三河御船駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三河御船駅
ホーム(2004年3月)
みかわみふね
MIKAWA MIFUNE
枝下 (3.0 km)
(1.5 km) 猿投
所在地 愛知県豊田市御船町
北緯35度07分56秒 東経137度11分16秒 / 北緯35.132132度 東経137.187795度 / 35.132132; 137.187795座標: 北緯35度07分56秒 東経137度11分16秒 / 北緯35.132132度 東経137.187795度 / 35.132132; 137.187795
所属事業者 名古屋鉄道
所属路線 三河線
キロ程 7.1 km(西中金起点)
知立から22.8 km
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
134人/日
-2003年[1]-
開業年月日 1927年昭和2年)8月26日
廃止年月日 2004年平成16年)4月1日
テンプレートを表示

三河御船駅(みかわみふねえき)は、かつて愛知県豊田市にあった名古屋鉄道三河線廃駅)である。

歴史[編集]

駅構造[編集]

片面ホーム1面1線の無人駅。かつては豊田市運動公園の最寄り駅で、豊田マラソンなどのイベント開催時には賑わいを見せることもあった。その際は駅員が臨時に出張し、出札業務を行っていた。ただし、駅舎はないので机を持ち込んでの出札業務であった。

現在は駅前が広場となっている。ホームは立入禁止となっている。

運転上の境界の隣の駅付近が廃止後復活した例として可部線があるが、過疎地でもなく運動公園最寄り駅であった当駅付近には2021年現在そのような動きはない。

配線図[編集]

三河御船駅 構内配線略図

西中金方面
三河御船駅 構内配線略図
猿投駅
凡例
出典:[4]


利用状況[編集]

  • 『名古屋鉄道百年史』によると1992年度当時の1日平均乗降人員は345人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中295位、 三河線(38駅)中30位であった[5]

『愛知県統計書』『愛知県統計年鑑』『豊田市統計書』各号によると、一日平均乗車人員および一日平均乗降人員の推移は以下の通りである。

一日平均乗車・乗降人員の推移
乗車人員乗降人員備考
総数定期総数定期
1949(昭和24)年度*288*598期間は1949年5月 - 1950年4月末[6]
1950(昭和25)年度*230*482期間は1949年11月 - 1950年10月末[7]
1951(昭和26)年度*325*667[8]
1952(昭和27)年度325660[9]
1953(昭和28)年度348709[10]
1954(昭和29)年度310620[11]
1955(昭和30)年度286571[12]
1956(昭和31)年度288576[13]
1957(昭和32)年度307614[14]
1958(昭和33)年度
1959(昭和34)年度
1960(昭和35)年度
1961(昭和36)年度
1962(昭和37)年度
1963(昭和38)年度
1964(昭和39)年度
1965(昭和40)年度399309800618[15]
1966(昭和41)年度419320840640[16]
1967(昭和42)年度434339872678[16]
1968(昭和43)年度390300781600[16]
1969(昭和44)年度371286743572[17]
1970(昭和45)年度338274675548[17]
1971(昭和46)年度301238599476[17]
1972(昭和47)年度244190489380[18]
1973(昭和48)年度222164449328[18]
1974(昭和49)年度239161488322[18]
1975(昭和50)年度230143467286[19]
1976(昭和51)年度230142458284[20]
1977(昭和52)年度466296[21]
1978(昭和53)年度239149475298[22][21]
1979(昭和54)年度232138462276[23][24]
1980(昭和55)年度217137434274[25][24]
1981(昭和56)年度206132411264[26][27]
1982(昭和57)年度190120391246[28][27]
1983(昭和58)年度15799313198[29][30]
1984(昭和59)年度164104326208[31][30]
1985(昭和60)年度13287299186[32][30]
1986(昭和61)年度11883243172[33][30]
1987(昭和62)年度12283237172[34][30]
1988(昭和63)年度13996279192[35][36]
1989(平成元)年度155100312200[37][36]
1990(平成02)年度15099302198[38][36]
1991(平成03)年度159106318212[39][36]
1992(平成04)年度172117345234[40][36]
1993(平成05)年度167111336222[41][42]
1994(平成06)年度163104328208[43][42]
1995(平成07)年度15292304184[44][42]
1996(平成08)年度12782254164[45][42]
1997(平成09)年度10458208116[46][42]
1998(平成10)年度9753211114[47][48]
1999(平成11)年度814816196[49][48]
2000(平成12)年度8447179100[50][48]
2001(平成13)年度784515590[51][48]
2002(平成14)年度644312886[52][48]
2003(平成15)年度654013480[53][1]

