ノート:PSYCHO-PASS サイコパス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:PSYCHO-PASSから転送)

狡噛慎也は本当に主人公なのか?[編集]

この記事には狡噛慎也は主人公と書かれていますが彼は本当にこの話の主人公なのか。--122.16.97.250 2012年10月29日 (月) 12:48 (UTC)[返信]

個人的には、狡噛慎也と常守朱の二名が実質的に主人公として描かれていたように感じます。しかし、記事に乗せるには明確な出典がほしいところです。もしくは、エンディングのキャスト表で一番上に書かれていた名前であると書いてもいいかもしれません。--Kotetsu223会話

コメント 他にもあるかも知れませんが『サイコパス OFFICAL PROFILING』p154のスタッフ・インタビューでは総監督の本広克行が話の流れの中ですが「狡噛が主人公」と発言していています。自明すぎてこれまで明確には触れられて来なかったのかも知れませんね。またアニメ評論家の藤津亮太の朱への論評として「主人公のひとりとしていられた」とか脚本家の高羽彩が「自分は朱が主人公だと思っているのだが」との発言も逆説的に一応の設定上では「狡噛が主人公」ということを補完していると思います。--ジャムリン会話2013年4月3日 (水) 12:32 (UTC)[返信]

コメント もし、主人公というものを決めるのであれば、作品をシリーズ通して見る限りでは、明らかに「常守朱が主人公」で、「狡噛慎也はもう一人の主人公」だと思われます。話の流れとして、総監督が発言したからと言って、それだけで狡噛慎也を一番上に置くのは違和感があります。
同様のケースだと、「エイリアン (映画)」のエレン・リプリーがこれに近いのかなと思います。第一作では群像劇として描かれており、途中までは目立った活躍をしていませんでしたが、最後まで生存したのは彼女でした。その後シリーズ化された際に、主人公として確立されています。--118.13.141.117 2023年5月16日 (火) 04:56 (UTC)[返信]

関西圏は一週間遅れて放送[編集]

他のところではどうかわかりませんが、関西圏では1月16日に#12が放送されました。

最新話については1週間後に記載するか、とりあえずトップページに「ネタばれ含む」みたいなことを書いてもらえないでしょうか。

13話目も内容に含んでいると気づかずに読んで、いろいろとネタばれしました……。Wingwrongʕ•ᴥ•ʔ 2013年1月20日 (日) 06:04 (UTC)[返信]

コメントwikipediaにはガイドラインのひとつに「Wikipedia:ネタバレ」があります。そこでは「ウィキペディアの記事はネタバレがあると一般に予想されます」とされています。記事ページは作品解説をするものであり、閲覧者個々の事情に合わせた鑑賞のための作品紹介を主眼においたものではありませんので、公式による正式発表・公開済み分(この場合はキー局放映)であれば、守ることを推奨されている数々のルールにのっとってされる編集を阻むことこそがルールに外れた行為になる場合もあります。かつてあったネタバレを隠すための機能は議論を経て廃止されています。現行残っているネタバレ告知テンプレートは使用できますが、wikipediaの方針やガイドラインから、貼付義務はありません。
但し、議論で合意に達したローカルルールなどで、編集解禁時期について定められた作品もありますので、これから正式な手順に添って提起することはできます。--ジャムリン会話2013年1月20日 (日) 08:15 (UTC)[返信]
そういうガイドラインがあったんですね。すみません、気づきませんでした。じゃあ仕方ないんですね……義務はないとはいえ禁止されてないなら、テンプレート貼っておいて構いませんかね。一応現在放送中のアニメでもありますし。Wingwrongʕ•ᴥ•ʔ 2013年1月21日 (月) 02:19 (UTC)[返信]
すみません、加筆しようかと思ってみてみたら、思いっきり本文に「ネタバレ」って書いてました。そこすら見落としてました……。本当に申し訳ありません。Wingwrongʕ•ᴥ•ʔ 2013年1月21日 (月) 02:24 (UTC)[返信]

新編集版の放送局記述について[編集]

