マーク・クラッテンバーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マーク・クラッテンバーグ
個人情報
フルネーム マーク・クラッテンバーグ
誕生日 (1975-03-13) 1975年3月13日(49歳)
出身地 イングランドの旗 イングランド
ダラムコンセット英語版
他職業 電気技師
国内
リーグ 役割
1993-1994 ノーザン・リーグ 副審
1994-1999 ノーザン・リーグ 主審
1999-2000 フットボール・カンファレンス 主審
1999-2000 フットボール・リーグ 副審
2000-2004 フットボール・リーグ 主審
2004-2017 プレミア・リーグ 主審
国際
リーグ 役割
2006–2017 FIFA 主審

マーク・クラッテンバーグ(Mark Clattenburg、1975年3月13日 - )は、イングランドダラム出身のプレミアリーグおよびFIFAサッカー審判員ダラム・カウンティ・フットボール・アソシエーションに所属している。

2012年のフットボールリーグカップ決勝や同年のオリンピック男子サッカー決勝、2013年のFAコミュニティ・シールドのほか、 2014年8月12日に行われたUEFAスーパーカップの主審を務めるなど豊富な経験を持つ[1]

経歴[編集]

2004年セレクト・グループ・レフェリー、プレミアリーグの主審に昇格した。

2006年にイングランドの当時史上最年少となるの30歳でFIFAレフェリー、国際審判員となった[2]

2016年に世界最優秀審判賞(en:Globe Soccer Awards)を初受賞[3]

2017年2月16日、プレミアリーグでの審判職を近日中に辞任し、サウジアラビアに移籍することがプレミアリーグより発表された。サウジアラビアでは審判員のパフォーマンス向上の職務やサウジ・プロフェッショナルリーグの主審に就く[4]

話題となった判定[編集]

逸話[編集]

人種差別発言疑惑[編集]

2012年10月28日に行われたマンチェスター・ユナイテッドFCチェルシーFC戦にてクラッテンバーグは主審を務めたが、その試合で不適切な発言があったとしてチェルシーFCは公式にプレミアリーグへ抗議を行った。その抗議では対象者の名前は明らかになっていなかったが、ジョン・オビ・ミケルフアン・マヌエル・マタへの発言であったという[7][8]

ロンドン警視庁が捜査を開始したものの、被害者の名乗り出もなく、証拠がないとして捜査は打ち切られた[9][10]。 疑惑がもたれてからピッチに立てずにいたが2012年11月25日トッテナム・ホットスパーFCノリッジ・シティFC戦で第4審判として現場に復帰し、同28日のサウサンプトンFCノリッジ・シティFC戦にて主審に復帰した[11]

なお逆に当のミケルはクラッテンバーグに対して不適切な発言を行ったとして、 3試合の出場停止処分と6万ポンド(当時のレートで約800万円)の罰金処分を受けた[12]

カード不携帯[編集]

2013年4月13日のレディングFCリヴァプール戦の後半、 レディングのダニー・ガスリーが手を使ってリバプールのダニエル・スターリッジを止めたとしてイエローカードを提示しようとポケットに手を伸ばしたが、カードを持っていなかった。しかしすぐに第4の審判からカードを借りて提示した[13]

規則違反[編集]

2014年10月25日に行われたウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFCクリスタル・パレスFC戦の終了後に一人で自家用車を利用し、さらにクリスタル・パレスのニール・ウォーノック英語版監督と試合後に判定について電話会談に及んだという。 プレミアリーグの規則では主審と副審は一緒に行き来しなければならず、単独でチーム関係者と話をしてはならない[14][15]

主審を務めた主要な試合[編集]

統計[編集]

シーズン 試合 警告 警告平均 Red card Red card平均
2000-01 24 67 2.79 4 0.17
2001-02 33 103 3.12 6 0.18
2002–03 35 135 3.86 8 0.23
2003–04 34 104 3.06 2 0.06
2004–05 28 83 2.96 5 0.18
2005–06 24 81 3.38 4 0.17
2006–07 42 166 3.95 3 0.07
2007–08 39 124 3.18 10 0.26
2008–09 2 0 0.00 0 0.00
2009–10 42 105 2.50 5 0.12
2010–11 40 123 3.08 7 0.18
2011–12 36 115 3.19 8 0.22
2012–13 36 104 2.89 6 0.17
2013–14 42 145 3.45 6 0.13
2014–15 47 172 3.66 5 0.11
2015–16 46 162 3.52 7 0.15
2016–17 26 90 3.45 4 0.15

全コンペティションの統計を用いています。2000/01以前のデータはありません[16]

脚注[編集]

外部リンク[編集]