* 千人単位からの概算値

隣の駅[編集]

名古屋鉄道
三河線(廃止区間)
枝下駅 - 三河御船駅 - 猿投駅

脚注[編集]

  1. ^ a b 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成18年版』、豊田市、2008年、292頁
  2. ^ a b 今尾恵介(監修)『日本鉄道旅行地図帳』 7 東海、新潮社、2008年、45頁。ISBN 978-4107900258 
  3. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、871頁。 
  4. ^ 電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』通巻第473号 1986年12月 臨時増刊号 「特集 - 名古屋鉄道」、付図「名古屋鉄道路線略図」
  5. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。 
  6. ^ 愛知県統計書. 昭和24年』、(国立国会図書館デジタルコレクション)
  7. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和27年刊行』、愛知県、1952年、331頁
  8. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和28年刊行』、愛知県、1953年、315頁
  9. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和29年刊行』、愛知県、1954年、334頁
  10. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和30年刊行』、愛知県、1955年、309頁
  11. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和31年刊行』、愛知県、1956年、307頁
  12. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和32年刊行』、愛知県、1957年、323頁
  13. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和33年刊行』、愛知県、1958年、339頁
  14. ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和34年刊行』、愛知県、1959年、382頁
  15. ^ 豊田市企画部企画課統計係(編)『豊田市の統計 昭和42年版』、豊田市、1968年、95頁
  16. ^ a b c 豊田市総合企画部統計課(編)『豊田市統計書 昭和47年版』、豊田市、1973年、162-163頁
  17. ^ a b c 豊田市総務部統計課(編)『豊田市統計書 昭和50年版』、豊田市、1976年、166-167頁
  18. ^ a b c 豊田市総務部統計課(編)『豊田市統計書 昭和50年版』、豊田市、1976年、168-169頁
  19. ^ 豊田市総務部企画課(編)『豊田市統計書 昭和51年版』、豊田市、1977年、162-163頁
  20. ^ 豊田市総務部企画課(編)『豊田市統計書 昭和52年版』、豊田市、1978年、162-163頁
  21. ^ a b 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 昭和54年版』、豊田市、1980年、198-199頁
  22. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和55年刊』、愛知県、1980年、222頁
  23. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和56年刊』、愛知県、1981年、228頁
  24. ^ a b 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 昭和57年版』、豊田市、1983年、210-211頁
  25. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和57年刊』、愛知県、1982年、240頁
  26. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和58年刊』、愛知県、1983年、224頁
  27. ^ a b 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 昭和60年版』、豊田市、1986年、218-219頁
  28. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和59年刊』、愛知県、1984年、224頁
  29. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和60年刊』、愛知県、1985年、242頁
  30. ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 昭和62年版』、豊田市、1988年、208-209頁
  31. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和61年刊』、愛知県、1986年、236頁
  32. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和62年刊』、愛知県、1987年、224頁
  33. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和63年刊』、愛知県、1988年、224頁
  34. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成元年刊』、愛知県、1989年、226頁
  35. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成2年刊』、愛知県、1990年、224頁
  36. ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成4年版』、豊田市、1993年、208-209頁
  37. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成3年刊』、愛知県、1991年、226頁
  38. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成4年刊』、愛知県、1992年、230頁
  39. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成5年刊』、愛知県、1993年、222頁
  40. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成6年度刊』、愛知県、1995年、222頁
  41. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成7年度刊』、愛知県、1996年、第10章 運輸・通信
  42. ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成9年版』、豊田市、1998年、203-204頁
  43. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成8年度刊』、愛知県、1997年、第10章 運輸・通信
  44. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成9年度刊』、愛知県、1998年、第10章 運輸・通信
  45. ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成10年度刊』、愛知県、1999年、第10章 運輸・通信
  46. ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成11年度刊』、愛知県、2000年、第10章 運輸・通信
  47. ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成12年度刊』、愛知県、2001年、第10章 運輸・通信
  48. ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成14年版』、豊田市、2003年、218-219頁
  49. ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成13年度刊』、愛知県、2002年、第10章 運輸・通信
  50. ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成14年度刊』、愛知県、2003年、第10章 運輸・通信
  51. ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成15年度刊』、愛知県、2004年、第10章 運輸・通信
  52. ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成16年度刊』、愛知県、2005年、第10章 運輸・通信
  53. ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成17年度刊』、愛知県、2006年、第10章 運輸・通信

関連項目[編集]