ノート:信越放送

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一方的な批判[編集]

批判について、一方的なものであるため削除しました。Fmaxt 2007年7月3日 (火) 19:16 (UTC)[返信]

批判文について、中立性が確保されないと思われる点が多々あるように見受けられます。少なくとも、「情報操作」という言葉を「独自の調査」でなく、出典なしで用いることは、営業妨害に等しいと思われます。--Los688 2007年7月4日 (水) 14:58 (UTC)[返信]

一方的なものと言う指摘はいかがなものかと思います。 批判については読ませてもらって、確かに表現には問題があると感じましたが、書かれていた実際に起きた事実は事実です。適正な表現に改めれば問題はないと考えます。 なぜならば、批判は備考や区域外再送信の文章内にも書かれている内容が重なっています。批判が削除されるのであれば、これらの部分も削除対象になってしまうのではないでしょうか。 と言うわけで、そもそもの文章内の事実を活かしつつ、「疑問や問題点」として改正を加えてみました。AMA 2007年7月5日 (木) 03:49 (UTC)[返信]

私もはじめは批判的な意見が書かれていても良いと思いましたが、疑問にしても批判にしても一方的な指摘であり、確かに客観性には欠けていると思います。当初書かれていた内容よりは、整理して掲載する方向で残しておきましたが、書かれている内容が2ちゃんねる内の特定スレッドに書かれている内容をまとめたものだったりと、中立的とは言いがたいものです。事実は事実とするならば、2ちゃんねるでの意見という出典が示されないのは不自然でしょう。いずれにしても、FmaxtさんやLos688さんのご指摘の方がウィキペディアの方針に沿っていると思います。

批判してるわけではないので冷静に聞いてくださいね。 そもそもの文は、2ちゃんねるの特定スレッドの内容のみをまとめているとは思いません。 2ちゃんねるでも複数のスレッドであり、他BBSや某有名放送作家といった文化人の方々のブログなどでも書かれていたり、市議会でも議事になった内容や長野日報など記事にもなっていた事実までありました。 ですが、出典としてあげるには既に落ちているものが多いです。 それらまで出典としてあげなければ実際にあった事例であっても事実として認められず、「事実ではない=書かれていてはいけない」という解釈でよろしいでしょうか? それならば到底無理な話なので、削除も納得なのですが。AMA 2007年7月5日 (木) 14:15 (UTC)[返信]

仰ることは理解できます。ただし事実かどうか疑わしい部分もあります。また個々の意見は事実かもしれませんが、ウィキペディアの方針や中立性を考えると、批判(疑問や問題点も同様に)という形で掲載を続けるのは得策ではないと思います。批判に関するそもそもの文章は、かなり偏向的な表現が目立つので、少なくともそこに書かれている内容は中立なものではないでしょう。残すなら残すなりの処理が必要だと思いますが、実際にあったエピソードや事柄であれば、単なる事実だけを端的にまとめて備考欄に追加するなり、記入した人の見解が入らないものにしておくのが良いと思います。私の考えでは、批判にしても、疑問や問題点にしても、この場にある必要はないと思います。--121.116.94.53 2007年7月6日 (金) 15:28 (UTC)[返信]

AMAさん、まず批判の番組制作と番組編成の項については、これはあえて信越放送の記事で取り上げることでも無いと思います。新社屋周辺にスポットを当てて報道するというのは首都圏ではフジテレビなど、大抵の放送局が行っていることです。ですのであえて信越放送だけを取り立てて批判するのは筋違いではないでしょうか?また嫌悪感・不快感という記述も一方的な感情論になっていませんか?番組編成も同様で。これも信越放送に限らず老舗の放送局ではよくあることではないでしょうか?あえて信越放送で取り上げる話題ではないですね。

災害における報道体制や不祥事について、余計な記述(コミュニティFMや信毎との関係等)が多いのはいささか問題があり、事実だけを記述するようにしてはどうでしょうか? 全体的に憶測や一方的な批判が多いので、事実を簡潔に記述するようにしてもらえればいいと思います。

あと、この批判について、どなたか分からないですが一方的に記事を復活させるのはよくないと思います。Fmaxt 2007年7月15日 (日) 14:01 (UTC)[返信]