プロジェクト‐ノート:アニメ#再放送・遅れネットの扱いについてで本番組も題材に上げましたが、過去の『ノイタミナ』枠での再放送作品と比べて地上波ネット局構成が全くの同一ですので、思い切って表記述を削除して、簡単な差異を記述する程度(例:サガテレビ以外は同日ネット、BSフジでは未放送、新規カット追加など)でいいかも知れません。--TOYO GTO会話2014年7月4日 (金) 05:27 (UTC)[返信]

「体裁」を守ってください[編集]

解決済み賛同意見なし。提案者取り下げ。--ジャムリン会話2014年10月8日 (水) 07:09 (UTC)[返信]

一度、某テレビアニメ作品を参考にWikipediaとしてあるべき『体裁』に沿って、同じようにレギュラーでもなく残す必要性が微塵も存在しない端役の記述の除去を行いましたが、リバートされてしまったので、一旦ここに端書を。 『PSYCHO-PASS』を語る上で重要なキャラクターではない人物の記述がありますが、当記事は登場人物辞典ではなく事典であり、『PSYCHO-PASS』という作品だけに言及した記事です。それ故に記載できるのは全体のストーリーに関わりのあるキャラクターのみで、ストーリー節の貧弱さに比べて、記事を肥大させる要因を招く余計な登場人物節は除去することになっています(つまりストーリー節に書いてない1話完結に必ず登場するような無名のゲストキャラはデリート対象です)。

既に一度編集を試みましたが、リバートされてしまったので、もしも『合理的期間』を満たすまでに反対意見がなければ、再び修正を行います。219.127.110.110 2014年9月7日 (日) 18:57 (UTC)[返信]

反対 「PSYCHO-PASS」のエピソード回の多くは一話完結とはなっておらず、それぞれのエピソード回が関連性を持った連続したストーリーになっています。現状ではプロジェクト:アニメ/過剰な内容の整理では「1回の放送でしか登場しない登場人物の説明が記載されているもの。」と基準が設けられており、219.127.110.110さんが除去した人物項の多くは、初放映時の2回または2話以上に渡って登場しているか準レギュラーであり、1回のみのキャラクターであっても、主要人物の重要な行動やパーソナリティー、ストーリーの主筋にとって影響のあるキャラクターとなっているので、除去の対象からは外れているとも判断できます。そして「某アニメ作品」などという曖昧な例示では何の参考にも説明にもなりませんので、ご明記下さい。また上記の議題の合意を諮りたいのでしたら、決められた手順に従って告知願います。--ジャムリン会話) 2014年9月7日 (日) 19:21 (UTC)修正:--ジャムリン会話2014年9月7日 (日) 21:13 (UTC)[返信]
既にあちらは決定事項であり、これと類似した「1話限りのゲスト、怪人、犯人役、ないしはそれに準ずる脇役」は不要かと思われます。あちらは例え「メインキャスト」との知人や関係を持った人物も対象ですし。219.127.110.110 2014年9月7日 (日) 19:27 (UTC)[返信]
コメントハマトラ (アニメ)」のことは「ハマトラ (アニメ)」でのことであって、wikipediaでは一記事における個別の場での合意事項が、同分野の他記事にまで即時適応されなければならないとする合意やルールはありません。この場合、作品によって作品と登場人物の関係性は様々です。特定の記事の場合は個々のノートページで、広く適応させた方が良いと考えられる場合はプロジェクト:アニメの場で意見を募り、合意が成立してからということになりますが、ご案内させたいただいた如く、既に一定の基準は「プロジェクト:アニメ/過剰な内容の整理」で示されておりますし、この作品記事の場合、先のコメントで説明したように、1回切りの重要性の薄いゲストは219.127.110.110さんの除去の前に省かれております。--ジャムリン会話) 2014年9月7日 (日) 19:44 (UTC)修正:--ジャムリン会話2014年9月7日 (日) 19:53 (UTC)[返信]
反対ハマトラ (アニメ)」での当事者として一言。私の文章をほぼ丸写しにした意見では説明責任を果たすものではありません。提案に議論における不備がある以上、この議論に合意することは難しいと断じます。--なのふぉーまー会話2014年9月8日 (月) 12:39 (UTC)[返信]
あらら。意見を募ろうとひと月分の議論を静観していましたが、どうやら某まとめWikiのように『体裁ですから』は通じないようですね。賛成意見がないようなのでこちらの件は今、回は取り下げたいと思いますが、どうやら向こうの方での「いかに旨い理由でゲストや端キャラを削ることを正当化できるか」について議論が続いてるみたいなので、宜しければそちらの方もご覧いただきたいと思います(もしそれが通れば、改めて『オリジナルアニメの作品でストーリー全体に携わっていない、掲載や加筆する意義もない登場人物の記載は却下』という方針を提案させていただくかもしれない所存です)。219.127.110.110 2014年10月7日 (火) 21:18 (UTC)[返信]
コメント この案件につきましたは上記で述べましたように、既に基準は示されており、その基準にそって整理すべき内容に関しては個々の作品によって異なると考えておりますので、内容を知らない作品に関する議論には参加できませんし、致しません。そして『オリジナルアニメの作品でストーリー全体に携わっていない、掲載や加筆する意義もない登場人物の記載は却下』を『旨い(「大辞泉」には「物事の運びが自分の望むとおりである。都合がよい。好ましい」とある)理由』などというwikipediaプロジェクトの精神に反した私的な御提案をされた場合には、「掲載や加筆する意義もない」と評価する判断基準や定義をどのように判然とさせるかということに興味ありますので、参加させていただくことになるかと思います。--ジャムリン会話2014年10月8日 (水) 07:09 (UTC)[返信]

