ビョルン・マグヌースソン・オールセン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビョルン・M・オールセン
人物情報
生誕 (1850-07-14) 1850年7月14日
アイスランドの旗 アイスランド オイストル・フーナヴァスシスラ
死没 1919年1月16日(1919-01-16)(68歳)
出身校 レイキャビク短期大学・コペンハーゲン大学
学問
研究分野 言語学
研究機関 アイスランド大学
テンプレートを表示

ビョルン・マグヌースソン・オールセン[1]Björn Magnússon Ólsen 原語の発音;ビョルン・マグヌッソン・オールセン、1850年7月14日 - 1919年1月16日)は、アイスランド人言語学者

生涯[編集]

1850年、アイスランドのオイストル・フーナヴァスシスラ県生まれ。1869年にレイキャビク短期大学(Reykjavik Junior College)を卒業し、健康状態の悪化のため学業の中断をはさんだが、1872年にコペンハーゲンへ渡る。1977年にコペンハーゲン大学言語学歴史学の修士号を取得した。1878年、資金を得てイタリアギリシャを研修のため旅行する。その後、1883年にコペンハーゲン大学で博士号を取得。

1879年よりレイキャビク短期大学で教職に就く。1911年レイキャビクアイスランド大学が設立された後、オールセンは初代学長に就任した[2]

研究内容・業績[編集]

  • 1912年にオールセンは、論文『Till Edda-kvadene』(題名の邦訳『エッダ歌謡に寄せて』)を発表し、『古エッダ』の『巫女の予言』の難解な詩句に対して資料批判を行い、言語学の立場から考察を行っている[3]

脚注[編集]

  1. ^ 菅原邦城シーグルズル・ノルダル『巫女の予言 エッダ詩校訂本』(東海大学出版会、1993年初版第1刷、ISBN 4-486-01225-9)p.47では「ビョルトン・M・オウルセン」の日本語表記。
  2. ^ ノルダル(菅原訳)『巫女の予言』p.7。
  3. ^ 尾崎和彦北欧神話・宇宙論の基礎構造』白鳳社明治大学人文科学研究所叢書〉、1994年、186頁。

関連項目[編集]