五島観光歴史資料館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
五島観光歴史資料館
Goto Kanko History Museum
2015年4月撮影
地図
施設情報
正式名称 五島観光歴史資料館
専門分野 五島列島
事業主体 五島市
開館 1989年平成元年)
所在地 853-0018
長崎県五島市池田町1-4
位置 北緯32度41分38.23秒 東経128度50分48.82秒 / 北緯32.6939528度 東経128.8468944度 / 32.6939528; 128.8468944座標: 北緯32度41分38.23秒 東経128度50分48.82秒 / 北緯32.6939528度 東経128.8468944度 / 32.6939528; 128.8468944
外部リンク 公式ウェブサイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

五島観光歴史資料館(ごとうかんこうれきししりょうかん)は、長崎県五島市にある資料館。1989年(平成元年)に、福江市[注釈 1]の市制施行35周年を記念して、石田城[注釈 2]二の丸跡に建てられた[3][4]

概要[編集]

石田城の城郭内に複数建造物と併設されており、城郭内近在施設として長崎県立五島高校福江文化会館、本館がある[2][3]

本館の1階は観光案内と資料研究室[5]、2階に五島列島の遺跡、神社仏閣、五島藩関連などの歴史・人物資料[6]、3階に五島列島の自然、民俗行事、生物、山岳、農業・漁業関係[7]を常設展示している。また、2階には伊能忠敬の五島市測量の際の、伊能宛の最後の書簡などが展示されている[6]

2008年2月18日 - 4月15日まで、五島領古地図展として1850年(嘉永3年)時の石田城城郭地図、旧福江図、五島古図を展示した[8]

休館日は12月29日より翌年1月3日まで[9]

所在地[編集]

長崎県五島市池田町1番4号

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

脚注
  1. ^ 市町村合併により2004年8月1日以降は全域が五島市[1]
  2. ^ 福江城とも呼ばれる[2]
出典
  1. ^ 郵便番号検索 長崎県>福江市”. 日本郵便. 2016年10月2日閲覧。
  2. ^ a b 福江城(石田城)跡”. 五島市. 2016年10月2日閲覧。
  3. ^ a b 公式サイト, トップページ.
  4. ^ 五島観光歴史資料館”. 五島市観光協会. 2016年10月2日閲覧。
  5. ^ 公式サイト, 常設展示1F.
  6. ^ a b 公式サイト, 常設展示2F.
  7. ^ 公式サイト, 常設展示3F.
  8. ^ 長崎歴史文化博物館 年報” (PDF). 長崎歴史文化博物館. p. 72 (2007年 - 2008年). 2016年10月2日閲覧。
  9. ^ 公式サイト, ご利用案内.

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]