ノート:低炭水化物ダイエット

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「概要」筆頭の必然性・公平性について[編集]

「人類が」から「ほとんどいない。」までは一部の方々の主観に過ぎず本稿に不必要では
「最近だけの特殊事情」という表現は事前事後の平均寿命を意図的に度外視しているものです
現在でも狩猟生活 のみ で生きているイヌイットの方々は、
諸国において「メタボリックシンドロームの人や糖尿病」が問題となる50歳以上の平均寿命があるのかと
--G.Foyle会話2013年2月16日 (土) 09:36 (UTC)[返信]

そう考えます。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは独自の考えを発表する場ではありませんのとおり、特に医学分野ではWikipedia:信頼できる情報源#査読された科学出版物を参照し、学会のコンセンサスをチェックするが求められます。--219.123.130.146 2014年5月12日 (月) 07:40 (UTC)[返信]

記事から移動[編集]

幼少期より10年以上にわたってインスリン治療を受けてきた1型糖尿病患者が、低炭水化物食開始と共に急速なインスリン減量を行ったところ、糖尿病性ケトアシドーシスを発症した例が報告されている[ノートページ用 1]

  1. ^ 福島徹, 濱崎暁洋, 浅井加奈枝, 佐々真弓, 渋江公尊, 菅野美和子, 幣憲一郎, 長嶋一昭, 稲垣暢也 低炭水化物食開始に伴う急速なインスリン減量によりケトアシドーシスを発症した1型糖尿病の1例 日本糖尿病学会 『糖尿病』Vol.56 (2013) No.9 p.653-659

この記述をこちらへ移動しました。低炭水化物食の長期的な影響に無関係です。--Diamboroid会話2017年1月21日 (土) 10:11 (UTC)[返信]