21日に江戸品川屋敷で死去した。享年45。

系譜[編集]

父母

養子、養女