別メディアによる描写の加筆について[編集]

提案 アニメ本編とは別の展開メディア(コミカライズ・ノベライズ・スピンオフ)の描写の加筆についてですが、登場人物の「王陵璃華子」の項における璃華子の殺害に関する記述について「漫画版では克明に描かれている」とする加筆が利用者:Kirasinja会話 / 投稿記録 / 記録さんによって、なされ私利用者:ジャムリン会話 / 投稿記録 / 記録と他一名のアカウントユーザーの方の該当記述の除去と、利用者:Kirasinja会話 / 投稿記録 / 記録さんによる再加筆という編集合戦となっています。私が除去した理由は編集要約欄や「利用者‐会話:Kirasinja#PSYCHO-PASSの編集について」にて直接Kirasinjaさんに説明したとおり、「プロジェクト:アニメ/過剰な内容の整理#内容過剰の基準」によるもので、本編と別メディアでの同シーンおける描写の具合まで言及していてはキリがなく、方針「ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」でもあると思いますが、Kirasinjaさんには納得してはいただけませんでした。そこで件の記述の加筆の是非について議論の場を設けましたので、よろしくお願いします。--ジャムリン会話) 2014年12月18日 (木) 10:00 (UTC)修正:--ジャムリン会話2015年1月19日 (月) 20:36 (UTC)[返信]

