ブナ沢ノ頭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブナ沢ノ頭
ブナ沢ノ頭山頂部 (2011年6月撮影)
標高 1,229 m
所在地 日本の旗 日本
神奈川県足柄上郡山北町
山梨県南都留郡道志村
位置 北緯35度28分23秒 東経138度59分17秒 / 北緯35.47306度 東経138.98806度 / 35.47306; 138.98806座標: 北緯35度28分23秒 東経138度59分17秒 / 北緯35.47306度 東経138.98806度 / 35.47306; 138.98806
山系 丹沢山地
種類 山塊
ブナ沢ノ頭の位置(日本内)
ブナ沢ノ頭
ブナ沢ノ頭の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示
林床が笹で覆われたブナ沢ノ頭付近の登山道

ブナ沢ノ頭(ぶなさわのあたま)は丹沢山地西部、神奈川県足柄上郡山北町山梨県南都留郡道志村の境に位置する[1]標高1,229mの山である。

概要[編集]

甲相国境尾根の中部に位置する小ピークで、山頂より南側は県立丹沢大山自然公園に、北側は横浜市水道局の水源涵養林に指定されている[2]。山頂周辺はブナを中心とした自然林に覆われ、林床は笹が生い茂っており、冬枯れの時期以外は展望はほとんどない。

山名は山頂西側を流れるブナ沢道志川の支流のひとつ)に由来しており、約500m南西には同様に名づけられたブナ沢乗越という峠がある[1]

周辺の山[編集]

山容 名称 標高m ブナ沢ノ頭山からの
方角と距離km
備考
三国山 1,340 南西 10.4
菰釣山 1,379 南西 1.4 こもつるしやま
ブナ沢乗越 1,180 南西 0.5
ブナ沢ノ頭 1,229 0
中ノ丸 1,280 東 0.7
城ヶ尾山 1,199 東 1.7
城ヶ尾峠 1,163 東 2.0
大界木山 1,246 東北東 2.7
畦ヶ丸 1,293 東 4.0
加入道山 1,418 北東 6.9
大室山 1,588 北東 8.3 甲相国境尾根最高地点
油沢ノ頭(あぶらさわのあたま)大栂(おおつが)菰釣山(こもつるしやま)菰釣避難小屋(こもつるしひなんごや)ブナ沢乗越(ぶなさわのっこし)ブナ沢ノ頭(ぶなさわのあたま)中ノ丸(なかのまる)
大野山より見たブナ沢ノ頭と周辺の山々 (2012年11月撮影)


周辺の山小屋[編集]

菰釣避難小屋の内観

最寄りの山小屋は菰釣山の東斜面に位置する菰釣避難小屋であるが、檜洞丸の青ヶ岳山荘を除いて丹沢山地西部の山小屋は無人小屋であり、宿泊の際は寝具や自炊具などの登山装備が必須となる。

画像 名称 位置 ブナ沢ノ頭からの
方角と距離km
備考
菰釣避難小屋 菰釣山の東
ブナ沢乗越の西
南南西 0.7 無人小屋・トイレなし
畦ヶ丸避難小屋 畦ヶ丸山頂付近 東 3.9 無人小屋・トイレあり
加入道避難小屋 加入道山山頂付近 北東 6.7 無人小屋・トイレなし

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 『丹沢 2011年版 (山と高原地図 28)』 昭文社、ISBN 978-4398757685
  2. ^ 横浜市水道局 - 横浜市水道局HP 道志水源かん養林 2012年11月3日閲覧

参考文献[編集]