ノート:ISBN

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

提案[編集]

新旧ISBNのそれぞれのチェックデジットの計算式を載せるのは如何でしょうか?—以上の署名の無いコメントは、獅子丸又十会話履歴)さんが[2007年1月7日 (日) 08:38 (UTC)]に投稿したものです。[返信]

この項目に載せたほうが良いのか、それともチェックディジットの項目を充実させたほうが良いのか、悩むところではありますが、とりあえず載せてみました。。--Halfwidth 2007年1月11日 (木) 09:23 (UTC)[返信]

チェックディジットについて[編集]

少々手直しさせていただきました。
by Lbfuvab以上の署名の無いコメントは、202.224.185.40会話/whois)さんが[2007年10月6日 (土) 16:29 (UTC)]に投稿したものです。[返信]

日本図書コード[編集]

リダイレクトでここに飛ばされるんですが、別のコードなので別記事にするか、せめて独立項目にして内容を充実させていただきたいです。--61.245.41.137 2010年2月22日 (月) 07:55 (UTC)[返信]

日本図書コードへの分割(転記)提案[編集]

上を見ると4年前にも意見があったようですが、ISBN#日本国内における運用で言及されている日本図書コードは、日本独自の別規格でISBNを流用しているだけですから、やはり分割が妥当だと思います。こちらでは冒頭にあるようなひとこと程度の言及で十分でしょう。

ただし、日本図書コードはISBNとCコードの2項目から成り立っているため、単純に日本図書コードへ分割するのは拙そうです。したがって、Cコード日本図書コードへ改名したのち、ISBN#日本国内における運用日本図書コードへ転記することを提案します。--氷鷺会話2014年4月5日 (土) 17:55 (UTC)[返信]