五将軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

五将軍(ごしょうぐん、繁体字: 五子良將拼音: wú zǐ liáng jiàng)とは、後漢末から中国三国時代にかけて活躍した曹魏の将軍のうち、張遼楽進于禁張郃徐晃の5人を指す。

五大将(ごたいしょう)、五大将軍(ごだいしょうぐん)などと表記される場合もある。中国では五子良将と称される。筆頭格は張遼とされることが多い。

なお、同様の扱いをされる蜀漢の武将として、小説三国志演義』に登場する五虎大将軍(ごこだいしょうぐん)、または五虎将軍、五虎将などと呼ばれる5名がいる。

概説[編集]

彼ら5名は『魏書』第十七「張楽于張徐伝」に伝が一まとめにされており、いずれも曹操の配下として優れた功績を残した将である。また、徐晃伝に付される形で、朱霊伝も同一巻に記述されている。なお、ほかにも夏侯惇夏侯淵曹仁などの優れた将はいるが、彼らは曹操の親族であるために伝は別巻になっている。

時期は前後するが、前将軍・張遼、右将軍(前任)・楽進、左将軍(前任)・于禁、左将軍(後任)・張郃、右将軍(後任)・徐晃、後将軍・朱霊と、全員が四方将軍に任じられている。

四方将軍 曹操時期 曹丕時期 曹叡時期 曹芳時期
前将軍 夏侯惇 張遼>満寵
左将軍 于禁 張郃 郭淮
右将軍 楽進 徐晃
後将軍 朱霊>文聘 曹洪