今日初めて来たのですが、なぜ議論もせずに最初に削除するのでしょう?。通常の手順からすると、行き過ぎた表現や感情的な表現を排するのは問題ないですが、議論して合意がなされるまでは削除するべきではありません。こういった一方的な削除は中立性を著しく損なう行為です。
削除した方は元に戻し、合意を形成した後の削除してください。しばらく様子を見て、このまま放置するのなら私が戻します。--カイの迷宮 2007年10月23日 (火) 06:48 (UTC)[返信]
明らかに可笑しいものは削除してよし、削除されたことをあーだこーだ言う人がいるなら文章を校正するのが先だと思いますが。まぁ今回の場合はとりあえずコメントアウトしといたんで。--Hammerfest 2007年11月2日 (金) 11:52 (UTC)[返信]
また、おかしな屁理屈を付ける人が出てきましたね。ここの議論を見ても結論は出てないし、内容を変更するのならともかく、議論前に一方的に削除するなんて荒らしも同然です。更に言えば「明らかに可笑しいものは削除してよし」とは、個人的な感情で削除する人の常套句ですよ。 編集合戦は嫌なので直ぐには「取り消し」ませんが、少し頭を冷やした方が良いのでは?--カイの迷宮 2007年11月2日 (金) 12:04 (UTC)[返信]
あらら、言葉足らずですいませんね。「明らかな場合に削除」していい場合もあるが、今回はコメントアウトっちゅうことですからね。どちらにせよ荒らし扱いとは恐れ入りますが。--Hammerfest 2007年11月2日 (金) 13:08 (UTC)[返信]
どうも真意が伝わってないですね。「荒らし同然」なのは、最初に削除した人達に対してですよ。問題と思われる記述があればノートに挙げて議論し、その結果削除するのはぜんぜん問題ない。ただ、ここで行われたような「最初に削除ありき」の編集には反対なだけです。このまま放置すれば、そういった人達の行為を肯定する結果になるから、あえて復旧したって事です。事実批判的な意見があるのなら、それを記載するのが中立的な観点だと思うので、あなたが編集のコメントに記した「批判=中立的観点を無視」って意見には同意できませんけど。--カイの迷宮 2007年11月3日 (土) 02:44 (UTC)[返信]
「問題と思われる記述があればノートに挙げて議論し」とありますが、その問題が明らかな場合ノートでの議論を飛ばして削除、もしくはコメントアウトを行うことがあるので、どんな場合でもということでは決して無いということはわかってらっしゃいますよね。
また私は「批判=中立的観点を無視」とは思っていませんが。その考えこそ中立的な考えではないですしね。「一方的な批判=中立的観点を無視」とは考えていますが。--Hammerfest 2007年11月3日 (土) 11:35 (UTC)[返信]
単なる悪戯やまったくの虚偽でれば、当然削除です。が、この件がそれに該当するのでしょうか? 私には「気にいらないから消してやる」としか見えません。それとも、今回の記述が悪戯やまったくの虚偽だとする確証があるのでしょうか? 無いのなら、削除の前にやるべきことがあるはず。--カイの迷宮 2007年11月3日 (土) 17:59 (UTC)[返信]
「今回の記述が悪戯やまったくの虚偽だとする確証があるのでしょうか?」とのことですが、実際示さなければいけないものは、「今回の記述が正確な事実であると分かること」です。それが確かめられないのなら削除されても文句は言えませんし、まずやることとしては出典を求めることです。屁理屈はどちらでしょうね。--Hammerfest 2007年11月4日 (日) 05:33 (UTC)[返信]
おぃおぃ墓穴掘ってるよ。「まずやることとしては出典を求めることです。」って。削除しといて、どうやって出展求めるの?いい加減、目を覚ませ。書いてることが屁理屈を通り越して、滅茶苦茶だ。--カイの迷宮 2007年11月4日 (日) 13:04 (UTC)[返信]
はぁ、こういう人に説明するのって逐一やらなきゃダメなのね。
だから、貴方が「削除の前にやることがあるはず」って言ったことに対し、「じゃあもしやるとすれば出典を求めることだろ」って指摘したのだが。私はそんなことする気は毛頭ありませんね、今の状態ならば。屁理屈に滅茶苦茶かい。笑 ご自分の立場が悪くなるだけの発言は百害あって一利なしですよ。--Hammerfest 2007年11月4日 (日) 13:26 (UTC)[返信]

同社の英文表記について[編集]

同社の英文表記は「Shin-etsu」ではなく、信越グループの各社と同様「Shin-Etsu」だったように思うのですが……。記憶違いでしたら申し訳ありません。--B級へたれ 2007年9月19日 (水) 17:45 (UTC)[返信]

信越放送50年史編纂委員会編『信越放送の50年』にて、「Shin-etsu」との表記を確認しました。大変失礼いたしました.--B級へたれ 2008年8月27日 (水) 18:41 (UTC)[返信]

過去の資本構成のところが・・・[編集]

過去の資本構成のところがおかしくなっています。

詳しくは見ていませんが、帯が長くて、出典や、右の基本情報のところが見えなくなっています。

僕は、画面の表示は直すことができないので、直せる方、おねがいします。--上條穂士輝会話2022年7月21日 (木) 08:10 (UTC)[返信]