仙台ゴスペル・フェスティバル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
仙台ゴスペル・フェスティバル
SENDAI GOSPEL FESTIVAL
イベントの種類 音楽系イベント
通称・略称 ゴスフェス
GosFes
正式名称 仙台ゴスペル・フェスティバル
開催時期 11月中旬の土曜日
会場 勾当台公園元鍛冶丁公園
主催 仙台ゴスペル・フェスティバル実行委員会
後援 宮城県仙台市および各種関連団体、みやぎ生協、宮城県内マスメディア各社、日本ゴスペル音楽協会 ほか
仙台パルコ前・中央通り・一番町・勾当台公園への交通アクセス
最寄駅 仙台駅あおば通駅広瀬通駅勾当台公園駅
公式サイト

仙台ゴスペル・フェスティバル(せんだいゴスペル・フェスティバル)は、宮城県仙台市青葉区勾当台公園元鍛冶丁公園で開催されている人の歌声に特化した無料の街角屋外音楽祭である。公式略称は「ゴスフェス」。近年は11月中旬の土曜日に開催している。

概要[編集]

2002年平成14年)、『ゴスペル精神の重要なキーワードである「感謝」を歌声で表す[1]』との意味も含め、「感謝」の語が入っている祝日である勤労感謝の日に初開催した。しかし、仙台の晩秋は寒く、長時間の合唱で呼気から体温が奪われることもあり、開催時期が次第に早まっている。

ゴスペルソングを中心とした音楽祭であるが、必ずしも宗教音楽に特化したものではなく、一般の合唱曲も歌われる。オルガンピアノ電子ピアノカラオケなどの伴奏、あるいはア・カペラで、数人から数十人のコーラスパフォーマンスが、仙台市中心部各地で同時に行われる。

初期の頃は勾当台公園・野外音楽堂でも開催されていたが、楽器を使わない「歌声の祭典」という特性から、現在は合唱団体(以下「クワイア」)と観客の距離が近くなるよう工夫がなされている。すなわち、特別なステージセットは組まれず、クワイアと観衆とは道端の同じ高さに立ち、垣根も無い。観衆に簡単な歌詞カードを配って、観衆と一体となって歌うクワイアもある。そのため、仙台市都心部で行われる数ある無料の街角野外音楽祭の内、出演者と観客の間が最も近い音楽祭とも言える。

定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台1991年〜)のフォーマットに倣い、「市民・ボランティアが中心となって開催する無料の街角野外音楽祭」という開催形式である。

ステージ[編集]

現在は、JR仙台駅から歩行者専用道路のアーケード街である中央通りおよび一番町を経て、勾当台公園・円形広場に至る観衆の動線を想定し、歌声による回廊を作り出す配置になっている。また、定刻(13:00)には全てのステージで同時に「オー・ハッピー・デイ」が歌われ、擬似的に街中に広がった1つのクワイアが1つの曲で街を包み込む。

ストリートステージ終了後のフィナーレでは、集まったクワイアと観衆で大合唱がなされる。2008年は、公募で200人のゴスペル・マスクワイア(大合唱団)を組織し、フィナーレを締め括る企画もある。

2008年

沿革[編集]

仙台ゴスペル・フェスティバル[編集]

月日 参加 ステージ フィナーレの場所
団体 人数 ストリート フィナーレ
1 2002年 11月23日
2 2003年 11月22日
3 2004年 11月23日
4 2005年 11月19日
5 2006年 11月18日 54 600人 7ヶ所 2ヶ所 勾当台公園・円形広場
JR仙台駅西口ペデストリアンデッキ
6 2007年 11月17日
7 2008年 11月15日 60 680人 9ヶ所 1ヶ所 勾当台公園・市民広場
8 2009年 11月14日

その他[編集]

その他[編集]

  • 後日、「仙台ゴスペル・フェスティバル」フォトコンテストが開催されている。

メディア[編集]

2006年の例

  • 11月22日18:00〜18:30(ラジオ3)ストリートライヴの模様を放送。
  • 11月27日20:00〜(fmいずみ)勾当台公園・円形広場ファイナルライヴの模様を放送。
  • 11月29日18:00〜18:30(ラジオ3)仙台駅ファイナルライヴの模様を放送。

2008年の例

  • 『GOSPEL Makes You Happy!』(ラジオ3。10月8日から毎週水曜18:00〜18:30)

脚注[編集]

  1. ^ ゴスフェスとは...?(仙台ゴスペルフェスティバル公式ウェブサイトより引用
  2. ^ 愛♥地球フォーラム in YAMAGATA

関連項目[編集]

外部リンク[編集]