リヒャルト・ホフマン (作曲家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リヒャルト・ホフマン
Richard Hofmann
生誕 1844年4月30日
ザクセン王国の旗 ザクセン王国 デーリッチュ
死没 (1918-11-11) 1918年11月11日(74歳没)
ジャンル クラシック
職業 作曲家

リヒャルト・ホフマン(Richard Hofmann, 1844年4月30日 - 1918年11月11日)は、ドイツ作曲家、音楽教師。ライプツィヒで活躍した。

ホフマンはデーリッチュに生まれた。父は町の音楽監督を務める人物だった。アレクサンダー・ドライショクザーロモン・ヤーダスゾーンの下で学んだ後、ライプツィヒに落ち着き音楽教師となる[1]ライプツィヒ音楽院の教授として教鞭を執る傍ら、ライプツィヒ合唱協会の指揮者を務めた。

ホフマンはピアノ弦楽器吹奏楽器のためにおびただしい数の教育的楽曲を遺している。著作には1890年の『Katechismus der musikinstrumente』(楽器に関する問答式教授法)、1893年の『Praktische instrumentationslehre』(実用的楽器法)などがある[1]

著明な門人にはジョージ・ストロングドナルド・ヘインズジーン・ポール・キュルシュタイナーフランク・ウェルスマンリヒャルト・ヴェッツらがいる。

主要作品[編集]

管弦楽曲
  • 弦楽オーケストラのための『Aus der Jugendzeit』 Op.60
室内楽曲
  • チェロとピアノのための3つのソナチネ Op.42
  • ヴィオラ(またはフルート)とピアノのための『Sonatine für angehende Spieler』(熟達した奏者のためのソナチネ) ヘ長調 Op.46 (1885年)
  • オーボエ(またはヴァイオリン)とピアノのための『2 leicht ausführbare Sonatinen』(2つのやさしいソナチネ) Op.47
  • クラリネット(またはヴァイオリン)とピアノのための2つのソナチネ Op.48
  • ヴァイオリンとピアノのための3つのソナチネ Op.49
  • ヴァイオリンとピアノのための2つのソナチネ Op.57
  • ヴァイオリンとピアノのための『Leichte Sonate』(やさしいソナタ) Op.61
  • ヴァイオリンとピアノのための『Bagatellen』 Op.62
  • オーボエとピアノのための『4 Stücke』(4作品) Op.81
  • ヴァイオリンとチェロのための『5 Stücke』(5作品) Op.83
  • 4つのヴァイオリンのための四重奏曲 Op.98
  • ヴァイオリンとピアノのための『8 Vortragsstücke』(8つの演奏会用楽曲) Op.103
  • ヴァイオリンとピアノのための『6 Stücke』(6作品) Op.105
  • 2つのヴァイオリンとヴィオラのための三重奏曲 ト長調 Op.112
  • ヴァイオリンとピアノのための『3 Stücke』(3作品) Op.118
  • ヴァイオリンとピアノのための『4 Vortragsstücke』(4つの演奏会用楽曲) Op.119
ピアノ曲
  • Heitere Gedanken』(陽気な考え) 全4曲 Op.8
  • Tarantelle』(タランテラ) Op.9
  • Blätter und Blüten』(葉と花) 全6曲 Op.10
  • 3つのソナチネ Op.34
  • 4 Charakterstücke』(4つの性格的小品) Op.88
  • 2 Stücke in Tanzform』(舞曲の形式による2つの小品) Op.89
声楽曲
  • ピアノ伴奏による『4 Lieder』(4つのリート) Op.37

出典[編集]

  1. ^ a b Theodore Baker and Alfred Remy, ed. (1919). "Hofmann, Richard". Baker's Biographical Dictionary of Musicians (3rd ed.). pp. 407–408.

外部リンク[編集]