ノート:WiMAX

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

QPSK,QAM,OFDMの記述が不正確であるように思います。技術的説明はデジタル変調の項に譲ってはいかがでしょうか?--M abe 2006年3月9日 (木) 15:22 (UTC)[返信]

変調方式の欄は一挙に書きたかったのですが、ご覧の通り中途半端な状態の書きかけになってしまっています。 また、ご指摘の通り、(書きかけですから)不正確な状態であることは承知しており、デジタル変調に説明を譲ることもやぶさかではありませんが、WiMAXがサポートする8つの変調方式すべてをデジタル変調の項目が説明しているわけではありませんし、WiMAXの項目内に記述しておく方が、WiMAXの基礎技術の説明として内容を充実できるのではないかと思います。--Melrose 2006年3月10日 (金) 09:52 (UTC)[返信]

ウィキペディアには、携帯電話、PHSや無線LAN等々・・・たくさんの、デジタル変調を使ったシステムの項がありますが、それぞれに同じ内容の技術説明を書くよりかは、内部リンクで飛ばして説明は一つに集約する方がすっきりすると思うのですが、どうでしょうか?
確かに、8つの変調方式?(※拝見したところ変調方式とは言わないものも含まれているようですが)すべてをデジタル変調の項が説明しているわけではありませんが、その場合は、デジタル変調の項に追加していただけるとデジタル変調の項が充実してよろしいかと思います。WiMAXの項では、文中で8つの変調方式?を挙げて内部リンクすれば十分で、重複して同じ説明をすることが内容の充実につながるとは思えません。あるいは、WiMAXに特有の変調方式のみ説明をするとか、QPSKのようなものでもWiMAXではちょっと違うQPSKを使っているというのなら説明して構わないと思います。
また、ウィキペディアはたくさんの方が加筆修正を重ねて、完成させていく物だと考えておりますが、例えば同じQPSKの項目があちこちにあると、修正作業をあちこちにある数の分おこなわなければならず効率的とは言えないと思います。(修正する方の身になってくださいということです)
あと、書きかけだから「説明が十分でない」と言うのなら判りますが、書きかけだから「不正確で良い」というのは違うと思います。
--M abe 2006年3月10日 (金) 19:55 (UTC)[返信]
デジタル変調で扱っているほどの技術解説を入れようとする意図はありません。概要を説明する程度の情報がWiMAXの項目にあっても良いのではないかと言うことです。技術的詳細に関してはすでに、関連項目に変調方式の詳細を解説している項目(例えば、OFDMなど)への内部リンクを当初より付けています。なお、概要を説明している程度の情報なので、重複して情報が存在していると言うほどのものではないと思います。
また、変調方式とは言わないものを含んでいるとは?どれのことでしょうか?--Melrose 2006年3月11日 (土) 06:20 (UTC)[返信]
了解しました。最初から、そう説明して欲しかったです。なお、変調とは搬送波に情報を載せることを言いますので、TDD、FDD、MIMOは変調ではないですよね。--M abe 2006年3月11日 (土) 12:28 (UTC)[返信]
TDD、FDDは、OFDMによって得られるサブキャリアを扱うので変調方式に入ります。MIMOも同様に変調方式に含むと考えるのが妥当です。
OSI参照モデルで言うところのLayer1がOFDMで、Layer1.5(中途半端ですが…)がTDD、FDD、MIMOと例えたら分かりやすいでしょうか?--Melrose 2006年3月11日 (土) 12:53 (UTC)[返信]
ネット上での技術論争は、「労多くして益少なし」と考えておりますので、反論は致しません。これにて、終了とさせていただきたいと思います。--M abe 2006年3月11日 (土) 21:58 (UTC)[返信]
未検証タグが貼られましたので、第三者の方のご意見をお願いいたします。--M abe 2009年11月30日 (月) 12:22 (UTC)[返信]
IDG Japanが過去に発行していたNetwork World 2006年2月号(111ページ)、WiMAXがサポートする8つの変調方式としてTDD、FDD、MIMOの3つも紹介されています。編集者がOSI参照モデルに例えたのは理解できませんが、変調方式として扱わないのなら何として分類するのか困るのでは? また、未検証タグをつけた人物は3年も加筆・編集が行われてこなかったものを今更未検証タグをつける根拠が理解しかねます。3年間加筆編集がないということは記述に誤りがないか編集の必要性がないのと同じと考えます。--Straight-x 2010年5月18日 (火) 07:37 (UTC)[返信]