三箇村 (埼玉県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さんがむら
三箇村
廃止日 1954年9月1日
廃止理由 新設合併
菖蒲町、三箇村小林村栢間村大山村(上大崎) → 菖蒲町
現在の自治体 久喜市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
南埼玉郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 4,044
国勢調査1950年
隣接自治体 南埼玉郡久喜町、菖蒲町、大山村
三箇村役場
所在地 埼玉県南埼玉郡三箇村
座標 北緯36度03分49秒 東経139度37分33秒 / 北緯36.06375度 東経139.62597度 / 36.06375; 139.62597 (三箇村)座標: 北緯36度03分49秒 東経139度37分33秒 / 北緯36.06375度 東経139.62597度 / 36.06375; 139.62597 (三箇村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

三箇村(さんがむら)は埼玉県の東部、南埼玉郡に属していた

地理[編集]

河川[編集]

湖沼

地名(小字)[編集]

歴史[編集]

出身・ゆかりの人物[編集]

  • 五十嵐八五郎 - 埼玉梨の祖とされる人物。台村(大字台)の出身。
  • 本多静六 - 日本の林学博士、造園家。日本の「公園の父」といわれる人物。河原井村(大字河原井)の出身。

関連項目[編集]