ホーンテッドマンション・ホリデー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ホーンテッドマンション・ホリデーHaunted Mansion Holiday)とは、アトラクション「ホーンテッドマンション」が存在するディズニーパークにおいて、ディズニー・ハロウィーンから翌年1月の期間限定で、ディズニー映画ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフに、「ホーンテッドマンション」の通常の営業を休止し、同アトラクションの内容や外装を大幅に変更した上で、全く別のアトラクションとして運行する期間限定スペシャルバージョンである。

ホーンテッドマンション・ホリデーの実施しているパーク[編集]

ストーリー[編集]

ハロウィーンタウンの人気者のジャック・スケリントンは、ある暗い冬の夜、ハロウィーンタウンには何かが足りないと思い悩んでいた。そんな時、ジャックは「クリスマスタウン」という街でその暖かい灯りに魅了され、ついにサンディ・クローズ(サンタクロースの聞き間違い)になることを決心する。そして今宵サンディ・クローズ(ジャック・スケリントン)は、最初に彼が来るのを心待ちにしていた幽霊達の住むこの屋敷、「ホーンテッドマンション」を立ち寄ることになった。中では幽霊達が、クリスマスの飾り付けをしている。ハロウィーンとクリスマスがぶつかりあう時がきたのだ。彼はおもちゃで膨れた大きな袋を背負って、この屋敷へと向かうのだった。今、悪夢をよぶクリスマスが始まろうとしていた。

登場キャラクター[編集]

ナレーション(ゴーストホスト)(Ghost host)
声:コーリー・バートン(英語) / 有川博(日本語)
屋敷の主人にしてアトラクションの案内役。
マダム・レオタ(Madame Leota)
声:スザンヌ・ブレイクスリー
水晶玉の中に頭部だけが映っている降霊術師の女性で、舞踏会のために亡霊たちを降霊している。
ジャック・スケリントン(Jack Skellington)
声:クリス・サランドン(英語) / 市村正親(日本語)
ハロウィーンタウンの人気者。クリスマスタウンでの灯りに魅了され、サンディ・クローズになることを決心する。
サリー(Sally)
声:キャサリン・オハラ(英語) / 土居裕子(日本語)
ジャック・スケリントンのガールフレンドで、フィンケルスタイン博士に作られた、継ぎ接ぎだらけの人形
ゼロ(Zero)
ジャックのペットで、宙を自由に飛び回る幽霊犬。クリスマスも手伝ってくれる。
ウギー・ブギー (Oogie Boogie)
声:ケン・ペイジ(英語) / 小林アトム(日本語)
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」に登場するディズニーヴィランズの一人。
ロック、ショック、バレル (Lock、Shock and Barrel)
ブギーの手下の三人組の小鬼。それぞれ悪魔、魔女、グールの仮装をしている。

各施設の紹介[編集]

ディズニーランド(アナハイム)[編集]

ホーンテッドマンション・ホリデー
Haunted Mansion Holiday
オープン日 2001年9月(以降、毎年9月オープン)
クローズ日 2002年1月(以降、毎年1月クローズ)
スポンサー なし
定員 3人/1台
利用制限 なし
ファストパス
シングルライダー 対象外

東京ディズニーランド[編集]

ホーンテッドマンション・ホリデーナイトメアー
オープン日 2004年9月(以降、毎年9月オープン)
クローズ日 2005年1月(以降、毎年1月クローズ)
スポンサー なし
定員 3人/1台
利用制限 なし
ファストパス
シングルライダー 対象外

アナハイムのディズニーランド(ディズニーランド・リゾート)での「ホリデー」の成功を受けて、オーランドマジック・キングダムウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート)のホーンテッドマンション用に新たに「ホリデー」のプロットが開発された。しかし、マジック・キングダムが導入の中止を決めたことから、開発されたプロットはそのまま東京ディズニーランドに転用されることとなった。東京ディズニーランドのホーンテッドマンションはマジック・キングダムを基に設計されているため、ほぼそのまま導入することが可能であった。導入に当たっては名称を単なる「ホリデー」から「ホリデーナイトメアー」と変更した。これが「ホーンテッドマンション・ホリデーナイトメアー」である。

ホリデーナイトメアーの時期のみ、「ホリデーナイトメアー」版の様々なグッズを東京ディズニーランドで購入することが出来る。毎年、グッズの絵柄やデザインが異なっているのが特徴。また、ナレーションではドゥームバギーのことを「黒いソリ」と言っている。

2011年9月 - 2012年1月は東日本大震災の影響で、2020年9月 - 2021年1月、2021年9月 - 2022年1月においては、新型コロナウイルス感染症対策で開催が中止となった。

各年のオープン期間