反対 王陵璃華子の項の「漫画版では克明に描かれている」は全くの不要であると思います。展開メディアについては本編ではなかったか、差異があるが、該当情報人物を説明するに際して本編から派生している重要な情報のみにすべきでしょう。描写の濃い薄いについては、濃いことで何か人物やストーリーに関わるような重要な情報についての説明になっていない限りは必要ありません。「克明に描写されている」とあっても「だからどうなんだ?」というだけで、本編に反映されるような情報に関しては何の説明にもなっていません。--ジャムリン会話2014年12月18日 (木) 10:00 (UTC)[返信]
反対 はじめまして、赤羽さんです。こういった場で皆さまとお話しするのは初めてとなり文章も拙いかとは思いますがご了承願います。まず、王陵璃華子の殺害云々について言わせて頂きたいのですが、あれは映像処理とは言えないかと思います。理由は、ご覧になったのなら分かりますがあれはドローン犬やドラム缶等を手前に配置するという構図により殺害シーンを直接的に見せていないだけで映像処理ではなく構図によって見せていないだけだと思います。もし映像処理ならば黒いグラデーションなり掛けて誤魔化すか、モザイクを掛ける、黒い●で塗りつぶす等の方法が取られているかと思います。モザイクを掛ける方法は生徒会役員共シリーズではいくらでも掛っております(性具であるバイブの登場シーンなど)し、それに近い方法で処理を掛けたものが曇天に笑うの第4話で半裸のシーンで性器に当たる箇所にかかっております。黒い●で塗りつぶす方法はテラフォーマーズの第3話がそれに当たります。また、現在放送中のFate/stay nightではテレビ放送の明度色彩のガイドラインに合わせて本来の色彩に視覚刺激を低減する処理を施したテレビ放送版にて放映されています。こういったものを映像処理というのではないでしょうか?このシーンに限らずコミカライズ、ノベライズ共に本編と差異のある箇所は多々あります。例えば第2話で征岡と朱がショッピングセンターにて色相が濁っている対象を取り押さえた際にアニメでは、登場していませんがコミカライズでは狡噛が登場しドミネーターを構えており朱が撃たないように指示しているシーンがあります。このように本編との差異を一々記載していたらきりが無いと思いますし、現にジャムリンさんが内容過剰の基準といった正式な理由にて取り消していますのでそちらに遵うべきかと思います。私はそちらに遵っております。よって私は反対とします。但し、本編に反映されそれが重要事項であるならばこの限りではありません。最後に議論に必要と思い記載しましたが、一部の方が不快に感じるような単語を含んだ文章を記述しました。失礼致しました。--赤羽さん会話2014年12月18日 (木) 10:56 (UTC)[返信]
コメント 議論停止及び該当箇所は除去されたまま再び記述はなされていない上、本議題から論点からずれておりましたので一部取り消させて頂きました。--赤羽さん会話2015年1月18日 (日) 19:47 (UTC)[返信]

終了 数は少ないものの反対意見のみであり、記述希望であったユーザーの方のコメントと再加筆がないまま期間が経過いたしましたので、件の記述は加筆しないという合意が得られたものと判断し、議論を終了します。ご参加いただいたユーザーの方に感謝いたします。--ジャムリン会話2015年1月19日 (月) 20:36 (UTC)[返信]

出典が多すぎませんか?[編集]

これって消していいのかな 脚注過多ってことでいいんですんかね? ここの部分です   本作品は、このような時代背景の中で働く公安局刑事課一係所属メンバーたちの活動と葛藤を描く。 第2期は第1期終了時点から1年半後から始まり、シビュラシステムと公安局に攻撃をしかけてくるシステムに認知されない犯罪者を追うことになる 。 ぽぐろむ会話2020年4月15日 (水) 09:56 (UTC)[返信]

確認と変更のお願い[編集]

このアニメについてよくわからないので詳しい方に。

第2期 あらすじについて

「殺処分するために壬生局長の姿で現れた美沙子」とありますが、「禾生局長」が正しいのですよね?

第3期 慎導灼について

「普段は非常に犯罪係数が低く、上昇によっては0にまで下降する」という文章に違和感があります。

『状況によっては』の記入ミスでしょうか?

ビフロスト 法斑静火について

舞子の身柄を取引の材料にした文章が2つあります。

あらすじに「一度は拒否するも最終的には承諾し」とあるので2回取引を行ったと推測できますが、そうなのでしょうか?

その場合は「・・・インスペクターに勧誘する『も断られる』。」「梓澤と対立するも、『再度』舞子の身柄を・・・」とそれぞれに追加されていればわかりやすいと思うのですが。

--Kaizin20memsou会話2021年11月25日 (木) 15:16 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

記事名を「PSYCHO-PASS」から本アニメの正式表記である「PSYCHO-PASS サイコパス」へと改名することを提案します。--Sakidaya会話2023年5月4日 (木) 08:45 (UTC)[返信]

ネタバレの必要性について[編集]

「劇場版『PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』あらすじ」の項目について、必要性のないネタバレがあると感じます。 具体的には「ピースブレイカーの襲撃により雑賀が命を落とす」という文です。 現在も劇場にて放映中の作品について、主要登場キャラクターの生死というネタバレの記載は避けるべきではないでしょうか。--カルおじ2319会話2023年7月1日 (土) 03:35 (UTC)[返信]