ファイル:Kaeriten.png

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

元のファイル(200 × 1,000 ピクセル、ファイルサイズ: 19キロバイト、MIME タイプ: image/png)

解説

This image explains how to read Classical Chinese in Japanese culture (see Kanbun). The original sentence comes from Han Feizi (韓非子, 233 BC), so it is of course PD. 漢文の返り点説明用画像。例文は韓非子のものです。

Deutsch: Beispiel wie ein klassischer chinesischer Text in Japanisch gelesen wird. Die arabischen Zahlen geben die Reihenfolge der Lesung an.
English: Example of Kaeriten
日本語: 文字の左下の「レ」「上」等が返り点。右下の数字は読む順番
日付
原典 Han Feizi (韓非子)
作者 mochi
許可
(ファイルの再利用)
PD
この文章を含む画像は、ベクターイメージである SVG ファイルとして再作成されるべきです。これにはいくつかの利点があります。詳しくはCommons:Media for cleanupを参照してください。この画像の SVG 形式がすでに利用可能である場合は、アップロードしてください。アップロード後、この画像にあるこのテンプレートを{{Vector version available|新しい画像ファイル名.svg}}テンプレートで置き換えてください。
この著作物は、完全に常識的な情報から構成され創作性を欠くために、著作権発生の資格がなく、故にパブリックドメインの状態にあります。

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください

このファイルに描写されている項目

題材

6月 2005

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2005年10月26日 (水) 15:242005年10月26日 (水) 15:24時点における版のサムネイル200 × 1,000 (19キロバイト)Kzhrcorrect
2005年10月8日 (土) 11:322005年10月8日 (土) 11:32時点における版のサムネイル200 × 1,000 (11キロバイト)Kzhr修正
2005年6月5日 (日) 13:492005年6月5日 (日) 13:49時点における版のサムネイル100 × 493 (7キロバイト)Moja~commonswiki漢文における返り点の説明。 {{PD}}

以下の​ 2 ページがこのファイルを使用しています:

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています: