ロナルド・エカーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Ronald Ekers
ロナルド・エカーズ
AO FRS FAA
2006年8月に開催された国際天文学連合の総会において
生誕 (1941-09-18) 1941年9月18日(82歳)
オーストラリアの旗 オーストラリア サウスオーストラリア州ヴィクターハーバー
居住 オーストラリアの旗 オーストラリア
市民権 オーストラリアの旗 オーストラリア
国籍 オーストラリアの旗 オーストラリア
研究分野 天体物理学
研究機関 オーストラリア国立望遠鏡機構(ATNF)
超大型干渉電波望遠鏡群(VLA)
出身校 アデレード大学
オーストラリア国立大学
博士課程
指導教員
ジョン・ボルトン
主な指導学生 メラニー・ジョンストン=ホリット英語版
主な受賞歴 王立協会フェロー (2005)[1]
オーストラリア科学アカデミー英語版フェロー (1993)
センテナリー・メダル (2003)
マシュー・フリンダース・メダル英語版 (2005)
公式サイト
www.atnf.csiro.au/people/rekers
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

ロナルド・デイビッド・“ロン”・エカーズ(Ronald David "Ron" Ekers AO FRS FAA[1]1941年9月18日 - )は、オーストラリア電波天文学者である。活動銀河核宇宙論電波天文学などを専門分野とし、系外銀河などの電波天文学をつかった観測に功績がある。

生涯[編集]

エカーズは、サウスオーストラリア州ヴィクターハーバーで生まれた。幼い頃から天文学に興味を持っていた。10代の頃、望遠鏡を購入して星の位置を記録していた。

1963年にアデレード大学を卒業し、1967年にオーストラリア国立大学(ANU)でジョン・ボルトンの指導の下で天文学Ph.D.を取得した。ANUを卒業後、最初のポスドク研究は、リチャード・P・ファインマンフレッド・ホイルが活躍していたカリフォルニア工科大学で行った。その後、ケンブリッジ大学オランダカプタイン研究所アメリカ国立電波天文台などで働いた。

1980年から1987年まで超大型干渉電波望遠鏡群(VLA)の所長、1988年から2003年までオーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)のオーストラリア国立望遠鏡機構(ATNF)の初代所長を務めた。2003年から2006年まで国際天文学連合(IAU)の会長を務めた。また、ピーター・グルーバー財団宇宙論賞の諮問委員会のメンバーでもある。

賞と栄誉[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b Frater, R. H.; Ekers, R. D. (2012). “John Paul Wild AC CBE FAA FTSE. 17 May 1923 -- 10 May 2008”. Biographical Memoirs of Fellows of the Royal Society 58: 327–346. doi:10.1098/rsbm.2012.0034. 
  2. ^ R.D. Ekers”. オランダ王立芸術科学アカデミー. 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月3日閲覧。
  3. ^ Grote Reber Medal Winners: 2014”. Queen Victoria Museum and Art Gallery. 2018年5月1日閲覧。
  4. ^ News from the National Academy of Sciences”. National Academy of Sciences. 2018年5月1日閲覧。

外部リンク[編集]